第2話 目の前の光景

 

 光の中は、まるで冷たい水で満たされているようだった。それでも、息苦しさは感じない。感じている余裕がなかったという方が正しいのかもしれない。


 なぜなら、凄まじい速度で落下していたからだ。


 ただひたすらに落ちていく。強い光のせいで、目を開けることも許されない。そして状況が理解できない中、突然、空中に放り出される感覚が襲った。


 死を覚悟する。だが、いくら待っても衝撃も痛みも訪れない。


(ん? 立ってる……?)


 一瞬、死んだのかとも考えたが、靴底から伝わる固い感触、湿っぽい土の匂い、ひんやりとした空気、大勢の人の気配を感じた。


(生きてる……のか?)


 恐る恐る、目を開く。


「――なッ?」


 目に映る光景に、思わず息を呑む。


「どこだ……ここ……?」


 理解が追い付かない。さっきまで教室にいた。いたはずなのに――薄暗く、何もない広大な空間に立っているのだ。


「どこだ、ここはッ?! なぁッ?」

「俺が知るかるかよ!」

「くそっ、なんでスマホが圏外なんだよ!」


 呆然と立ち尽くしていると、他の生徒たちの怒声や悲鳴が耳に届き、現実に引き戻される。


(教室にいたやつらが、全員いるのか……ッ、秋人、春見)


 二人の後ろ姿を見つけ、駆け寄る。 


「秋人! 春見!」


 二人に声を掛けると、秋人が顔を向けてくる。


「セツ、良かった無事か」

「ああ」


 秋人が安堵した表情で話し掛けてくる一方、春見からの応答がない。


「……春見?」


 春見の顔を覗き込むと、青ざめた顔で肩を抱きながら震えていた。その様子を見て動きを止めてしまうが、秋人が代わりに答える。


「舞も平気だ。今は少し怖がってるだけだ」

「そうか……。一体、何が起こったんだ……?」

「分からない……」


 秋人が春見を落ち着かせている間、辺りを見回す。


 滑らかな石畳の床、窓の無い岩肌で出来た壁、体育館並みの広さを持つ無機質な空間。四方には巨木のような柱が聳え立ち、その柱に取り付けられた寒色の光源が、空間を薄暗く照らしている。


 そして何よりも目を引くのは、閉じられた巨大な門。


(マジでどこだよ、何が――ん?)


 後ろに気配を察知し、振り返る。後ろには不安がっている生徒たちの姿。だが、違う。もっと上。暗闇の中から気配を感じたのだ。


(気のせい?)


 勘違いかとも思ったが、なぜか引っ掛かる。今の状況、空間の異様さのせいで疑心暗鬼になっているのかもしれない。目を凝らしてみるが、光りが乏しいせいで何も見えない。


「セツ!」


 秋人の切羽詰まった叫び声。突然の大声に驚きながら視線を向けると、秋人は険しい表情でに釘付けとなっていた。


 視線を辿る最中、金属が軋む音が響く。


「な……」


 音の正体は、巨大な門。その門が、少しずつ開かれていくのだ。がらんどうな空間に木霊する、重々しい開閉音。息することも忘れ、門を凝視する。やがて、人が通れる隙間ができると、一人の男が入ってきた。


「ようこそ、お越しくださいました。朝の子であられる


 男は、穏やかな声で挨拶をした後、恭しく頭を下げた。


(……なんだ、この男?)


 男は頭を戻すと、ゆっくりとした足取りで歩み寄ってくる。一歩、また一歩と距離が縮まるにつれに、体が強張り、心臓は早鐘を打つ。


 何もない空間に、靴音が木霊する。その音はまるで、タイムリミットを刻んでいるように思えた。しかし、カウントは止まった。男が自分たちの前で立ち止まったからだ。


(ん?)


 近づいたことで、男の姿が鮮明に見えた。年齢は五十代後半、細やかな模様が施された赤いロングコートを身に纏っている。それはまるで、中世の貴族のような格好だった。


(なんだ? コスプレか?)


 それだけでなく、様式も奇妙だった。言うならば、和洋折衷。黒いズボンに黒いブーツ、ロングコートと、ここまでは洋式の服装。ところが、コートの下に白い着物のような服を着ているのだ。


 ちぐはぐな服装にもかかわらず、様になっている男。


(何なんだ……態度といい、この男は、誘拐に関係ないのか?)


 頭が混乱して正常な判断を下すことができず、動けずにいた。


「日本の皆様。突然のことに警戒なさるのも至極当然ではございますが、どうか私の話をお聞きください。私は、エニシダ・マラーと申します。私は決して、皆様に危害を加えることはありません。どうか、ご安心なさってください」


 エニシダは柔和な顔でそう言うと、再び、深々と頭を下げた。


「さっきから何勝手なことばっかり言ってやがる! てめぇのこと何てどうでもいいんだよ、とっとと俺たちをここから出しやがれ!」

「そうだ! これは歴とした犯罪だぞ! 分かってるのか!」

「お願いします。家に帰してください!」


 不安や恐怖で口を閉ざしていた生徒たちが、男の態度を見て、息を吹き返したように喚き出す。ところが、門の奥から金属同士がぶつかり合う音と大勢の靴音が聞こえてきたのだ。


(クソッ! やっぱり嘘だったのか!)


 男側が動きを見せことで、思わず心の中で悪態をつく。みんなも門の奥から何かが近づいてくることに気付き、門に釘付けとなっていた。


 そして、音の正体が姿を現す。


「なっ!?」


 入って来たのは、隊列を組んで行進する兵隊だった。


 人数は三十人以上おり、全員が同じ鎧を着ている。兵隊は、エニシダの後方付近まで進んだ後、二つに分かれて停止した。


 そして兵隊の後方、最も安全な場所に、妙齢の女性と老人が立っていた。


「朝の子であられる日本の皆様。ようこそお越しくださいました。私はサンランデッド皇国第一皇女、メレオパトリシア・メイ・サルタ・サンランデッドと申します。以後お見知りおきを」


(皇女……?)


 呆然としたまま、女性に目をやる。 


 顔立ちは、名工な彫刻家が造形したかのような端麗さ。色白い肌は、三つ編みにしている金髪を引き立てている。金糸の刺繍が施された赤色のドレスと装飾品とが相まって、気品さがあった。


「皆様が見舞われた事態を懸念にお思いになられているのは、我々も理解しています。つきましては、お知りになられたいことはすべてご説明しますので、どうか我々を信じ、話をお聞き下さるようお願いします」


 真剣な面持ちの皇女パトリシアはそう言うと、頭を下げた。


「「「「なっ!?」」」」


 皇女パトリシアの取った行動に、兵隊たちが驚愕の声を上げる。尤も、それは一瞬であり、エニシダがすぐに皇女を諫めた。


「皇太子妃殿下! 貴女様は頭を下げられてはなりません。すぐにお上げください!」


 今までの落ち着きが嘘のように、エニシダが血相を変えて声を荒らげる。だがそれでも、皇女は頭をげたままだった。 


「よさぬか。マラー副大臣」


 エニシダのことを、皇女パトリシアの隣に立っている老人が窘めた。


「日本の皆様は、勇者様と同じ地に住まわれる方々。であれば、礼を尽くすのは当然であろう。それよりも、パトリシア様が礼を尽くしておられるにもかかわらず、臣下が直立していることこそ無礼千万。あるまじき行為よ。違うか、お前たち?」


 老人の言葉は、年齢を感じさせない力強さと、有無を言わさぬ貫禄があった。


「朝の子であられる日本の皆様。お初にお目にかかります。私は、サンランデッド皇国魔術省で大臣を務めておりますフィリーダス・ヴァーベナと申します。どうか、我々の話をお聞き下さるようお願いします」


 フィリーダスと名乗った老人も、皇女パトリシアと同じように頭を下げて嘆願てくる。


 これが、決定的だった。


 皇国の者たちが、一斉に頭を下げてきたのだ。


「ど、どうする……?」


 呆気に取られながら、秋人と成世に声をかける。 


「え……ああ、どっちにしろ事態を把握するには話を聞くしかないだろう? なぁ?」

「そ、そうだな、それにここまでされたら無下にはできないし。えっと……皆さんの話は分かりました。話は聞きますので、どうか頭を上げてください。皆もそれでいいだろ?」


 成世がそう言うと、皆が無言で頷く。


「我々の願いを聞き届けていただき、誠にありがとうございます」


 成世の言葉を聞いてようやく頭を上げた皇女パトリシアは、感謝の言葉を口にしながら花笑む。


「では、まず結論から申し上げます。皆様は、地球から異世界であるレオガルドに落ちて来てしまわれたのです」

「……あ、あの……それは、冗談とかではなく……」


 先頭に立っていた成世が、絞り出すような声で皇女パトリシアに尋ねる。


「信じられないかもしれませんが、事実です」


 頭では薄々理解していたが、心がそれを受け入れなかった。しかし、はっきりと告げられたことで現実として受け止めざるを得なくなってしまった。


「皆様の心中お察しいたします。ですが、どうかご安心ください。我々は、皆様を皇国にお招きするためにあの場所へお迎えに上がったのです」

「なんで……」


 話を聞き、つい疑問を口にしてしまった。


「どうかなさいましたか?」


 皇女パトリシアが、こちらに目を向けてくる。


 鼓動が高鳴り、背中に汗をかく。真っ直ぐにこちらを見つめながら、言葉を待つ皇女パトリシア。引き下がれなくなってしまい、おずおずと尋ねる。


「あの、なんでそこまで親切にしてくれるんですか? そもそも、どうしてあなた方が日本のことを知ってるんですか?」


 話が事実であれば、相手は一国の皇女。それに比べて、自分たちは一学生に過ぎない。にもかかわらず、自分たちに対して礼節を尽くしすぎている。さらに、初めから日本を知っていることも不可解だった。


 投げかけた問いを聞いた皇女パトリシアは、さも当然のように答える。


「それは、勇者様が日本から遣わされた御使いみつかいだからです」

御使いみつかい? そういえば、勇者とか朝の子とかって言ってましたけど、それと関係があるんですか?」

「はい。この地は千年前、魔族が蔓延る死の大陸でした。多くの人間が、身を隠すように生き延びていました。そして、神に祈り続けたのです。‘‘我らを助けたまえ”と。すると天に座す神が、御使いみつかいを遣わしたのです」

「それが、勇者日本人……?」


 皇女パトリシアは頷き、続きを話す。 


「この地に降り立った勇者様は、神のお力をその身に宿していました。天に手を翳せば陽光が降り注ぎ、地を歩めば希望の光を灯す。光を創造するお姿は、まさに光の御子みこ。そして魔族を退け、レオガルドに平和を、金色の夜明けをもたらしたのです」


 話を聞き、思わずに唾を飲み込んだ。まさに、英雄譚。それをまさか、日本人が行ったと聞いて、衝撃を受ける。


「光の御子に、金色の夜明け……俺たちを朝の子って呼ぶのも、もしかしてそこから?」

「おっしゃるとおりでございます。レオガルドでは、神は太陽におられると考えられています。そして夜明けを齎した勇者様を称えて、日本の方々のことを我々は、‘‘朝の子”と呼んでいます」

「ッ!? 待ってください! 太陽は、地球なんですか!?」


 神は太陽におり、勇者は太陽から遣わされた。それはつまり、太陽が地球ということになる。異世界と聞き、漠然と遠い場所だと勝手に思い込んでいたが、目に見えているところに地球があると分かると食い気味に尋ねてしまう。


 しかし、皇女パトリシアは暗い顔で答える。


「申し訳ございません。太陽が地球であるかどうか断言できないのです」

「どうしてですか? 自分たちは太陽から来たんですよね?」

「はい。そのことにつきましては、次にご説明することが関係しています。皆様は光に落ち、お気づきになられた時には、レオガルドに来られていた。お間違いないでしょうか?」


 黙って頷き返す。


「やはり……そうなのですね」


 皇女パトリシアはそう呟く、端麗な顔を歪ませる。ただ、すぐに意を決した顔に変わって告白を始めた。


「皆様がレオガルドに落ちてしまわれたのは、この地に住む者たちのせいなのです」 

「……どういうことですか?」

「神がレオガルドに住まう者たちを救うため、世界の理を歪められたのです。本来交わることのない二つの世界を結び、その結果、日本に穴が開いてしまったのです」

「穴……?」

「はい。そしてこの穴こそが、原因なのです。この穴は普段閉じていますが、突然、開くのです。その上、ただ開くだけではなく、日本におられる方々がレオガルドへ落ちて来てしまうのです」

「そんな……」


 何度目か分からない驚愕に、言葉を失う。


「すべては先祖たちが神に祈り、救いを求めたことが原因でございます。しかし、今の我々があるのは、先祖が救いを求めた結果。つまり、我々にも責任がございます。朝の子の皆様。無関係な皆様をこのような事態に巻き込んでしまい申し訳ございません」


 皇女パトリシアが深々と頭を下げた。すると、後方で控えていた臣下たちも頭を下げてくる。


「頭を上げてください。皆さんが直接的に何かしたわけではないじゃないですか」


 そう言ったのは、秋人だった。


「それと、自分も質問していいですか?」

「何なりとおっしゃってください」


 頭を上げた皇女パトリシアは、質問を受け付ける。


「穴は突然開いて、そこから日本人が落ちてくるって言いましたよね。ということは、自分たち以外の日本人がこの世界にいるんですか? それと、一番大事なことですが、自分たちは日本に帰ることができるのかどうか教えてもらえますか?」


 日本に帰れるかどうか。その言葉を聞いて真っ先に反応したの皇女パトリシアではなく、固まっていた生徒たちだった。


「そうだ、俺たち帰れるのか!?」

「今すぐ日本に帰してください!」

「帰して! 家に帰して!」


 息を吹き返したように声を上げる生徒たち。



 ――しかし、



「お静かに」


 皇女パトリシアのたった一言。それだけで、広間が静寂に包まれた。


 自制心を失っていた生徒たちは口を閉ざし、目を見開いて皇女パトリシアを見つめる。


「大変失礼しました。皆様、どうかご安心なさってください。皆様は、日本にお帰りになることは可能でございます」


 帰れると聞き、生徒たちは嬉々とした表情を浮かべた。


「本当に帰れるんですね?」


 秋人は、ぬか喜びにならぬよう再び皇女パトリシアに確認を取る。


「はい。ただ、今すぐお帰りになれるというわけではございません。それについては先ほどのご質問と一緒にお答えします」


 今すぐには帰れない。生徒たちは再び声を上げようとしたが、そのわけを話すと言われたため、黙って耳を傾ける。


「先ほどのご質問、『皆様以外に日本の方々がおられるのか』その答えは、おりません。先ほどの話は過去のことです。そして記録によれば、その方々は全員、日本にお帰りになられています」


 帰れることは分かった。だが、まだ今すぐ帰れないわけが判明していない。引き続き、固唾を呑んで聞き入る。


「今すぐにお帰りになれないわけは、先ほどの穴が関係しています。皆様や過去に訪れた方々は、必ず光に落ちて来ています。この光は、太陽の光だと勇者様が記憶に残されています。このことから、我々は太陽が地球であるという考えに至りました。そして、太陽が皇国の真上、つまりは二つ太陽と皇国が一直線に並んだ時、穴が開かれるのです」


「真上……一直線……それって正午ってことですか? なら、明日の正午になれば帰れるってことですか?」


 秋人が、皇女パトリシアに尋ねる。


「残念ながらそうではありません。次に二つ太陽と皇国が一直線に並ぶのは、半年後になります。つきましては、その半年間、我々が皆様のお世話をさせていただきます」


 半年。決して短くはない。しかし、それまで世話をしてくれると皇女パトリシアは約束してくれた。知らない世界でここまで親切にしてくれる相手がいるのは、幸運と言える。申し出を受け入れ、やっと息をつくことができた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る