第4話 アントワープ・ブリュッセルへ 修正版
※この小説は「ベルギー城めぐり」の修正版です。実は、パソコンの操作ミスで編集中に保存できなくなり、新しいページで再開した次第です。文言や表現を一部修正しております。もう一度読み直していただければと思います。
トラベル小説
入国4日目、6月20日。ホテルの軽い朝食をとって、今日からはブリュッセル泊まりだ。1時間ほどでアントワープに着いた。制限速度120kmの高速道路は快適だ。木村くんも落ち着いて運転している。
中心部に入るとトラムが走っていて、運転はしにくいが、なんとか立体駐車場に停めることができた。ここからは歩きだ。
まずは港に行って、ステーン城に行く。運河沿いに建てられた城塞だ。規模は小さい。昔はここから船に向かって大砲を向けていたのだろう。少し行けばオランダだ。外観は城塞そのもののイメージだ。でも、中に入ってがっかり。もろ博物館で、展示物が多く、城としての機能はない。中にはオフィスまであった。
そこで、中央広場にもどってきて、ある教会に木村くんを招きいれた。
「また教会ですか? 目的は城めぐりですよね」
とぼやきながらもついてきた。
ステンドグラスの光がきれいに差し込んでいる。そして、私はある画の前で止まった。たたみ8枚分ぐらいの大きな宗教画である。
「キリストの降架という画だ。アントワープの有名な画家ルーベンスの画だ」
「すごい圧倒的なパワーを感じる画ですね」
「日本人なら皆知っている画だと思うよ」
「エッ! ぼくも日本人ですけど・・」
「この画の前で死んだ少年と犬の話を知っているよね」
「画の前で死んだ少年と犬といったら、フランダースの犬じゃないですか?」
「そう、それがこの場所」
「ワォー、感激ものですね」
木村くんはしばらく立ちすくしていた。
「あの物語は、イギリス人の創作だからベルギーでは知られていなかった。ベルギーの人たちは、あんなに貧しい子どもはいなかった、と言ってるけどね。観光局の人が日本人がここに来て涙を流しているのを見て調べたら、日本で有名な物語だということがわかったんだって」
私の説明が耳に入らないくらい木村くんは見入っている。その場を移動するのが心苦しかった。
昼食は教会近くのイタリアンレストランでピザを食べた。変哲のないピザだったが、ピリッと辛さを感じ、コーラがうまく感じられた。
午後はブリュッセル近郊のベールセル城に行った。池の間にある小規模な城だが、3つの半円形の尖塔が珍しい。週末しか開館しないということで、外から見るだけに終わった。
次は城ではなく古戦場に行くことにした。ワーテルローである。
1815年6月、ここでプロイセン・オランダ連合軍とフランス軍が激闘をかわしたのである。まずは古戦場の中心ともいえるライオンの丘に上がった。100段ほどの狭い階段を上ると360度が眺望できる。平原地帯の中央なので、地球が丸いのが実感できる。この丘の中には戦闘で使われた銃や大砲が埋められているとのこと。ライオンはフランスをにらんでいる。今からおよそ200年前のこの時期にここで歴史を変える戦いがあったことを思うと感慨深いものがあった。その日は雨ということだったが、今日は晴れ。雨でなくてよかった。
その後、ナポレオンの本陣に行った。ふつうの民家に長テーブルがあり、そこで作戦会議をしたという。敗者側はこんなものかと思わされた。最後に連合軍の本陣に行ったが、こちらは2階建ての役場みたいなところだった。勝者側の方が用意周到だったといえるかもしれない。
今日のホテルは空港近くのHインエクスプレスである。2つ星のホテルだが、駐車場に窓ガラスが割られたクルマがあった。おそらく車上盗難にあったのだと思う。外から見えるところに荷物を置いてはいけない。というのが鉄則だ。
夕食は、チェックインを終えてから近くのフードコートでハンバーガーを食した。やや食べ過ぎて体が重い。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます