第十一話 火之神とその後

 火之神様は、晃太と二人の時間をお過ごしになられると、依代である神宿かみやどりし岩にお戻りになられた。今回のことで、現し世に顕現する要領を掴まれたそうで、晃太に会いに来ると何度も約束なさっていた。晃太も、それまでに修行を積んで、強くなることを誓っていた。


 御二人の邪魔をしないように、誰もが黙って静かにしていたが、火之神様の御姿が見えなくなってしまえば、納得できないのは火宮家当主だ。

 いままでお借りしていた御力を、使えなくなってしまったのだから。さらには、火宮家として莫大な権力を我が物としていたのは、火之神様の御力があったから。それがないとなれば、五家としての存続すら怪しい。


「何故、晃太が!?」

 当主の問いかけには、多分の棘が含まれていた。


「私は、心から火之神様をお祀りしていただけでございます」

 晃太の方は、真面目な男らしく、当主の前で膝をつき頭を垂れる。


 陽輝様が手を叩いた。

「火宮の失態は、火宮の弟子が取り返したのだ。まぁ良かろう。これからの身の振り方は、ゆっくり考えるといい」


 晃太との絆を作り、火之神様に認めてもらうのか。それとも、自分は退き、火宮を晃太に譲るのか。

 火之神様はそこまで言及されなかったので、自分達で考えろということだろう。


「ぅぐっ」

 火宮家当主は、まだなにか言いたげだったが、この場でこれ以上の失態を見せるのは、得策ではないと判断したのだろう。周りを見回して口を噤む。


 陽輝様が話し始める気配に、この場にいる全ての者が自然に膝をつき頭を垂れた。


「誰か、この刀に見覚えはあるか?」

「いえ、ございません」

 即答したのは火宮家当主。それ以外の者達も、刀をじっくりと見てから、「見覚えはない」と断言した。


「香楓。刀を引き抜いたときの状況は?」

 

「はい。刀は、神宿かみやどりし岩に、半分ほど突き刺さっておりました。力を込めて引っ張りますと、ゆっくりですが、動きましたので、そのまま引き抜きました。刀によってついた傷は、自然となおっていき、きれいに消えてしまいました」


 集まった者達に、ざわめきが起こる。

「刀が岩に刺さるか?」

「光代が嘘を言っているのではあるまいな?」

「陰の気があれだけ出ていたのだ。誰もはっきり見えていない。光代が自分の手柄にするために、大袈裟に言っているのではないか?」

「突き刺さっていたのが本当だとしても、そんなに簡単に抜けるものか。大男でもあるまいに」

「岩についた傷がなおるわけがない。虚言を吐くな」

 口々に香楓を攻め立てる。しかし、香楓は落ち着いていた。


 陽輝様なら、香楓の言葉を信じてくださる。そんな気がしていた。


「香楓は、感じたままを話しているのだろ?」


「はい。神宿かみやどりし岩が痛々しかったので、癒したいという気持ちを込めました」


「そんなことで、岩の傷が塞がるわけがないだろ!!」

「そんなことを言って、皇子様に気に入られたいだけだ!」


 陽輝様が、煩そうに発言者を一瞥した。


「香楓の術は、俺も知るところだ。神宿かみやどりし岩は神様の依代であるから、火之神様の御力も働いたのかもしれない。聡司、なにか気付いたことはないか?」


 聡司が、恭しく頭を下げる。

「普通であれば、岩に刀が刺さるなどありえません。しかし、香楓が力を込めて引き抜けたということは、力を込めて突き刺したということではないでしょうか? もし、そうであれば、祓除ふつじょに関わる者の仕業ということになります。陰の気が確認されたのは、昨日の昼頃。その時間に、この場所に忍び込めるものなど、限られるのではないでしょうか」


「火宮の誰かだろ?」

「自分の守り神を傷つけるわけがない!」

「では、誰かに忍び込まれたのでは?」

 言外に、火宮の警備が悪いと言っているのだ。火宮家が怒らないはずはない。

「忍び込むような、隙はない!!」

 陽輝様の前で言い争いを始めてしまった。


「騒ぐな!! 御奉仕は誰がやっている?」


「そ、それは…………」

 沈黙のあと。

「晃太に任せておりました」


 火之神様が晃太を気に入っていた理由はそれだろう。毎日、自分のために尽くしてくれる晃太に、恋慕の情を抱いた。

 晃太と話している様子を見れば、随分前から親しくしていたことがわかる。

 香楓は家に守り神を持たないので、神様とお話しできることに驚いてしまったが、陽輝様は特に驚いた様子はなかった。珍しいとはいえ、過去にそういった事例もあったのだろう。


「晃太はどう思う?」

「陽輝様!! 晃太はまだ、弟子でして、陽輝様にお声をかけていただくような身分ではございません」


 火宮家当主が口を挟むと、陽輝様は顔をしかめる。苛々しているのが伝わってきた。

「俺の質問に答えられないのか? 晃太、答えろ」


「はい。昨日の朝までは、御変わりのない御様子でした。朝の御奉仕のあと、私は御使いがございましたので、家を留守にしています。戻ってきたときには、御神体が靄に包まれていたようですが、私の御奉仕が不味かったのだと言われて、地下の部屋に入れられてしまいましたので、実際の御様子は見ておりません」

 晃太がいないときを狙った。もしくは、晃太が家を空けるように仕向けた。

 さらに、晃太が戻ってきたときに、神宿かみやどりし岩の様子を見せていれば、火之神様と意志疎通がはかれて、刀にも気がつけたかもしれない。しかし、すべてのことを晃太に丸投げしていた火宮は、晃太のことも火之神様のことも知ろうとしなかったため、晃太に罪を着せて、地下に閉じ込めてしまった。


 光代家は、神宿かみやどりし岩はないものの、内裏にある天の明神様の御神体を祀っている。毎朝、御祓をして、内裏の方向に手を合わせて朝拝をするのだが、当主である父が率先して行うのが常だった。

 香楓も悠月ゆづきも、未来の当主である唯希いぶきも毎朝、御奉仕している。

 神様の御力を貸していただくのだから、御奉仕するのが当たり前と思っていたのだが、火宮家ではそうではなかったようだ。

 御奉仕は弟子に押し付けて、御力だけお借りしようとしていた。それを、神様に見られていたということだ。


「いまの状態では、わからないことが多すぎる。とにかく、火之神様は鎮まって下さった。この刀は、預かっていく。また何かあったら、玻璃院に来てくれ。この後、少しだけ敷地のなかを見てから帰る。香楓、聡司、行くぞ」


 陽輝様の動向を伺っている者達を横目に、神宿かみやどりし岩の周りを歩き始めた。


「もし、犯人が火宮なら、門衛とは関係なく刀を持ち込める。しかし、火宮でなければ、門から入ってくることはできない。どこか、忍び込める場所があったはずだ」


 聡司が、陽輝様の横に並ぶ。声を潜めて話しかけた。

「火宮の可能性はないのでしょうか? 火之神様を軽んじていたように感じます」

「あぁ、だが、逆だ。神様の存在を信じていなかったならば、鬼神を顕現させることなど思い付くだろうか?」


 神様が本当に宿っていることを知っていたのは、晃太だけかもしれない。その晃太は、火之神様に特別な感情を抱いているようだったから、危害を加えるようなことはしないだろう。


「火宮でなければ、どこから忍び込むのでしょうか? これだけ塀に囲まれていたら、忍び込めません」

 聡司は首をかしげながら、周りを見回している。


「もし、香楓が忍び込もうと思ったら、どうする?」

「私ですか? とてもよじ登れそうにありませんから、梯子をかけて、乗り越えるしかないと思います」

 小柄な香楓が、手を伸ばしたくらいの高さがある。


「聡司、跡がないか探しておいてくれ。火宮にも気付かれたくない。後で教えろ」


 神宿かみやどりし岩の近くの塀にそって歩いたあと、木の根もとなども確認してから火宮家を出た。門から離れると、難しい顔をしていた聡司が、口を開く。


「梯子の跡かはわかりませんが、不自然な跡がありました」

「では、裏を確認しに行こう」


 火宮家の広い敷地を回り込み、塀の外側を確認すると、何ヵ所にも擦れたような跡がついていた。

 これだけ跡がつくとなると、梯子をかけたのは一度や二度ではなさそうだ。人がいなくなる時間を、探っていたのかもしれない。


「外から忍び込んだ可能性が高いな」

 祓除ふつじょの力がある人物ということ以外、絞り込むことができなくなってしまった。


 大内裏まで馬を走らせる。その間、陽輝様は口を一文字に結んだまま。誰かが、中央を混乱に陥れようとしている。その事に胸を痛めているのかもしれない。

 聡司も思い詰めた表情をしていた。

 香楓も、陽輝様をお支えするためにはどうしたらいいかを考えていた。


 大内裏につき、馬を門衛に預けると、聡司が急に陽輝様の前に跪く。

「この度の陽輝様の活躍、お近くで拝見できて大変光栄でございました。それに比べて私は、なんのお役にもたてず、申し訳ございません。打ち捨てられても、なんの不満もございません」

「何を急に!! お前の働きに不満はないが?」


 陽輝様が、困惑を口にする。香楓も同感だった。どうしたらいいのかわからずに、跪く聡司と陽輝様を交互に見ていた。


「陽輝様の盾になることができませんでした。恐怖で足が竦んでしまいました。差し出がましいことを申し上げた私は、刀の錆となるのが相応しいかと」

「あの状態では仕方がないだろ。相手はあの火之神様だ。俺でも足が竦んだ」

「香楓が鬼に触れられたときも、その場から動くことができませんでした」

「それは、俺も同じだろ?」


 香楓も同じだ。あのときは、恐怖で頭が真っ白になっていたのだから。


「陽輝様は、香楓に呼び掛けていらっしゃいました」


 しばらく困った顔をしていた陽輝様は、「ふはは」と笑った。

「聡司、立て」


 そういうと、聡司の肩に腕を回して香楓から離れていった。


 そんなことをされると、何を話しているのか気になってしまう。香楓は気付かれない程度近づいて、聞き耳を立てる。


「では、こうしよう。香楓への想いは、俺の方が強いということで、俺に香楓を譲るというのはどうだ?」

「うがっ、それは!!・・・そ、そうですね。同じ女性を好きになったのなら、お譲りするつもりでした。しかし、香楓は・・」

 男だから、皇子様の恋愛対象としては問題がある。そう言いたいのだろう。


「そこは、問題ない。香楓は俺のものだ。いいな」


 聞かなければよかったかもしれない……。祓除ふつじょ師の世界では、男色が多いのだろうか……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る