第十五話

§



 ヘルマンさんが部屋から出て行った後。

 わたしは、ぼんやりと天井を見上げていました。

 体はまだ重たく、じんわりと熱っぽくもありました。


 旦那さまにかけられた言葉が脳裏に蘇ります。


【慈善事業とでも思っておくれ】

【死ぬ前に、困っている人間に手を差し伸べてみたくなった。ただそれだけのことさ】


 もしかしたら、旦那さまは。

 宝石病だった女性と、わたしを重ね合わせていたのかもしれません。

 せめてわたしだけは、と思ったのかもしれません。

 旦那さまが何を考えていたかは、旦那さまにしか分かりません。

 それでも。


【僕は死ぬけれど、最後に君が誠意をつくそうとしてくれたことが、いい思い出になる】


「……っ」


 涙が溢れます。両手で顔を覆っても、仰向けのこの状態ではとめどなく流れてきます。


 ――誰よりも優しい旦那さま。

 どうして旦那さまが犠牲にならなければならないのか。

 その絶望は、はかり知れません。


「うっ……」


 上体を起こして、わたしは体を丸めます。

 ぽとりと濡れタオルが布団に落ちました。涙は一向に止まりません。嗚咽が、漏れます。


 呪いの連鎖。

 それを断ち切るには人間の死しかないなんて……。

 本当に、もう、万策尽きてしまったのでしょうか。


「それでも……」


 言葉が、涙と同じように零れます。


 ヘルマンさんから、旦那さまの宝石病の真相を聞いた今。

 わたしは。

 まだ諦めたくないという気持ちを、徐々に取り戻しつつありました。


「奥さま! 目が覚めたと聞いて来ましたよ! 食欲はおありですか!」


 すぱーん!

 勢いよく襖を開けたのは幸子さんでした。


「お、奥さま!? ヘルマンさまから酷いことでも言われましたか?!」


 わたしが号泣していることにうろたえて、それから、幸子さんは袖をまくりました。


「ヘルマンさままで奥さまに害をなすようであれば、この幸子、黙ってはいられません」

「いえ……ヘルマンさんは、いつも優しいですよ……」


 わたしは、無理やり笑顔を作ってみせました。

 幸子さんが落ち着きを取り戻します。目の端には、涙が溜まっていました。


「奥さまも、お優しいですよ」


 わたしたちは視線を合わせて、お互い、困ったように笑います。


「お粥を作ってもよろしいでしょうか?」

「はい。……お願いします」


 わたしは頭を下げます。

 同時に、がたんっ、と何かが倒れる音が外から聞こえました。


「!?」

「音からして竹ぼうきでしょうかね。見てきます」


 幸子さんが障子を引きました。

 予想通り、竹ぼうきが地面に倒れています。


「おかしいですね。こんなところに置いた覚えはないんですが」


 幸子さんは竹ぼうきを持ち上げました。


「まるでここまで自力で動いてきたみたいですねぇ」

「……付喪神に、なって?」

「だとしたら、あたしたちをびっくりさせるなんて、かなりの悪戯好きですよ」


 以前ヘルマンさんたちと焼き芋をしたとき。

 交わした会話を、思い出します。


【ヤオ、ヨロ、ズノカミ?】

【ええ。この国では、どんな物にも神様が宿るんです】

【ツクモガミなら聞いたことがある。百年使った道具に精霊が宿る】


「……もしかして」




 呪いを解く方法が見つからない。

 呪いをかける方法なら、いくらでもあるというのに。


「奥さま?」


 まるで、点と点が繋がるように。

 わたしのなかに、思いもよらない答えが、浮かんできました。


 呪いをわたしに移すのではなく。

 呪いを解くのでもなく。


 第三の、選択肢が――



§



 わたしは書物庫に降りました。


「こほっ……」


 いつもは気にならない埃っぽさ。体調のせいで、今日は咳が出てきます。

 ずずっ、と鼻水を啜ります。

 頭はまだぼんやりとしていますが、やるべきことを見つけた今、ふしぎと力がみなぎっていました。


 背表紙を人差し指でなぞっていきます。


『付喪神の伝承』

『我が国の神の系譜』

『暮らしのなかの付喪神』


 何度も通り過ぎた言葉たち。

 わたしははやる気持ちを抑えながら、一冊を抜き出します。


「……これだわ」


 そのまま本を胸に抱えて書物庫を飛び出します。

 ひらりと白衣が揺れるのが見えました。ちょうどヘルマンさんが往診を終えたところに鉢合わせます。


「ヘルマンさん! ヘルマンさん……」


 呼び止めようとして、わたしは咳き込みます。


「どうしたんだい。やちよサン。病み上がりに、無理をしない方がいい」

「旦那さまの書斎へ、皆さんを集めてもらえませんか? 話したいことがあるんです」



§



 翌日。

 旦那さまの、書斎には。

 旦那さまだけではなく、幸子さん、ヘルマンさん。それから西園寺さまが集まっていました。


 開かれた窓。

 そよそと揺れるカーテンの向こうでは、葉桜が静かにわたしたちを見守ってくれているようでした。


 ベッドに横たわる旦那さまの容態はさらに悪化して、体のほとんどがダイヤモンドと化していました。

 仮面はつけていません。

 瞳の輝きは、ダイヤモンドと同じくらい強く感じました。


 わたしは背筋を伸ばして、両手を前に添え、深く深く頭を下げます。


「お集まりいただき、ありがとうございます」


 わたしはまなじりを決し、全員をゆっくりと見渡しました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る