応援コメント

第8話 すいとん」への応援コメント

  • 天川様

    じつは「ひっつみ」はおろか、
    「すいとん」も食べたことがないのですが・・・・・・。

    こちらの地方には「だご汁」というのがありますが、
    画像を見る限り、似てるのかも。

    美味しそうですね。
    こういう、もにゅもにゅしてそうな食べ物、好きですw

    作者からの返信

    この手の「すいとん」系の鍋料理というのは、全国にあるみたいですね✨️
    だご汁ですかぁ、調べてみたら、似てる~✨️ ほぼ同じものですね。
    細かな部分で違いはありますけど、小麦粉を練ってちぎって入れるという部分に共通点を感じますw
    しかも、大体の土地が分かってしまうというおまけ付きですねw

    いつかまとめてみたいとおもいつつ、これやっちゃうと「美味しんぼ」だなぁ、と思ったりw

    お読みいただきましてありがとうございます✨️

  • わーいすいとんスロ男すいとん大好きー
    ٩( ᐛ )و

    いやマジで私は子供の頃からすいとんが大好きで、戦後食うものがなかったときにすいとんばっか食わされて嫌いになった、みたいな年寄りの話を聞くたびにちょっと(´・_・`)

    まあ出汁もへったくれもないような薄い汁の中にすいとんだけだと、確かに味気ないというかな気もしますが。
    といっても子供の頃に食べてたのも、母親の煮干し出しに醤油いれただけみたいのに、特に具沢山というわけでもなかったのだから、単に嗜好の問題か?

    というわけで、ひっつみという名称も勿論知っておりまする。高野豆腐ってのは初耳な気がするんですが、単に同じようなもの、と認識してたせいかもしれませぬw

    作者からの返信

    煮干し出汁のあるお国ですか、ひょっとして同郷なのでは?
    等と士郎のようなことを思いつつw

    昔食べたひっつみは、生地を寝かせもせず、粉も普通の小麦粉使ってたらしいので、変に厚ぼったくて味わいの無いものだったんじゃないかと考察したりします。
    まあ、あたしの子供の舌では味なんか分かんなかったと思いますけど💦

    すいとん好きとは、昔からアダルティなお子さまだったんですかね✨

    地方によってすいとんもかなりのバリエーションがあるらしいですからね。
    戦後物の無い時代のすいとんは、それはそれは、なんとも言えぬ、やむにやまれない味をしていただろうと想像します。

    ちゃんとした材料で手間をかけて作れば、しっかり美味しいんですけどね✨