みんなおいしそうで良かったですね。味が濃いのも意図的だと想いますし。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
何はともあれ美味しいのが一番!というのが私の考えです(笑)
編集済
他の方も言われてますが、肉体労働をされている方はミネラルが不足する為に塩分を多く求めます。また頭脳労働で疲弊している時は脳がブドウ糖を消費している状態なので甘味を求めます。なので疲れている時に濃い味付け云々は不自然に感じます
また保存食の基本は腐らせない様に殺菌効果の高い塩分や糖分を多めにする、もしくは水分を抜くの二つが基本です。代表例とし挙げると塩漬けや砂糖漬け、カンパン・乾物など
なので普通の保存食は味が濃いかカチカチな物なので薄味という表現はこちらもやはり不自然に感じました
疲れているというか消化器官が衰えている時に嫌がられるのは脂っこいものなので、それを評しているならコテコテな物だとは思いますが…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
味付け云々に関する描写の不自然さは、ひとえに私の勉強不足と設定の甘さ故だと思います。そうした拙い作品でもこうしてアドバイスをくださりありがとうございます!
今回のコメントも含め、藤乙双枝様のコメントは大変勉強になります。今回のお話については他の方からも沢山ご指摘をいただいておりますので、もう一度設定を考え直して改稿、というのも検討しています。
長々とすみません。最後にこれだけ言わせてください。いつもありがとうございます!
普通は(塩)味が濃いのが保存食だし、労働者向けは味が濃いのが基本。
けど、吐くほど疲れてると濃い味は辛いか。
そして羊羹は元々保存食、、、けど、普通の羊羹を50度で保存して大丈夫なのかは気になる(笑)
でも、乾パンとかカロリーメイトが塩っ辛いかといえばそうでもないし、味に関してはなんともいえないのか。
感想書いてて最終的に思うのは、読み易い文章を仕上げる作者すごい。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
味に関する表現は非常に悩みました。でもとにかく書かないと先には進まない……ともがきながら書いたのがこのお話です。
上記のような惨状で書いたお話ですので、拙い部分も多々あるかと思います。にもかかわらず、読み易い文章と評していただたいて光栄です!
どれも美味しそうで食べてみたくなります。涎が……
ところで、羊羹の保存性はいいですよ。現実の商品ですら賞味期限1年とかあります。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いづな様の仰る通り、羊羹は保存性の良い食品ですよね。ただ、地上よりも場合によっては気温の変化が激しいダンジョン内だとどうなるのか?と思案した結果、今回はこのような形で書かせていただきました。
ただ、普通に考えると保存食=羊羹は何もおかしくないので……この辺りの設定のすり合わせ。後は作中での描写や表現をできていないのは自分の力不足です。ムズカシイ……
とはいえ、作中の商品を美味しそうと言っていただけたのは光栄です!さらにアドバイスまでくださり、ありがとうございました!長文失礼いたしました。
編集済
薄味で日持ちする技術とかうらやまーと思ってましたw御節の塩分を抑えるの丁度悩んでて…三ヶ日持つよう塩分高いんですよねぇ。
他の方も言及してますが、参考の話を。富山のブラックラーメンは元々汗だくで帰ってくる鉱山労働者のために作られた超塩分のラーメンでした。塩分高くて黒かったそうな。しかし汗もかいてない人には塩辛くて食べれたものではないですw現代のは色と風味を再現した別物です。
平常時と運動時では味覚が変わることを考えると開発難しそうですね。採取職と戦闘職では運動量天地ほど違いそうだし…薄味需要もありそう。
…ってか薄味で日持ちします!ってもうさねふくの強みやんw
作者からの返信
コメントありがとうございます!
あの有名な富山のブラックラーメンは元々鉱山労働者向けだったんですね!勉強になるなぁ~