第5話 オーロラ探検隊のおまじない
2024年7月22日17時。
翌日、僕らは、またしてもプラッチの家の茶の間に集まった。
今日は、オーロラの勉強会だ。先生は、もちろんプラッチ。
先ずは、部屋の電気を消して、家庭用プラネタリウムを使ってのレクチャー。
天井に写し出された星座を、プラッチは自分の自己紹介でもするように、楽しそうに説明していく。
なぜオーロラ勉強会に、星座のレクチャーが必要なのか? そこは武士の情け、プラッチの名誉のために、問わないでほしい。
僕たちはオーロラを見る前に、いくつの星座の物語を頭に叩(たた)きこんだ。
やがて……そう、それは魚座の説明のところだった。
プラッチが説明する前に、ぎょぴ子がかん高い声でしゃべり出したのだ。
これぞまさしく、プラネタリウムの解説乗っ取りだ! と僕は思ったけど、面白いから、僕は、何も言わずにおいた。
プラッチは、大人だ。ぎょぴ子がしゃべり終わるまで、辛抱強く待ち、ぎょぴ子の唱える新説、
『魚座はじつは、ケンタウルに釣られてしまって、星の世界から消滅してしまった』
にも耳を貸して、
「それは見事な新説だね。中学生になったら、論文を書いて、発表したほうがいいよ」
なんて、言ってのけたのだ。
僕は、釣られてしまった魚座が、バカでかい魚籠(びく)の中でぴちぴちはねていて、それをケンタウルが担(かつ)いで、星と星の間を駈けてゆく姿を想像した。
じつは、僕もそうとうのロマンチストなのだ。
プラッチの星の勉強会は、30分ほどで終わった。それから僕たちは、パソコンで世界各地のオーロラの映像を見た。もちろん、YouTubeでだ。
プラッチが気をきかせて、音楽をかけた。
流れる曲は、エンヤの『ワイルド・チャイルド』。
なんて僕たちにぴったりの曲なんだ。
僕は、オーロラのきれいな映像を眺めながら、エンヤの曲に聞き入った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます