編集済
月一輪 🌙への応援コメント
>木洩日のベンチの黙や秋海棠
粗衣粗食書き詠む暮し草の花
秋海棠の咲く静かな公園で、散歩しながら歌を詠む。
粗衣粗食は、徒然草や清貧思想を思わせる。
だが、新自由主義経済の世の中では「意に反して粗衣粗食」の人も増えてくる。
その中にあって「歌を詠める自分は、まだ恵まれている」と、小さな幸せを噛み締めてみる。
>祈るのは安寧ひとつ天の川
天地に育てられたる月一輪
コロンビアが和平に向かえども、ウクライナ・ガザ・レバノン・イエメン・リビア・ベネズエラなどは、安寧と程遠い。
そんな世界であっても、地平線から昇った月は天に浮かび、世界中の人が見ている。
月に対する美意識は、形は違えど世界各国にあって。
天・地・人の3つによって、育まれてきたものだと思った。
作者からの返信
殉教@公共の不利益さん、またしても深いご鑑賞をありがとうございます。
草の花の句はまさに仰せのとおりで、自分ごとき人間に贅沢をさせたくないという気持ちが極めて強い天邪鬼でございます。
ラスト二句の背景を懇切に描いていただき、拙句たちが喜んでおります。
戦争の儲けを謀る輩がいる限り、地球人の悲哀は絶えないかと。(*ノωノ)
月一輪 🌙への応援コメント
先刻は応援ありがとうございました。
私は遅筆なもので、まとめてこんなに投稿されてるの、凄いなぁって思っちゃいます。
しかも秀句揃い!
木洩日のベンチの黙や秋海棠
→人影のない静けさを、〈黙〉の2音で
まだまだ私の引き出しにない語法です
粗衣粗食書き詠む暮し草の花
→〈草の花〉質素さにぴったり
愉快なる臍をくぼませ花梨の実
→〈愉快なる臍〉楽しい表現です
明るい黄色が浮かんできます
かなかなや古き手帳に付箋あと
→儚い記憶のイメージのまとめ方が
決まってます!
雨の夜は星をかくまふ銀木犀
→素敵な星の雨宿り🌟
天地に育てられたる月一輪
→地平からゆっくり昇ってくる月でしょうか
作者からの返信
石塊さん、過分な、そして温かなご鑑賞をありがとうございます。
黙という俳句独特の表現、初めて使ってみました。
自分に吝嗇で、極めて質素な暮らしをしております。
花梨と古手帳は見たまま、木犀二句は少し気取って。(笑)
編集済
月一輪 🌙への応援コメント
タイトルがあまりに素敵です!
かつては四人家族で、や
ほほづきの句が特に好きです。
作者からの返信
西しまこさん、月を花にたとえる句は正岡子規さんに倣っております。
四人家族やほほづき、作者のウィークポイントです。(^^;