第6話
そして今。徐々に体は不自由になり、癌は私の体力も気力も奪っていった。母からもらった『人生ノート』はまだ白紙のままだ。やりたいこと、と言われてもわからなかった。欲なんて言えるほどの元気はもうなかった。余命宣告から七ヶ月経ったから、あと四ヶ月。もしかしたら、明日死ぬかもしれない。たったそれだけの時間で、この重い体を動かしてまでやりたいことなんてなかった。
「夏凪? 入ってもいい?」
コンコンというノック音と共に聞き慣れた声が聞こえた。
「いいよ」
私が答えると、ドアを開けてひょこっと顔を覗かせた彼女は、蓮斗の姉であり、私の大親友である桃花だ。家族以外で私の病気のことを知っているのは桃花だけ。大学の授業やバイトのシフトの合間によく会いに来てくれる。
「調子はどうですか!」
元気な桃花の声が耳の奥にキンと響く。
「まあまあかな」
「まあまあ、って。ほら、笑顔笑顔! スマイル!」
変顔かと思うほどに口角を上げた桃花の顔を見ても、私の口角は上がらない。笑っても、泣いても、ただ疲れるだけで、そこに光は無い。
「辛いなら無理しなくていいけど。笑ったら癌をやっつけるNK細胞ってやつが活性化されるんだよ? 笑顔はまじで一番のく・す・り!」
「それ、いつも言ってる」
何度も聞かされたセリフに、呆れた私は思わずふっと笑った。
「よし、笑った。一笑いゲット〜〜」
ノリノリでベッドの横まで来た桃花は、パイプ椅子に座ると突然真剣な顔をした。
「ねぇ、夏凪。ほんとによかったの?蓮斗に何も言わなくて」
「うん、もうどうせ会えないから」
「蓮斗が帰ってくる前に夏凪が絶対死ぬなんてことないじゃん」
いつも笑っている桃花の真顔は、空気を凍らす。
「でも、その可能性が高いから」
「蓮斗の気持ちはどうなるの? 帰ってきて夏凪が死んでたら、きっと蓮斗、後追いするぐらい悲しむと思う」
「蓮斗のこと、ちゃんと考えたからこそ、何も伝えないってことにしたの。どうせ私の病気のこと知ってたって、蓮斗は悲しんじゃうでしょ。だから桃花には病気のこと伝えて、少しでも蓮斗のこと支えてほしかったの」
もう会えないのはわかっているけれど、蓮斗の顔を思い出すと、涙が出そうになる。
「ちゃんと夢も、叶えて欲しかったから…」
溢れ出そうな涙を隠そうと、私は枕に顔を伏せた。顔を左右に擦り付けて涙を拭ったら、また顔をあげて、桃花に向かってにっこりと笑ってみせた。
「もう決めたことだから。今更蓮斗に伝える気はないよ」
この笑顔は決して決意表明なんかじゃなかった。ただの強がりだったけど、それで良かった。諦めなきゃいけないことはわかっているから。
「…夏凪の意思なら尊重するよ」
桃花もわかってくれたようで、諦めてくれたようで、そっと笑ってくれた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます