第7話 そういう『設定』です!
実態のない幻影が物体をすり抜けられるのは、なにも不思議なことじゃない……はず。
しかし、トウジは驚愕の表情を浮かべた。
「いや……でも、幻影は君が見える場所にしか、映しだせないんじゃなかったか?」
たしかにリッカは、己の幻影魔法を『自分が見ている場に幻影を生みだす魔法』だとトウジに説明した。その言葉どおりなら、見えないドアの向こうでビィアは存在できないはずで、魔獣を脅すのはもちろんのこと、中の確認も不可能だ。
しかしリッカは、この日一番のドヤ顔を決めて、トウジに向かって人差し指を立てチッチッと振って見せた。
「大丈夫です! ビィアは視界の外でも自由に動ける『設定』にしてありますから!」
「………………設定」
トウジはポカンと口を開けた。ちょっと……いや、だいぶ間抜けな表情だが、そんな顔でもイケメンなのが羨ましい。
「そうですよ! ……私は、幻影魔法の創作者ですからね。幻影で物語を創るためには、幻影にいろいろな設定をする必要があるんです。……ビィアは、私が最初に創った幻影なので、これまでいろんな物語に登場しているんですよ。だから、いろんな設定を持っていて――――どこでも自由に動けるっていう設定もそのひとつです!」
ニコニコニコとリッカは笑う。
「どこでも自由に――――」
トウジは驚き覚めやらぬ様子。
「ええ。私の視界の外でも!」
リッカは自慢げに胸を張った。
「――――そんなことが可能なのか?」
しばらく黙っていたトウジが、まだ信じられないように聞いてくる。
「案外簡単ですよ。私は、創作者ですからね!」
物語の創作方法は人それぞれ。テーマを決めてそれに沿った世界や登場人物を考える人もいれば、魅力的なキャラクターを思いつき、そのキャラを生かすためのシナリオを練る人もいる。
リッカは後者で、ふとした拍子に『こんなキャラいたらいいな』と思いついた主人公から、彼(または彼女)の生きる世界を創造し、その中でどんな風に生きて、どんなものと関わり合い、どんな物語を紡ぎだしてくれるのかと想像を広げ、幻影魔法の物語を創っていた。
「私の幻影魔法は自由なんです。そこに可能か不可能かなんて制限はつけません!」
両手を広げ堂々と言い切ったリッカに対し、トウジは眉間にしわを寄せる。
「……それは、自由だから可能だというものではないんじゃないのかな?」
「そんなことを言われても……実際に設定できていますし」
この現実が目に入らないのだろうか?
変ないちゃもんをつけないでほしい。
そう言ってやろうと思ったリッカだが、その前に部屋の中からビィアが現れた。
当たり前のようにドアをすり抜けてきたビィアは、今度は隣のドアにスッと吸いこまれていく。
「あ、どうやらこのドアの向こうはなにも無い部屋だったみたいです」
ビィアが次の部屋に向かったということは、そういうことだ。
説明するリッカに対し、トウジはますます眉間のしわを深くした。
「……本当に確認できているのかい?」
「もちろんです!」
疑り深いトウジのしわはなくならない。
その後、何回かビィアはドアの出入りを繰り返した。そして、ついにひとつのドアの前で動かなくなる。
黒い尻尾がタシタシと床を叩いた。
「ビィア、その部屋が当たりなの?」
タシタシタシと尻尾が高速で動く。
「あの部屋が次のエリアに続いているみたいですね」
「……そうなんだね」
一応頷いてはいるものの、トウジはまだ不審そう。先ほどからずいぶん言葉少なになっている。
そんな彼の様子が少し気になるリッカだが、目的地の十階はまだまだ先だ。ここでゆっくりしているわけにもいかないと、動きだす。
ビィアの教えてくれた部屋のドアを迷わず開けた。
中は真っ暗で、開いたドアの分だけ暗闇が四角く切り取られる。
「……魔獣が襲ってこないな」
「ビィアを怖がって逃げた後だと思います。……それにしても暗いわね。ビィア、灯りをお願い」
リッカの言葉に応えて、ビィアの長い尻尾の先にボッと光が灯った。
トウジが小さく息を飲む。
「………………それも設定かい?」
「はい。便利でしょう?」
トウジの質問に、リッカは笑顔で答えた。
「ハハハ……尻尾が光る猫なんてはじめて見たよ」
トウジの笑い声には力がない。
「目が光るより怖くないかなって思いまして」
暗闇に光る猫の目は、はっきり言って怖い。ちょっと苦手なリッカだ。
「そっか。怖いか。……私は、君の方が怖いよ」
トウジは静かにそう言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます