第34話:ウミドの誓い(2)
試合の一日目が終わったのは、陽が落ちて随分と経ってからだ。ずっと地下にいたウミドには知るべくもなかったが、終了を聞いて戻る途中、外の暗さに驚いた。
自分でも思った以上に夢中だったらしい。想定以上に間違いなかったが、気づけば自覚もある。
ウミドの握る武器がレオニスを捉えるのは、あわよくばという可能性をも踏まえて無理だ。
だがそこはそれ。あの男の部屋にあるなにを用いれば、多少なりと恐れさすことはできまいかと考えていた。
そんな物を使うのか、そんな風に使うのか。などと、レオニスの精神を磨耗させるにはどうすれば。ということばかりを考え続けた。
ぐるぐると階段を上るのに、目の回る思いがした。睡眠の不足ももちろんだが、足の疲労と空腹によって。
晩の食事も、いつもの頃あいをずっと過ぎている。あれだけ動いていたのに、今日もアリサが配るのだろうか。
己の腹具合とアリサを同時に案じ、最上階へ辿り着く。と、夜色の闇に漂う風が違った。
灯りといえば、奥で待つ兵のランプだけ。左右の鉄柵の中を、はっきりと見通せはしない。だがレオニスを、羨み呪う声がなかった。
「……」
言葉未満の息が漏れる。誰かに腹を殴られたような、鈍い下腹の痛みや気持ちの悪さを伴い。
一人分の、部屋とも呼べない鉄柵の区切りごと。ウミドは立ち止まり、ほんの一瞥をくれてやる。
「祈ってやったらどうだ? 俺はやらないけどな。お前が言うな、って迷惑がられるだけだろうし」
「祈る?」
「神さまにだよ。手を合わせるとか、なにかあるんだろ? 死んだ人を迎えてやってくれって」
先を行くレオニスが、わざわざ戻った。両手のひらを合わせ、指を絡ませ、振って見せる。
「神さま? 死んだ人はスベグに還るだけだ。お前に奪われて、オレが死んだらどうなるかは知らないけど」
「ああ、そういう。ええと、それならウミドの居たのはあっちだ。山とか野っ原が見えないとダメか?」
石壁の一方を指さしたレオニスは、さっさと部屋へ戻っていった。
ダメかと言われても、スベグの山々が見えない場所へ初めて来たのだ。そんなときにどうするか、父なら知っていたかもしれないが。
目を閉じれば、いつでも見ることはできる。どこへ埋めるかは、たいてい家族の誰かが聞いているものだった。
それらの傍へ、闘技場で死んだ者を入れてやるのは抵抗がある。だから南の町へ近い平らな辺りへ、顔も覚えぬ彼らをウミドは埋めてやった。
「待たせて悪いね。今日は山鳥の丸焼きだよ!」
しばらく経って。やってきたアリサは、いつもより余計に大きな声を張った。疲れるということを知っているか、と真面目に問いたいほど。
「アリサはもう食ったのか?」
「あたし? 心配してくれてるの? 嬉しいよ、ウミド。でもあたしたちのは、みんなに配ったあとの残りだから。あんたたちが食べないことには食べられない」
「そうなのか。じゃあ早く配って、早く食えよ。手伝えなくて悪いけど」
食っていないのに、その元気は大したものだ。感心しながら、悪いなと心から思った。レオニスの言い分を認めるのは癪だが、彼女が信用できるのは間違いない。
「嬉しいよ。ありがとう、ウミド」
溌剌とした笑みを自身の腹の音で飾り、それを自分で笑いながらアリサは戻っていった。ついでに監視の兵も。
「鳥を丸ごとって、みんなにあるのか。豪勢だな」
スベグで鳥を食うことはあったが、罠にかかったときだけだ。集落の全員どころか、一つの家族みんなでというのもなかったはず。
「まあ初日だからな、景気づけみたいなもんだ。しかし試合に勝ったやつは、特別の部屋で食いたいものが食える」
「食いたいもの? なんでもいいのか」
「スタロスタロで手に入るなら」
手をヤケドさせながら頬張り、少し冷めたと思えば自分で火に炙る。あれほどうまいものは、ほかにない。
この町で手に入ると制限付きなら、無理だろう。特別の部屋で火を焚いてもくれまい。
興味を失ったウミドは、目の前の山鳥に集中した。山羊には劣っても、十分以上にうまい。それにもう一つ、割れば鋭利な刃物のようになる。
「さあて、今日はよその領地から来たやつなんかも出るはずだ」
翌朝。なにごともなかったように、レオニスは伸びをした。
事実、なかった。山鳥の骨の小刀を握ったまま、ウミドはいつの間にかの朝に啞然としていた。
疲れて腫れた感覚のある眼を、ちょっと休めようと閉じた記憶はある。それからすぐ、直ちに、間髪入れず開いたはずなのに。
「行きたくないのか?」
どれだけ考えても、昨夜を取り戻す方法には思い至らない。
毎夜の襲撃の途絶えたことを、受ける側はどう感じているか。ウミドは渋々を装い、レオニスがなにをか言おうとするたびに「うるさい」と撥ねつけながら後に続く。
試合を観るようなことを言っていたのだ、使わない昇降台に乗るのだろう。まさか客席ではあるまいし。
そういうつもりのウミドだったが、レオニスは地下への階段を通り過ぎようとした。
「おい、下りないのか」
「んん? 曲がりなりにも連勝してるやつの、特権てのがある」
最初に首をひねったものの、合点がいった様子の腹立たしい笑みの剣闘士が、ウミドの疑問に答えた。
こっちだ、と訓練のときに演舞場へ出る通路の脇へ進む。並んでは歩けない狭い道だったが、二十歩ほどで広い部屋へ出た。
詰めれば三十人も入れようか。行き止まりで椅子もないが、特権の意味はすぐに分かった。
演舞場へ向く石壁に、あちこち穴がある。ウミドの頭も通らない、横長の四角い穴。試合の見物にはまったく十分と言える。
「暇なときには、こうして訓練もできる」
言うが早いか、レオニスは逆立ちをした。その恰好から脚を水平に倒し、また上へ戻す。
「……つくづくバカだろ、お前」
そんな真似ができるかとは言わず、ウミドも腕立て運動を始める。試合の開始には、今少しの時間があるはずだ。
やがて百回がもうすぐというころ、「ご案内申し上げる」という大音声が響いた。
今日は何人が死ぬんだ。
そう思うと、この部屋へ居ることも息苦しくなった。けれどもレオニスが動かねば、ウミドも動けない。
黙々と、腕の曲げ伸ばしにだけ集中したふりをする。
「おっ? 今日は先客が居るじゃねえか。このドゥラクをさておくとは、どこの阿呆だ」
誰のダミ声か、記憶を手繰る必要もなく。ムダにバタバタと足音をさせたドゥラクが、何人かを引き連れて部屋に入った。
そろそろ腕も限界に近い。ああ疲れたと腕を振り、意に介さぬそぶりをした。
「おいガキ、元気そうでなによりだ。このドゥラクに一つ面白い話があるんだが、聞けよ」
なんでオレだ。バカはバカ同士で話してろよ。
願う気持ちを汲んではくれず、ドゥラクはすぐ脇まで歩み寄る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます