【No.005★】行方不明となった匿名企画主催者が残したと思われるレポート【ホラー要素あり】
匿名企画における得票機会を均等にするアイディアについて
表題の件、下記にて5案提案するもの。
実行負担が少ないと思われるものから順番に挙げる。
記
案1 作品の掲載順を定期的に変更する
■具体的法案
作品掲載ページの各作品の掲載順を主催者の手動で定期的に変更する。
■効果
掲載順による不公平感が薄れる。
■課題
主催者の手間が増える。
読者が少し混乱する。
■私見
現実的にはこれくらいしかできないかと思料
案2 投票形式ではなく採点形式とする。
■具体的方法案
気に入った作品を投票する形ではなく、評価者に全作品の採点を依頼する。
評価項目毎に点数を設定。
評価項目は事前に明示し、順位は合計点で競う。
※投票フォームイメージ
「(作品A)」について
Q.テーマに合致しているか
【選択肢】
①非常にしている(5点) ②している(4点) ③まぁしている(3点) ④あまりしている(2点) ⑤していない(1点)
Q.ストーリーに魅力はあるか
【選択肢】
①非常にある(5点) ②ある(4点) ③まぁある(3点) ④あまりない(2点) ⑤ない(1点)
(他、いくつか評価項目を設定。5項目くらいを想定)
Q.この作品を推すか?
①超推す(10点) ②推す(5点) ③推さない
(評価基準だけで測れない作品のための項目。推す作品数の上限をシステムで制御できるのが理想)
「(作品b)」について
~以下、同様~
■効果
得票(評価)機会の均等性は担保される。
■課題
・投票のハードルがあがる。→読者投票に期待ができなくなる。
・投票フォームの作成負担が大きい
■私見
・ガチ目のコンテストならば実施する意義はあると思うが、気軽な企画には向かないと思料
案3 作品閲覧時にランダムに作品が表示されるようにする。
■具体的方法案
①企画サイトを「WordPress」で作成する。(HTML形式で編集するため)※費用は無料
参考サイト
https://makusan.ne.jp/wordpress-free/
②参加作品の各URLを用意する
カクヨムの下書き共有などを使うと良い。WordPressで別途ページを作成してもよい
③作品URLをランダムで表示するリンクの(htmlコード)を企画サイトに作る。
※MicrosoftのAI「Copilot」に質問「html ハイパーリンク ランダム 重複しない」とすると
サンプルコードが返ってくる。整合性は未チェック。
■効果
掲載順による不均衡が是正される
■課題
・企画サイトをWordPressで作成するのが手間
・主催者(運営担当)にhtmlの基礎的知識が必要になる
・ランダム表示させるため読者にブラウザ更新を強いる。
・読者が気になる作品をピックアップして読むことができない
【読者課題の解決案】
読者用(非参加者)ページを用意して、好きな作品を読めるようにする。
参加者には読者ページは利用しないよう注意喚起。ランダム表示を徹底。
■私見
・主催者の負担が大きいので、主催者のモチベーション次第。
・参加者のモラルがないと実現できない。
・面白そうなので私が主催する場合は、やってみてもよい。
案4 主催者が神になる
■具体的方法案
主催者が新世界の神となり、公平で正しい審判を下す。
※経験者に神になる方法を聞いたところ、以下のような回答を得る。
・菩提樹の下で座禅を何日も飲まず食わずで組み続けた。
・聖母の下に生まれた。
・ジョバンニが一晩でやってくれた。
・暴走トラックに轢かれた
・ブラック企業で過労死した
※安全性を保障するものではない。実施する場合は自己責任となる。
■効果
参加者が多幸感に包まれる。
■課題
人間には戻れない。
■私見
経験者の立場からすると、神は決して良いものではない。
案5 人類陬懷ョ�計画
■具体的方法案
人類が皆縺イ縺ィ縺、縺ォ縺ェ繧後�、何も怖くない。
■効果
みんな、貅カ縺代※豸イ菴薙↓縺ェ繧�
■課題
かゆ……うま……
■私見
いますぐ、に
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。