因習村の魚影 2
「怪物、ですか」
怪物。英語でいうとモンスター。
んなもん、わたしたちは出会ったことが……ないとは言えない。ツチノコをあと一歩まで追い詰めたことだってあるし、巨大ワニに追いかけられたこともある。白いやつじゃなかったら、ガスボンベでも食べさせたのに。
そんな感じで、夏子さまとわたしは怪物も知らないわけじゃない。まだ見たことないのは怪獣くらいだけれども、お嬢さまのちいさな手にはあまると思うから、来ないで。
「どのような怪物なのでしょう。お写真などがあるとうれしいのですけれど」
「あくまでそういう噂が、僕たちの間にあるというだけで……」
「確か、イン湯村でお勤めになられていましたわよね」
夏子さまの問いかけに、木耳さまが頷いた。
今さらだけど、ここは『イン湯村』っていう。もともと、ここらは湯村っていうらしく、そこに宿泊施設を意味する『Inns』を足した名前。駅前とかにありそうな名前だよね。
でも、ここらは都会の
両サイドを山に囲まれた入江の最奥に、イン湯村はあった。山の奥底に存在する
ネットやSNSで調べても、なかなか情報が出てこないくらいなんだ。
そんな知る人ぞ知るって感じの場所を知ってて、さすがお嬢さまって喜んでたんだけどなあ。仕事で知っただけっていうね、ちくしょ-。
「真夜中に出歩くと海の方から化け物がやってきて、連れさっていくとかなんとか」
「まるでおとぎ話ですわね」
子どものときに枕もとで聞かされた話を思いだす。ほら、おなかを出して寝てたら雷神様にヘソをとられるってやつ。
わたしと夏子さまがいっしょにいたときなんか大変だった……話を聞くなり雷雨の中に飛びだしていこうとしたんだから。
「確かに。ですけど、違うのですね」
「僕、見たんです! 夜、バス停に向かうとき、砂浜を歩く人影を」
「散歩してた人じゃなくて?」
「社員の方にもそう言われました。でも……デメキンみたいに目が飛びだしてましたし、なによりあの臭いは――」
「臭い?」
夏子さまの問いかけに返答しようとした彼の口が、ガチンと閉じた。
どうしたんだろうと思っていると、お盆をもったウェイトレスがこっちへやってきて、注文したものを置いていく。
紅茶にアイスコーヒーふたつ。それから、パンケーキ。
それらをテーブルに置いたウェイトレスは、わたしたちににっこり
遠ざかっていくエプロンを見ながら、木耳さまが
「話の途中でした、そのう、信じられないとは思うんですけど、すっごく魚くさくて」
夏子さまがえらく高いところからミルクを入れている最中に、
「魚くさい……? 海の近くだからじゃないんですか」
魚くささというか
「それはありえないですわね、ももか」
「どうしてですか、お嬢さま」
「ここの目玉はなにか知っていますこと?」
ミルクティーに口をつける夏子さまを見ながら、わたしは考える。
このリゾート地のことであれば、けっこう調べた。わたしは遊ぶつもりだったし、目いっぱい遊ぶためには事前調査が大切だ。行き当たりばったりでいって、アトラクションに乗れないなんて絶対ヤダもん。
そういうわけで、ここのことならツアーガイドかってくらい知ってるつもりだ。
「もちろん。都会の喧騒を忘れられる静かな海と、名前にもなっている温泉です」
「では、わかるはずですよ」
「???」
「ヒントは湯村のあちこちから上がっている湯気です」
来たときから気になってたんだけど、ここ湯村ではあちこちから湯気が
あ、なるほど。
「
地獄に行ったことがある人ならわかると思う。湯気はなんだか卵が腐ったような臭いがする。あれが硫黄の臭いだ。
「正確には
「じゃ、その魚くささっていうのは相当なものってことになりません……?」
「それこそ――魚そのもの、なのかもしれませんね」
平然と言った夏子さまは、優雅にミルクティーを口にする。このまま
でも、魚が歩くか……? いやだからこそ、魚人ってことなんだろうね。
「写真は残っていなくとも、なにか、見ているものはありませんこと?」
夏子さまが依頼人に声をかけると、ビクンと体を震えさせていた。針のような方だが、なんだか小動物みたいな反応をしてる。
「えっと、暗闇のことだったんで、よくは覚えてないんですけど……。魚くさくてキラキラしていて」
なんだかあやふやで抽象的。
それくらい、
でも、夏子さまはふんふんって頷きながら聞いている。しょうがないので、メモを取ることにした。後から聞かれて、答えられないんじゃあメイド失格だしね。
「海から上がってきたのか、
「どうしてそう思うんです?」
「魚人と言われているのですから、鱗がある人間でしょう」
そんな人魚めいた存在、いるわけがない。
なんて……幽霊と出会ったわたしたちが言うのも説得力ないか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます