第33話 戦いの後で
「アケアく~ん!」
フォーロス家屋敷に、タッタッと走ってくる少女がいる。
市街地から向かってきたフィルだ。
「だ、大丈夫!?」
「はは、なんとかね」
珍しく疲れたように座り込むアケアに、フィルは急いで駆け寄った。
だが、休憩しているだけでケガはなさそうだ。
すると、フィルは周りの様子を確認して息を呑む。
「な、なにがあったの……?」
思わず聞きたくなるほど、そこには殺風景が広がっていた。
全壊した屋敷。
地下深くまで入った傷。
周囲に残る数々の斬撃の跡。
豪華な屋敷が建っていたフォーロス家の敷地は、見る影もなかった。
これだけでも激しい戦いがあったと断定できる。
それでも、アケアはにっと笑った。
「もう大丈夫だよ。敵の大将は倒した」
「……! さすがアケア君!」
「わわっ!」
先の戦いもあり、興奮しているフィルは思わず抱き着いた。
マルム等のことも含めて、感情が湧き上がったのだろう。
「く、くるしい……」
「あっ、ごめんなさい!」
だが、少々やりすぎてしまったようだ。
それから、フィルはそういえばとたずねた。
「スライムくんたちは?」
「ああ、森に帰ってったよ」
「自分で!?」
アケアは誤魔化しているが、実は少し違う。
透過したスライム達は、|現在進行で森に帰っているところだ。
『ういーす』
『おつでーす』
『帰ったら一杯やりましょう』
『いいですなーはっは』
スライム同士で各地を移動できる【スライムワープ】だ。
一仕事終えたスライム達は、会社帰りのサラリーマンのように帰宅していく。
アケアもふっと笑ってしまう。
それには首を傾げるフィルだが、ハッと何かを思い出したようだ。
「そうだ、アケア君に伝えたいことがあるんだよ! ねっ?」
「くぅん!」
「ぎゃう!」
フィルがおいでと手招きすると、見覚えのある二匹が寄ってくる。
「あ、シロロンにドラン!」
「二匹がすっごく活躍したんだよ!」
「うん、なんとなく感知してた」
「うそお!?」
アケアも状況を把握していた。
それでも、助かったのは事実だ。
「二匹とも、ありがとうね! えらいぞ~!」
「くぅん!」
「ぎゃうぎゃう!」
「ははっ、くすぐったいなあ」
二匹はぴょんっとアケアに飛びついた。
アケアにも褒めてほしかったのだろう。
だが、ずっとアケアにナデナデされる二匹に、フィルはぼそっとつぶやいた。
「……い、いいな」
すると、後続からは続々と人が集まってくる。
みんな様子が気になっているようだ。
中でも急いで来たのは、フォーロス家のメイド達。
「「「アケア様!」」」
「あ、みんな」
アケアと一番仲が良かったポーラもいる。
屋敷から逃げ出して、ギルドに状況を伝えてくれたメイドだ。
「アケア様、よくぞご無事で……!」
「何とかね。ポーラも本当にありがとう」
「そんな! 私たちはずっと守られてきました立場でしたから!」
養子時代も、アケアはマルムから幾度となくメイドを守っていた。
その時の恩があるのだろう。
それから、屋敷を目にしたポーラはたずねる。
「あのマルム様やお館様は?」
「……うん、それなんだけど」
対して、アケアは立ち上がって口にした。
「みんなと話し合いたいことがある」
★
場所は移り、フォーロス領ギルドにて。
「これが今回の一連の流れだよ」
前に立つアケアは、説明を終えた。
話を聞いていたのは冒険者、メイド、その他関わりがあった者たち。
アケアは彼らに、エスガルドの魔族騒動後からの流れを話したようだ。
マルムが魔族と関わりを持ったこと。
流れの中で当主ガロン、マルム自らも死亡したこと。
そして、乗っ取った魔族はアケアが排除したこと。
「「「……」」」
話を終えると、一同は静まってしまう。
色んな事が一気に起きたのだ、仕方ないだろう。
すると、真っ先にポーラが口を開いた。
「……本当にご立派になられたのですね」
「ポーラ?」
逃げ出した最中でアケアの評判は聞いた。
だからこそ、フォーロス家屋敷も知るアケアにお願いしたのだ。
だが、アケアは予想を遥かに超える成長を遂げていた。
強さも精神においても。
失礼ながら、
それは他のメイド達も同じだった。
また、魔境の森に送られた時、何もできなかった申し訳なさもあるのだろう。
「「「お力になれず、申し訳ございませんでした」」」
「そ、そんな! みんなが謝ることじゃないよ!」
対して、アケアは全く責める気はない。
「むしろとは言わないけど、森に行ったからこその出会いもたくさんあったんだ。だからみんなは気にしないで」
「「「アケア様……!」」」
アケアの言葉に、メイド達の顔は晴れる。
すると、口を開いたのはここのギルド長だ。
「それにしても、このフォーロス領はどうなるんでしょうか」
「「「うーん……」」」
フォーロス家領主ガロンは死亡、マルムも死亡。
領地を治めるがいなくなってしまったのだ。
首を傾げたギルド長は続ける。
「もし代わりに領主を務める者がいると良いのですが」
「「「うーーーん……」」」
領主は誰でもなれるわけではない。
代わりには、信頼、誠実さを求められる。
今までより良くするための優しさ、民を守る強さも必要だ。
その上で、過去に貴族とつながりがあればなお良い。
「「「ん?」」」
すると、一人だけ思い浮かぶ者がいる。
全員が一斉に一人の方へ向いた。
その方向にいるのは──アケアだ。
「え?」
───────────────────────
激しいハーティとの戦いを終え、状況整理の中でまさかの提案が?
次回、アケア君、領地獲得……?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます