3 私が選ばれた日
真っ直ぐ山の頂上へ向かえば、やがて養父の家がある仙境へ辿りつく。
仙境には、毎日異なる果実がなる木や、酒が湧く泉があったが、その全ては飾りで養父と私が実際に口にすることはなかった。
家に入れば養父の「どこで道草食っていた!」という叫び声を聞くことになるだろう。もう慣れたことだ。これが私にとっての日常なのだから。もう慣れたはずだったのに――。
「書物は見つかったか?」
「いえ、将軍。書物どころか仙術に関わりそうな物は一切……」
家が荒らされている。
壁は破壊され、家具は散らばっている。
そして、見知らぬ男が何十人も何かを探していた。
鳥の姿から人型に戻り、物陰に隠れる。
「見つからぬなら仕方あるまい。命じられた任務は果たした。早く、あの方へ報告するぞ」
男のうち何人かが持っていた旗には、三本爪の龍が刺繍で施されていた。三本爪は皇帝を象徴するものだ。
すなわち、この男達は皇帝軍……?
(あれが皇帝軍のする事なの――まるで強盗じゃない!)
なにより、ここは仙人の領域である仙境。
皇帝軍が撤退したことを確認してから、家へと駆け込む。
「お父様。ご無事ですか?」
家中を確認したが、養父の姿はどこにもない。ただ一つ残ったのは、皇帝軍によって破壊された家屋だけだ。
(もしかしてお父様は皇帝軍に
仙人であろう、あの方がなぜ……。
あまりにも衝撃的な出来事故に、頭が真っ白になる。思わず膝から崩れ落ちそうになると、背後から男性の声がした。
『ヤツなら死んだぜ』
恐る恐る振り向くと、そこには半透明の白猫が、毛繕いをしながらこちらを見ていた。
「貴方は神……それとも仙?」
『そんな立派なモノじゃねぇよ。俺はただの
「どうして幽鬼が、ここにいるの?」
『そりゃあ、見ちまったからなぁ……』
「何を?」
『この家に住む仙人が殺される様子だよォ』
鬼猫の言葉を聞いた途端、言葉を失ってしまう。脈が早まり、息が苦しくなる。
「そんな馬鹿な……遺体だって……」
遺体だって無いではないか。そう言いかけたが、 口を閉ざす。
そういえば養父によれば、仙人は死んだ際に遺体を残さないそうだ。
「百歩譲って、本当にお父様が殺されたとして、何故殺されたのよ。不意打ちでも食らったというの?」
仙人としては、まだ若輩者である養父だが、少なくとも一般人ごときに、殺されるはずが無い。
『ちげぇよ。あの男は、わざと抵抗しなかったぜ。理由は俺には分からねぇが……』
抵抗をしなかった――?
一体、養父の身に何が――?
『そんで、嬢ちゃんよ。親父の敵討ちはしないのかい?』
「敵討ちって……皇帝を暗殺しろと言うの?」
皇帝軍は、国の頂点たる皇帝直属の軍隊だ。つまり、養父を殺す命令を下したのは皇帝という事になる。
「無茶を言わないで。そもそも、どうやって宮中に入れば良いのよ?」
鬼猫は、まるで当然のことを話すように、淡々と答える。
『それなら簡単だ。妃として後宮に入ればいいのさ』
荒れ果てた仙境に、にゃあと不気味な猫の声が響いた。
❀
確後宮に入ること自体は至って簡単である。妃嬪になる方法は概ね三つ。
一つ目は容姿による選抜。
二つ目は貴族による献上。
そして、三つ目は戦争捕虜か罪人の家族が後宮へ送られる場合。
仙術で顔を偽造して選抜を受ければ、後宮に侵入することは容易い。しかし、これでは一つ問題がある。
後宮の中では、細かい階級制度がある。
正妻である皇后を頂点として、妾という扱いの妃達から雑用係の宮女まで。
役職の数は数え切れないほどだ。
そして、階級によって皇帝に会える確率は大きく異なる。後宮で暮らす女は一万人。
高い階級の女は定期的に皇帝の寝所に呼ばれるが、大半の女は一生、皇帝の顔を拝むことはできないと聞く。
特に三つの方法で、後宮へ入った場合は最悪だ。確実に最下層の身分である奴婢にされる。
念の為、鬼猫に相談すると『それなら気にしなくていいぞ。少し待ってろ』と淡々とした返答が飛んできた。
彼なりに策があるらしい。
半信半疑で言われるがままに荒らされた家で待っていると、
張家は有名な貴族の家系だ。山育ちの私でも、名前ぐらいは聞いたことがある。
「娘よ。賊に襲われたのか?」
そう問いただす男に対し、私は「はい。盗賊に両親を殺され金品を奪われました」と返答。すると男は「ならば私の養子にならないか?」と返した。
なぜ山で出会った
❀
「近づかないでよ。卑しい山娘」
パジッという乾いた音と共に、茶器が転がり落ちる。陶器が砕け散る音と共に、右手に痛みが走った。
「茶を持ってこいと仰ったのは、姉上ではありませんか」
「アンタに姉と呼ばれる筋合いは無いわよ!」
「ともかく父上には、茶器を破壊したのは姉上だと伝えますからね」
張家の長女である
現在、張家には三人の子供がいる。
長男が一人。そして、残り二人が海霞と私である。長男はバカがつくほどの真面目で、官吏の間でも信頼が厚く、一言で表せば『将来有望な青年』である。
彼が短気な海霞と、血を分けた兄妹であるという事実が信じられない。
「それにアンタ、時々誰もいない方ばかり見ているじゃない。本当に気味が悪いわ。まるで幽鬼でも見えているみたい」
(本当に見えているけどね……)
「そうだ。いい事を思いついたわ」
海霞はニヤリと口角を上げる。
「アンタを娼家に送ってしまえば良いのよ。そうすれば、その生意気な態度も直るでしょう?」
右腕が海霞に掴まれそうになる。
同時に背後から鬼猫の叫び声が響く。
何かを言い返そうと口を開いた、その時――。
「なんの騒ぎだ!」
部屋の扉が開く。
その先で仁王立ちをしていたのは、海霞の父であり、張家の主でもある
「いい加減にしろ。海霞」
「お父様、だって……」
「言い訳はいらん。どうしていつもお前はそうなんだ。物覚えは悪いし、楽の才も無い。極めつけには妹を娼家へ送るなどと言う」
「こんな、どこぞの馬の骨が分からぬ娘を、妹と呼びたくはありません」
「お前の考えはどうでもいい。とにかく一族で話し合った結果、陛下へ妃として曇月を献上する事になった」
「そんな……この娘は山で拾った平民ではありませんか!」
「生まれなど、どうでも良い。陛下の妃になるということは、一族の命運を握るということだ。器量もたいしたことがなく、勉学にも励まないお前に、その大役が務まるものか。私は元より曇月を後宮へ送るつもりで、引き取ったのだ」
海霞が泣き崩れる。
この様子を眺めていた鬼猫は「因果応報だよなぁ」などと呟いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます