第3話「臥竜城」

「黒の長袖なんて、もう暑くないか?」

 ハ? と、大げさな動きで自分の袖を見る主人に、離れた場所を指し示した。

 黒っぽい半袖シャツの若者が、露店で何か買っている。

「半袖じゃねえか」

「長袖だったら。全身真っ黒に見えるくらいの服をさ、着てたら暑いよな、多分」

「知らねえよ。俺だったらブッ倒れちまうだろうけどよ」

 うん、と、うなずきはしたが、自分で話を振っておいて返事がおろそかになってしまう。

 波照ナズレの気候は亜熱帯に分類される。夏が長く、春と秋は短い。

 帰宅途中の路地で見た短い奇妙な夢めいた記憶が、よぎって、居座っている。

「真っ黒かどうかは知らねえが、この辺じゃ、わざわざ姿を隠してるやつはろくなモンじゃねえ」

 近づくなよ、と警告してくれるのに、意外に親切だと主人の顔を振り返った。

「そういうやつがいるのか」

「俺は見たことねえ。臥竜城から下りてきたのを見たって聞いたことがあるが、城の連中も普通は別にこっちと同じだ」

 金を持ってねえこと以外は、と、日焼けした頬が皮肉っぽく吊り上げられた。


 全身黒装束の噂はそれ以上聞けなかったが、川を渡ってきたらしき少女を見たという人がいた。

 残念ながら、臥竜城区へと続く道を尋ね、向かったという。

「案内しないで止めてほしかった……」

 千年前からあるのか、別の時代なのか、いびつな石を敷き詰めて舗装された山道を上がっていく。

 元々は鉄道が通っていたはずだが、確か自分が子供の頃に廃線になった。まだ住人がいるのに、抗議があったかどうか知らない。

 切れそうな息をおさえて勾配を上がっていく。

 夏至は過ぎたばかりで日は長く、照りつける太陽が体力を奪う。

 竜の尾か頭か、見え始めた臥竜の端に、ゾワリと嫌な気分になった。

 元々廃墟ばかりになった土地に次第に増えていく住民に対し、住居の数が足りなかったのだろう。

 木材やトタン、なにかよく判らない廃材のようなもので壁と屋根が築かれ、いい加減につなげられ、互いに寄りかかって、積み上がり、広がり、あふれていく経過が目に見えるようだ。

 そして、端に作りすぎたのだろう、斜面に建った何件かの建物は崩れて、長い間放置されているようだ。

 もう少し上がれば、放置された瓦礫を足場に、さらに何か構築されているのが分かり、恐ろしいを通り越して呆然としてしまう。

 そうして山道を上がりきって開けた景色に、少しの間、圧倒された。

 山の斜面にさしかかって崩れていた建物はごく一部で、通りを隔てて、巨大なひとつの塊が据わっていた。

 家と、ドアと、壁と、屋根か床か曖昧な区切りと、這い回るパイプ。

 何階建てと呼ぶべきなのか、そもそもひとつの建物とはいえないのか。

 なにか判然としない建材と、その全てに浸食するサビ。驚いたことに、その上に掲げられている、雑多な案内表示がある。

 落書きもあるが、入り口の名前だとか何の店があるとか、半分以上が、れっきとした看板だった。

 廃材で作られた、城砦の形をした町、という風情があった。

「何やってんだい。さっさと帰んな」

 突然の声に、驚いて振り返る。

 さきほどの斜面の建物から城へと向かう女性が、険しい表情でこちらを見ていた。

 ご挨拶だなと思いもするが、まず面食らう。

「いや……」

 人がいたのか、と思い、その違和感を理解した。

 これほどの建物があり、下の淦門アカト区では“城の連中”と呼ぶくらいには、住人がいるのだ。

 それなのに今初めて、人がいることに気づいた。

「なんだよ、どうした? 迷子か、ニィサン」

 早く行けともう一度目線で示す女性はけれど、入れ替わりに荒城から現れた男達の横を擦り抜けるよう、姿を消してしまった。

「買い物か? ここにゃナンでもあるぜ。案内してやるよ」

 ぞろぞろと、六人の男がこちらへ近付いてくる。

 ニヤニヤと浮かべる笑み、ところどころわざと崩して発音される言葉。

 ここまでひどいのか、と、息をつきたくなるのをこらえ、彼らの顔に、順にひとりずつ視線を向けてやった。

 男達はたじろぐ様子などない。ただ、醜く口元を歪めていても、彼らの目がギラギラと凶暴な色をしているのを見つけただけだ。

 ここは商売があるのか、と、どうかミハルがここに来ていませんようにと、どちらにしてもここには居ないだろうと、考えが、頭の中を目まぐるしく回る。

「人を探しに来たんだ。十四才の女の子」

 ああ~と、語尾にかぶせるように先頭の男がうなずいた。

「知ってる知ってる。案内してやるよ、ついてこい」

 男が踵を返しはじめ、後ろの男達はいっそうニヤつく。

 ウソだ、と、感覚が告げているが、もし本当だったら? と、思考が混ぜっ返す。

 どちらにしても逃げる隙をうかがった方が、いや、その機会は今を逃して後からおとずれるのか? と、逡巡で重くなるような頭を、渋々進む足で運んで男の後について。

「おい!!」

 おそろしくよく響く、低いが張りのある声が。

 どこから飛んできたのかと見回すが、見当たらない。

 いや、と。そのひとつに気がつくと一気に広がる視界に、状況が見えた。

 でこぼこと荒れた壁面の隙間や窓から様子を窺っている顔が、あちこちに。

 そうして、人の顔が並ぶとよく分かる。バラバラの家というか部屋というか区切りのような様々の壁は、遠目に見るよりずいぶん細切れで、城の中の狭さと複雑さを想像させる。

 とてつもなく器用なガラクタ積みの建物の、窓のひとつが、すぐに目についた。

 一人だけ、窓から半分身を乗り出すようにして、堂々と顔を見せている。

 違う、と、心臓が跳ねた。

 顔は見えない。グレーの袖無しパーカーのフードを目深にかぶっているせいだ。

「げえ、」

「スッ込んでろタイガー!」

「お呼びじゃねえよ水道屋! オレの獲物だッ!」

 フードの男へと向けられる声の中に、明確な自白が混じっている。

 この男達に話を聞く動機はなくなった。

「おいお前!!」

 最初に声を掛けてくれた女性に従うべきだったのだ。

 素早く身を翻したつもりが、数歩で男達に取り囲まれる。

「逃がさねえッつうの」

「話くれえ聞いてけや」

「オメーの女がどうなってもいいのか?」

 無茶苦茶だ。

 どうするか、一人二人ならともかく、六人が相手では数秒ももたない。

「おい!! お前ッつってンだろ!! 川向こうから来たお前、お前だよ!!」

 うるせえ黙れ引っ込めと、男達がいきり立って声を張り上げる。

 こちらから注目がそれた間に、窓から身を乗り出していた男が、自分に声を掛けているのだと気がついた。

 臨戦態勢に入りかけていて、思わず言葉にならない。

 首を巡らせ、もう一度フードの男を見つけると、そうそうとばかりの頷きとともに、まっすぐに指を差された。

 途中にも別の窓があって定かではないが、高さは二階か、二階と三階の間くらいだろうか。

「チンコでかそうだな、お前!」

 ハア?

「ハア?」

 真っ白になる頭に浮かんだ言葉が、そのまま声に出た。

「どうだよ! デカいか!? おい!!」

 もう、言葉は出なかった。

 すべてが、狂っている。自分の知っている世界とは違う。

「おい、タイガーのやつ降りてこねえぞ。今のうちに連れてこう」

「オラ来い」

「ッ!」

 掴まれた肘から咄嗟に腕をひねって、その腕を絡めてねじってやる。

「イッ! テェッ!!」

 屈んだ顔面目掛けて膝を蹴り上げ、額に強打を食らわす。鼻を狙ったつもりだが外した。

 兵役中は、格闘術では常にトップだった。

 だがもちろん、基礎も出来ていない素人相手でも、六人は無理だ。

 途端に殺気立って飛び掛かってくる男達に向けて、ふらつく男を突き飛ばし、隙を作る。

 足を踏み出せたのはせいぜい二歩で、背中にタックルを食らって派手に地面に転がるはめになった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る