1.学祭前夜
前々日:水曜日
01 学祭迫る
10月下旬。
その時刻、私立
「下校時刻を過ぎています。生徒のみなさんは、ただちに作業を中止して、すみやかに下校してください。くり返します……」
不慣れなたどたどしい口調で、女子生徒の声が内外に流れるが、おとなしく従うそぶりの生徒はほとんどいない。例えば、校舎2階、ここ2年4組の教室も、校内放送の音声がまず聞こえないほどのやかましさだ。誰かさんが持ち込んだ携帯スピーカーから音楽が流れ、大工仕事の物音、打ち合わせと雑談が無秩序に重なり合い、とんでもない騒音になっている。もっとも、たいがいの教室が、負けないほど騒がしいに違いないが。
「角材足りないんじゃねえの?」
誰かが声を上げた。
「んじゃ、もらって来よーぜ」
「待てっ、ちょい待て
クラスの総務委員にして学祭クラス委員という肩書を背負う男子生徒・
「もう、生徒会も今日はそんな受付してねえよ」
「あ、そっか」
てへ、と無邪気に笑う城之内の顔を見せられ、雅之は盛大にため息を放出して、彼の襟を放した。
「頭痛え……」
2学期初頭、各クラスで委員が決定した直後、総務委員には「学祭クラス委員」なる肩書が、無条件でどすんと載せられた。要するに、学祭におけるクラスごとの責任者である。それが日に日に、肩がこるわ頭は痛いわ胃が重いわ、トンデモナイ重量であることを、雅之は身をもって実感している。3日間にわたって開催される学祭において、彼はもうひとりの総務委員、いや学祭クラス委員とともに、この2年4組をまとめなくてはならないのだ。3日目の体育祭はまだともかく、1日目2日目の文化祭の重圧たるや、おそらくこういう心境にさらされて胃薬が必要になるんだなと、オトナの世界を垣間見た思いの雅之であった。
クラスの喧騒の中でひときわ、目を引く男子生徒がひとりいる。整った顔立ちで、ずば抜けて長身というほどではないがすらっとスタイルよく、陽性の表情で明るく笑う男だ。肩くらいに伸ばした髪を束ね、くりっと丸い目は躍動感にあふれている。が、造形もさることながら人目をひくのは、彼の衣服だった。タキシード、である。学祭の仮装ではない。彼は、普段から制服ではなくタキシードを着て登下校するという、おぞましいレベルの変わり者なのだ。当然、注意や説教は何度も受けているが、どうやら改める気はなさそうである。なぜそんな服を着ているのかというと。
「はいっ」
タキシード男が軽く手をひらめかせると、赤いバラが一輪、その指の間に現れた。まるで、空気中の見えないところに隠れていた花をつかみ出してみせた、かのような手の動きだった。おおっ、と彼と話をしていた生徒たちから歓声と拍手が起こる。
「こんな感じで?」
「それを、ここと、ここと、ここと……」
「うーん、これは手品であってタネがあるから、デコレーションに使う量を取り出すのはムリなのよね」
タキシード男――本名は
服装といえばもうひとり、このクラスには変なのがいる。向こうの隅で、残り少ない角材を
恰好や挙措が常識からはみ出しているこのふたりをちらっと見やり、雅之は軽く深呼吸した。まあ、こいつらのおかげなんだよな、とつぶやいて。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます