第11話 ウルタールの大僧正
ウルタール郊外にある朽ちた百姓家の庭先にて――
なにか目に見えない獣によって、みるみる地面に穴が穿たれていきます。そう、目に見えない獣の正体は式神で、それが地面を掘っているのです。式神を操るのはアラビア風の衣装をまとった若い
ほどなくして、ドンと派手な轟音があがり、穴から
ウルタール衛兵隊は
「吉田の若先生、ご説明戴きたい」
「いやあ、ちょっとした実験です。――狭い坑道に砕塵が巻き上がって爆発したって事故が新聞に書いてあったんですよ。だからですね、これを応用すれば、うちの女性陣にまとわりついてくる変態種族・
「――馬鹿みたい」
同じくアラビア風の衣装をまとった私・
長靴をはいた灰色猫・ウル大尉も呆れながら、
「市参事会を介して先方には話しを通しておいた。夢見姫の
*
町屋は途中から緩やかな坂道となり、丘の上の神殿に向かっていました。幻夢境にある神殿ででも、権威の高いものは、
私たち三人は片膝をついて、
「大僧正アタル
「ほお、ぬしが聖女片帆か? ――で、何を訊きたい?」
「私は、母の瞳の行方を追っています。猊下ならば手がかりをお持ちではと思い、参上した次第です」
「聖女瞳、ああ、あの子か、幻夢境の深淵を追い求めて、諸大陸を
「幻夢境の深淵?」
「夕映えの都とも縞瑪瑙の城とも呼ばれる大地神族の在所・カダスじゃよ。――
思わず私の喉が鳴ります。
「カダス? 行かれたのですか?」
「正確にいうならばカダスではなく、ハテグ=クラ山だ。――大地神族たちはカダスへ遷る前、かの禁足地に棲んでいたが、月満ちる夜になると、雲の船に乗って戻り、宴を催すのだ。――人類の叡知の頂に立ち、恐れを知らぬようになった師バルザイは大地神族との対話しようと私を伴い山に登った。しかし結果は……」
「儂の前におられた師は、月蝕の中で大地神族のお姿を見ることに成功した。じゃが歓喜する間もなく、
「
猊下は首を横にお振りになり、
「蕃神とは宇宙からやってきた星神のことで、大地神族は地球に生じた先住神のことじゃ。――けっきょくのところ師を失った儂は、蕃神も大地神族も目にすることなく、月蝕が終わりもとの満月に戻ったときすごすごと、ただ一人、山を下りるしかなかった。翌日、麓の村人たちと師を探しに登ったのじゃが、山の頂の岩肌には、二十メートル以上もある『ナコト写本』魔術記号が刻まれていた。――つまり蕃神と大地神族は改めて人間に、ハテグ=クラ山が禁足地であることを警告したのじゃ」
『ナコト写本』については母から聞かされたことがあります。――なんでも氷河期以前に北極圏にあったロマール王国で著された魔導書で、人類誕生以前に地球に君臨していた知的種族のイースのほか、ツァトゥグゥアあるいはイタカといった蕃神についてや、例の魔術記号についても記されていたのだとか。
「それで私の母・瞳は?」
私と肩を並べていた両隣の吉田先生と寧音さんが、ポカンと口を開けているのを尻目に、猊下は、
「最後に現れたのはオリアブ島のバハルナだと聞いている。――聖女瞳はバハルナから奥にいったところにある禁足地・ングラネク山に登ったのじゃろう。恐らくはハテグ=クラ山にも登っているらしい。まったく無謀な子よ」
――ということは、目的を果たした母はすでに、島を発っている可能性が高い。
白髭の猊下は駄目押しに、
「聖女片帆よ、汝もカダスを目指すのかね? やめておきなさい。あそこは生身の人間がたどり着ける場所ではない」
私はただうなずくと、リュックに収めていた岐門産の清酒をアタル猊下に献上し、吉田先生・寧音さんともども広間を退去したのでした。
円塔と円筒を連結した渡り廊下には空中庭園があり、そこで私は吉田先生に、
「実は私、以前に、
四腕大鬼の方々は頭部に口があり、クワガタムシのような二本の大きな牙を声帯の代わりに振動させることで、音声化させていらっしゃいました。
ぼさぼさの髪をいじりながら吉田先生が、
「姫先生、お母さんを捜している貴女には失礼だが、寧音ちゃんもいることだし、猊下たちの忠告は素直に受け入れたほうがいいんじゃないかな」
「そうかもしれません。ですが母の安否だけは確かめたいのです」
空中庭園から私たちは円塔の一つにある昇降機をつかって地上一階に降り立ち、正門で待つ灰色猫のムル大尉と合流いたしました。
それから私たちはしばらくウルタールに滞在してから、寧音さんのレベルアップも兼ね、冒険者ギルドで、壁貼り紙にあった交易都市ダイラス=リーンへ向かう隊商護衛任務を、引き受けることにしましたの。
*
後日私は単身、問題のハテグ=グラ山や、オリアブ島のングクラネク山の登頂をいたしました。
ハテグ=グラ山の山頂の岩崖には、アタル大僧正猊下がおっしゃったような魔法記号の刻印があるだけでしたが、ングクラネク山山頂の岩崖には、頭像が彫られていました。とはいえ、それ以外、特に収穫もありません。
ただ個人的に少し興味深かったのは、ングクラネク山の麓にある港町バハルナに多くが暮らすオリアブ島の先住民・
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます