【第一章:ノブレス・オブリージュ㉕】

 高校一年生の秋、代表して挙げるのであれば文化祭の季節。



 ちょうど学級委員の仕事も忙しくなる頃だ。



「僕は資料をまとめておくから、から は指示を頼んだ」



「私もそう思っていた。必要なものは言ってもらえればうまく手配しよう」



 人付き合いが上手いのは から のほうだ。指示出しは彼女に任せて、僕は裏方に徹しよう。



 うちの出し物はお化け屋敷、ベタだ。



 僕はそこまで文化祭にこだわろうと思ったことはない。各々が楽しんで思い出になればいい、そんな程度だった。



 逆に言えば、楽しめるかどうかは重要である。そういう思考になるところは、最低限学級委員に適性があるのかもしれない。それでも、彼女ほど精力的に邁進しようとは思えないけど。



 彼女には才能がある。僕はただ、彼女に声をかけられただけ。僕と彼女の能力を比べるのもおこがましい。それだけに、彼女がどうして僕に声をかけたのかは気になる。



 文化祭の準備には一週間を与えられる。ある日の放課後、校舎裏に彼女の姿を見つけた。



 彼女はエナジードリンクを片手に、ゴミ捨て場を行き来する学生たちをぼんやりと見ていた。



「どうも、お疲れ様」



 声をかけると、視線が僕の真ん中に移った。彼女の眼は、当時未だ見たことなかったほどに虚ろだった。



「体に悪いんじゃない?」



「こうなるのは今だけだ。血糖値が急激に上がると眠気が来るのは当たり前。あとで目が覚めはじめる」



「疲れてるの?」



「それは否定できない。ただ、疲れている様子でいるわけにもいかないから」



「無理しないほうがいい」



 うん、と小さく頷く。僕は、彼女が僕の意見に賛同してくれたのだろうと、そのとき思った。



 だけど、続く言葉は。



「無理はしていきたい。作業には必ず皺寄せがある。その皺が可能な限り私に向くようにする」



「どうしてそんな」



「私以外にそれを解決できる人間がいないから」



 はじめて僕が、彼女に怒りの感情を抱いた瞬間ではあった。それは事実だろう。だけど僕は彼女に反論することはできない、その主張を否定することは、僕には出来なかった。



「僕じゃ力不足かな」



「今の反応からすると、そう」



「なんで」



「皺寄せを引き受けている私を見て、君は明らかに怒った。でもね、皺寄せを処理することは、ただ処理することだ。それだけの話。君にとって、皺寄せを引き受けることは嫌なことなんだろう。でもその嫌なことに対して嫌悪感を示している時点で、引き受けるのには向いてない」



「じゃあ から は嫌じゃないの?」



「辛いと思うことはある。だけど辛いと思うだけで、仕事を処理することに変わりはない。私にとって、作業の進行は私の価値観よりもずっと大切だ。嫌なことを嫌そうにではなく進める、辛いことを辛そうにではなく進める。そういうこと」



 一通り話し終わって、缶に口づけする。



「でも、そんなこと言ったらどんな仕事も から に任されていくことになる」



「任されたなら終わらせればいい。任された仕事を終わらせられないのは、自身の能力の未熟さ故だ。自分の無能さを棚に上げて、仕事が多すぎて終わらせられなかった、忙しすぎて対処できなかった、なんて妄言は言っていられない。弁明の時間があるのであれば、その時間で自分の能力を磨いておくべきだと、私は思っている」



 また、一口。



「だけどこれは私の意見だ。こういうことを自分以外に強制したいとは思わない。思ってしまえばそれは暴力的だろう。だからこそ、自ずからそういう指向性を持つ私が仕事を引き受けるべきだ。これを合理的、と呼ぶものだ」



 瑛摩から という人間は、僕の価値観を遥かに超越したものだった。



 能力がある故の天才なのか、天才である故の能力なのか。彼女は前者だった。



 自身に課せられた全てを、努力という方法で殲滅してきたのが彼女の人生だ。



 彼女は万能なのではなく、達成できるまで努力を続けているからそう見えているだけだ。



「能力は全てを解決してくれる。それならば、誰よりも高い能力を身に着けたい。そう思うのは、自然な発想だと思わないか?」



 ゴミは次々と運ばれてくる。



「でも」



 でも。



「それなら から は、どんな無茶ぶりにも答えなきゃいけないじゃん。僕が から に『明日までに月に行ってこい』って言ったら、から はそうするの?」



「勘違いしないでほしい。私は人の願いを叶えるために善処しているわけじゃない。あくまで作業を進めるため、個ではなく全体として課題を解消するための構造だ」



「どうしてそこまでするんだ」



「ノブレス・オブリージュというやつさ。だけどやっぱり、君たちは君たちらしく生きたほうが良い。私がそうしているように
















 気分が悪いか。この話はやめにしよう。


 それとも、好きなだけ話すか?










 あの頃と比べれば、君も優秀になったよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る