47 高難度の借り物競争
体育館は、3階建ての渡り廊下によって、校舎の教室棟につながっている。渡り廊下といっても、屋根はもちろん壁も窓もあり、外気にさらされることなく行き来できる構造だ。
体育館1階は武道場で、渡り廊下を通じて教室棟1階の1年6組の教室のそばにつながっており、もちろん外へも直接通じる出入口がある。このフロアは、体育の授業で柔道などが行われる際に使用されるほか、武道系のクラブも使っており、彼らの部室もここにある。
アリーナは2階の高さだ。渡り廊下から2年6組の教室の近くに出られるほか、大きな外階段もあり、屋外から直接アリーナに入ることもできる。中の構造はオーソドックスな体育館だ。前方にステージ。その左右にそれぞれ、舞台袖に通じる引き戸。ステージの下には、大量のパイプ椅子や床に敷く薄いシートを収めた、引き出し式の収納庫。収納庫の奥は通路になっており、
アリーナ後部の上方に、50席と少ないながら観覧席が設けられ、行事の際に吹奏楽部が校歌などを演奏するためのスペースもある。そこからステージと反対方角に進むと、階下と行き来できる階段。それを横目に見ながら、ドアから渡り廊下の3階を経由して教室棟の3階、3年6組の教室付近へ行くことができる。なお、教室棟に入ってすぐの地点にも、別の階段がある。
観覧席のスペースからステージの方角を見ると、アリーナ左右の壁にそって、キャットウォークが伸びている。この高さには大きな窓が並んで、アリーナに光を取り込んでいる。ステージ上手と下手それぞれ上方にドアがひとつずつあって、キャットウォークはどちらもこのドアの前で終わっている。上手がわのドアの中は音響調整室で、放送部の第二のナワバリである。無論、学祭期間中はフル稼働であろう。音響調整室の中に階段があり、ここから上手の舞台袖に直接下りることができる。下手がわのドアの内側も似たような部屋があると推測できるが、中を知っている者は誰もいない。以前
とはいえ、体育館の構造に、どの高校もそう大きな違いはない。
昨日までアリーナの床には、薄いシートが敷き詰められ、パイプ椅子がずらっと並んでいたが、今はきれいに取り払われている。夕方の後夜祭のためだろうな、と
「うわあ、なんだこれ」
アリーナから上手側のドアを開けて、舞台袖に踏み込んで、一馬は思わず魂の声を上げた。片付いているどころではない。後夜祭に使われるバンド用の楽器一式や音響装置はまだしも、演台、大太鼓、文化祭のステージで使用されたらしい書き割りの背景や大道具小道具、ガムテープやら筆記用具やらドライバーやら、スケッチブック、衣装、雑に束ねられた配線、もう無茶苦茶だ。片づけたというより、とりあえず押し込んだとしか判断できない。片付けの手が回らなかったのだろうが……。一馬はステージを走り抜けて下手側ものぞいてみたが、似たような光景だった。
「なんで片づけてないんだよ?」
「体育祭と後夜祭の間で記念撮影することが多いんだよ」
「なるほど……ええと……何だっけ? バレーボール並みのカプセル?」
「おうよ」
「上手と下手で手分けするか?」
「いや、ふたりがかりで順番に潰した方がいい。分かれてひとりずつだと見落としそうだし、この散らかりっぷりでひとりじゃ発狂するかもしれん。ふたりいりゃ雑談もできるしな」
――やれやれ、
遠くからの喧騒に、たびたびピストルの音が混じるようになった。最初の、1年生の全体種目である徒競走が始まったらしい。一度に4人ずつ、全員が順番に走るわけだから、それなりの時間がかかるはずだ。黒川と一馬は手分けして、上手の舞台袖をひっかき回しながら、カプセルを捜した。バンドの楽器一式、音響関係、演劇の背景、大道具、小道具、衣装が置きっぱなしなのはともかく、空のペットボトルやら弁当箱やら、ハンドタオル、何かの鍵、工具、制服のカーディガン、三脚とデジカメなどまでが置かれているのはどうなんだと思う。
「バレーボール大……バレーボール大……」
一馬はときおり胸の前で、バレーボールってこのくらいだったよなと、両手で大きさを作って確かめ直す。これだけの隙間があればもぐりこんでしまう、というほど小さいものではない。明らかに入らないところを捜しても仕方がないのだ。しらみ潰しにする必要性も時間もない。
背景や大道具は置きっぱなしのことが多いが、小道具は持ち帰ったところとそうでないところがあるらしい。上の音響調整室内部につながる階段のそばに、いくつかの小道具の箱が雑多に並んでいる。2年1組とおぼしき小道具の箱も、ここに置かれたままだった。古びた木魚が入っている。
「これ、
一馬は手に取ってみて、サイズを両手にしっかり記憶させ、箱に戻した。
しかし、ここではカプセルとおぼしき物は見つけられなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます