第43話:酔えぬ夢
「ひより様も飲みますかー?」なんていいながら話していたのはひよりと奏人だった。
「あ、」
すると、ひよりが隼人に気づいたようで手を振っていた。
「それ、何に使うんですか?」
渋々ひより達の元へ向かえば、奏人にそう聞かれ気まずさから目をそらす。「水を汲むんです」とだけ伝えれば目を輝かせていた。
「ひより様!僕も水汲んでもいいですか!?いいですよね!」
ニコニコしながらそういう奏人にひよりは困り果てる。菜摘に「お前は腹壊すからやめろよ」と釘を刺されているため、水を汲んでもいいものかと悩む。
「奏人様はお止めになったほうがいいと思いますよ。スラム出身だと伺っていますが、離れて暫く経っていると水道水への耐性が薄くなっているかもしれません。お腹、壊されますよ」
隼人は、それだけいって持ってきたポリタンクに水を貯め始めた。ひよりや奏人と目を合わせたくない一心で早く水が溜まってほしいとばかり考えていた。暫くの沈黙の後、やっと20Lのポリタンク二つに水が溜まる。
「では、失礼します」
それだけいって立ち去ろうとする隼人。
「ひより様、先に帰っててくださ〜い!僕も水汲みたいので!」
奏人は前を歩く隼人から片方ポリタンクを奪う。ひよりは、明らかに嘘だと分かる嘘に素直に先に帰ろうと思った。自身が行くべきではないような気がしたからだった。
「あっ、ちょっ、待ってください!」
「嫌で〜す!」
ひよりは、ニコニコしながら手を振る奏人に手を振り返す。奏人は軽々20Lを持ち軽い足取りで先頭を歩いていた。
「運ぶのを手伝っていただけるのはありがたいですが、一人で持てますから!返してください!」
ご機嫌な奏人を見て、なぜだかどんどん自分が惨めに思えてくる隼人は強い口調でいう。それでも奏人は止めなかった。
「なんで怒ってるんですか〜?」
急に足を止め隼人と鼻の先が触れそうなほどの距離まで顔を覗き込んで聞いた。隼人は、その問いに我慢の限界とでもいうように口を開く。
「なんで被害者ぶるんでしょうね!底なし沼だと分かっていながら、家族を引き連れて片足を突っ込んだのは隼人なのに」
しかし、どこまでも笑顔で話す奏人に口を噤む。途端にブルブルと震え始めた手を鎮めようとするも、いうことを聞かなかった。
「今朝、隼人とひより様が揉めてるの見たあとすぐに、菜摘に調べてもらったんです。そしたら、不思議ですね〜!隼人の両親よりも先に、隼人がフクロウに入信してるんです!」
その言葉に、隼人は右手に持っていたポリタンクを落とす。膝から崩れ落ちれば頭を抱えて泣いていた。
「人のせいにするから惨めになる。自分を信じられないから酔いが浅かった。隼人みたいな単純な人は、ず〜っと覚めない宗教心に酔いしれていた方が幸せだったのに。残念ですねー」
まるで映画の悪役のように笑顔で追い打ちをかけた。
「どうして...どうしてこうなったんだろう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます