5-1 “せい”じゃなく、“おかげ”で出会えたもの

 少しひんやりとした空気に包まれながら、ぼくたちは手をつないで帰った。

 お父さんの右手はぼく。左手はお姉ちゃん。「恥ずかしいからイヤ」とお姉ちゃんは言ったけれど、お父さんがしょんぼりしたら、「じゃあ五分だけ」と手を差し出した。集会所のスピーカーは、「もう帰りなさい」と言っているみたいに、懐かしいメロディを唄っていた。そういえばお父さんと一緒に帰るなんて初めてのことで、なんだか別の世界にいるようなふわふわとした気持ちになった。


「なあミノル」

「なに? お父さん」

「ミノルが幼稚園生のころ、お姉ちゃんがケンカして帰ってきたことあっただろ」

「お父さんっ」

 怒ったような口調のお姉ちゃんを、お父さんは「まあまあ」となだめる。

「昔のことなんだし、いいじゃないか。別に悪いことしたわけじゃないだろ」

「そりゃそうだけどさ……」

 お姉ちゃんは「ほんとおしゃべりなんだから」と、ほっぺたをぷくりと膨らませる。話が見えないぼくは置いてきぼりだった。

「実はな。お姉ちゃんがケンカしてたの、あれはミノルのためにやったんだ」

「ぼくのため?」

「そう、お前のため」

 そう言うとお父さんは、ゆっくりと歩きながら昔のことを話してくれた。

 お姉ちゃんの同級生の男子が、ぼくのことをバカにしたこと。その子に、マスカラスばりのフライング・ボディ・アタックをかましたこと。「暴力はいけません」と先生に言われても、絶対に謝らなかったこと。「その前にミノルに土下座して謝ってこい。じゃなきゃわたしは謝らない」と最後まで言い続けたこと。

 短くて長い、そんな昔話だった。


 何も言えずに黙ってるぼくの手を、お父さんは強く握る。

「お父さんもお母さんも、お姉ちゃんも……みんなお前のことを見てるからな」

 握った手がますます強くなる。お父さんの温かさが、ぼくの左手からじんと伝わってきた。

 ああそうか。今まで気づかなかったなんて、ぼくってヤツは、なんてどん感で、あんぽんたんなんだろう。

 そういえば、いつの間にか無くなっていた上級生からのイジメ。その時は、ぼくが強くなったからなんてお気楽に思っていたけれどさ。何もしないで解決するほど、きっと世の中は甘くない。ぼくの知らないところで、ぼくはずっとみんなに守られていたのだ。

「もういいでしょ」

 たえきれないといった感じで、お姉ちゃんはつないだ手をふりほどいた。そして「テレビ見たいから先に帰る」とだけ言い残して、一目散に走って行った。

「あれは照れてるんだな」

 お父さんは愉快そうに笑いながら、「なんかお姉ちゃんぽいよな」と同意を求めてきた。うん、なんだかとても“ぽい”。

「やっぱり、お姉ちゃんは強いね」

 だんだんと小さくなる背中に声をかけると、お姉ちゃんはクルリと振り返った。

「あたり前じゃん。わたしはマスカラスなんだから」

 ニコリと笑ったように見えたのは、気のせいなんだろうか。でも、確かにぼくはお姉ちゃんの笑顔を見た。

 ほんの一瞬だったけれど、それは想像していたよりもずっとずっとキレイだった。


 不幸は、ある日突然やって来る。意地悪な顔をして、時々ぼくたちをイジメたりもする。多分この先も、ふらりとやって来ては困らせるのだろう。でもぼくは、立ち向かうすべをもう知っている。

お父さんは、ぼくの「プランチャ・スイシーダ」を、ずっと受け続けてくれた。お母さんは、ぼくにあだ名をつけることを教えてくれた。お姉ちゃんは、ぼくの知らないところでずっと守っていてくれた。

 ううん、家族だけじゃない。ヨウコ先生や浜くん、ポッケ先生だってそうだ。病気の“せい”じゃなくて、“おかげ”で出会えたものだってある。そしてそれは、ぼくをどこまでも強くしてくれる。

「ねえ、お父さん」

「ん? なんだ」

「本当に二人とも、たまたま帰りが一緒になったの?」

 お父さんはとぼけた口調で「さあね」と、言っただけだった。だからぼくも、それ以上深くは聞かなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る