第82話:遊牧民の牙(8)
* * *
待つ、という行為がどれほど苦しいものか。僅かなりと、ウミドも知ったつもりではいた。
それは父の戻りを待つ一夜。
強大すぎる仇に肩を並べようとした六年余。
けれど岩屋で待った二ヶ月ほどは、また異なるものだった。
レオニスの無事が、完全に保証されたわけでない。待ちさえすれば、あのバカな男が解放されるのでもない。
時が来れば、救出のために命を賭けねばならない。ウミドだけでなく、アリサもリーディアも。アテツたち、レオニスの家族も。
──オレの考えたとおりにいかなかったら。
その不安を押し殺す時間であったかもしれない。同じ荷車に揺れる二人の女を交互に眺め、やはりレオナードで待っていないかと喉まで上がったままの言葉を押さえ込む。
そうして、町から一日と半分を行ったころ。切り立った谷へ差し掛かった。
轟々と激しい流れの音が遠く聴こえる。荷台の端から見下ろしても、川の姿を見ること叶わない。
自身で覚悟を決めて飛び込むのも考えたくないが、そのあとを追うなどと真似ができるだろうか。
胸の前へ両手を組み、天を仰ぐ隻眼の女。リーディアには、生きたレオニスが必要なのだ。
だから、と言ってはおかしな話になるが。ウミドはアリサを呼ぶ。
「なあ。オレはアリサに、なんて言えばいい?」
「ええ? 唐突に、なんの話」
「もし、ただ死にに行くつもりなら、レオナードへ追い返す。でも、そうじゃないはずだ」
アリサが死ぬのは嫌だ。
言って止めたい気持ちは、ウミド自身にも計り知れない。だがそんなことで止められては、この先を生きる方法がなくなる。
人にはそんな思いが存在し得ると知っていた。
「ああ、そういう」
ふっと小さく、アリサは噴きだす。
荷車の後ろの隅にもたれ、置き去りにされた景色を見ている時間が多く思える。
「言ったよね、仕返しか八つ当たりだって。あんたに気にしてもらうような目的なんか──」
「分かった。仕返ししなきゃいけない奴がいるんだな」
アリサが自分を卑下するのは聞きたくなかった。声を遮ったのはそれだけでなく、「うん、まあ」と頷く彼女に伝えることがあったからだ。
「アリサにやりたいことがあるんなら、邪魔はしない。手伝えることがあったら言ってくれ」
「あはは。そう、ありがと」
なにをどうしたいかと問い質しはしない。応じたアリサは声を上げて笑い、また後ろの景色へ顔を向けた。
「あと、どうしても難しかったら言え。アリサの残したもやもやは、オレがどうにかしてやる」
「どうにか?」
問い返されたとき、ウミドはアリサを見てはなかった。ナイフを抜き、高い陽に切っ先を突きつけていた。
「もしかしたら、頼むかも」
「任せろ」
荷車は進む。雨や雪、賊に襲われることもなくスタロスタロまで。
途中なにか変わったことがあるとするなら、アリサの座る位置が後ろの隅でなくなった。荷台のおよそ真ん中、ウミドの座る対面になった。
「皇帝領の炭だと?」
「ええ、そうです。聞けば闘技場では、灯りも暖も薪が多いとか。炭はちょいと値が張りますがね、長持ちしますよ」
まずスタロスタロへ入るのには、アテツの表向きの仕事を理由にした。
「商人のくせに知らんのか? ここで新しい商いなんか、起こせるわけがない」
「ええ、知ってます。ですから、俺が直に売ろうってんじゃない。まずは持参した炭を全部、ただで使ってもらおうって話で」
「これを全部だと?」
連ねた五つの荷車のうち、三つまで。高く積み上げた木炭で満載にしてある。それを視線で舐めた門兵が、正気を疑う声をしたのは当然だろう。
「ええ。これだけの炭を使ってもらえりゃ、次も仕入れたくなるに決まってるんだ。それをイーゴリの旦那が誰に頼むのでも文句はない。うちの炭売りよりいい木炭なんか、あるわけないんでね」
「なるほど? どうなるかは知らんが、話は分かった。商人会議所へでも持っていってみるんだな」
ご丁寧にどうもと
それでも。しばらく進み、角を二つも折れたころ。ようやく合図があるまで、気配を殺さねばならなかった。
「おい、今ならいいぜ」
木炭の山の一部を、ウミドは内側から押し出す。纏っていた布から脱皮でもするように、狭い隙間を外へ抜け出た。
「足は治ってるんだろうな」
何度も言ったはずだが、
じん、と足の全体が響く。痛みというほどでない、つんと辛いものでも食べたような衝撃が脳天を衝く。
歩けるようにはなったが、まだ完全でない。
「このとおりだ」
とは強がりだが、多少の不調を今さら言っても詮ない。
「じゃあ。次は十日後だ」
同じく炭の山へ潜んでいたアリサとリーディアが、それぞれ荷車を降りる。
本当は、今にも走り出したい。
だが闘技場の開催されるのは明日から。レオニスの出番に至っては、十日目だ。
走るのは今でない。そのときまで、もう少し待たなくては。
「ええと、鍛冶職人さんのところへ?」
「だな」
話し合いを重ねること、何回を数えたか。もう誰もが諳んじる段取りの、最初の目的地をリーディアが指さす。
左眼を隠すための付け足した髪のせいで、別人のようだったが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます