[第四章:あなたは、どうする?]その2
「…」
チョコは、街中を歩いていた。
既に日は変わり、朝が来ている。[菓子団]のカラーヤたちによる喧騒も落ち着いてた。
「…」
騒ぎ疲れたことでホールでの集まりはほとんど自動的に解散となっており、チョコもその流れに流されるように乗り、彼は一人、家へ向かって歩いていたのだ。
「…」
ふと、彼は見る。
露店で皿が売られているのを。
彼は見る。
金色に熱した砂の組み合わせの、照明を売っている店を。
彼は見る。
黒く塗布処理をやりなおされる建物を。
彼は見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。
見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。見る。
「……」
[無垢染水]によって、新しくつくることに成功した物たちを。
[色抽出機]の存在のおかげで成り立つ全てを。
それを目にするチョコは…。
「…これは全て…」
色神…あのカラーヤのことを考えてしまう。
視界に何かが入るたびに、彼女事が脳裏にちらつく。
自分たちの全てが、彼女の永劫の苦痛と引き換えになっていることを、意識してしまう。
「…なにも。何もかもの幸せが…彼女やその他のカラーヤ達の苦しみを代価としている…」
通りに溢れる、以前は素晴らしいものとしか思わなかった笑顔を見て、彼は呟く。
「…こんなの。こんなのは…」
正しくない。
そう、彼は言いたくなる。
チョコは基本的には、誰かが苦しむことを良しとはしていない故に。
(ですが…なら、何が正しいんでしょうか)
生活を守る事か、色神を解放することか。
だが、考えてみればどちらにも悪側面がある。
生活を守れば、犠牲は容認され、解放すれば、生活が壊れる。
どちらにも、良いことと悪い事がある。
どちらかのみが正しいなんてことはない。
よりどころとする正しさなど、ない。
「…私は…」
これからどうしていこう、どんな思いで生きて行こう。
そんな問いが心の中に生まれるも、チョコは答えを出すことも、得ることもできなかった。
「……っ」
彼は走り出す。
町を見ていると、余計に心がかき乱されてしまうために、それから逃げるように。
「…どこにも絶対的な正しさはなくて…なら私は……!」
ただ、彼は走り続けた。
全てから目を背けるように目を瞑り、隠された犠牲の上に成り立つ、どこか歪な幸せ世界を、ただ。
今までのように見れなくなった、塔の中を走り続けた。
そして、気づけば、彼は自身の家までたどり着いていた。
「……どうすれば」
自宅の扉の前で、チョコは呟く。
「…今分かっているのは、私が[色抽出機]を良いとは思えない…それだけ…」
(その思いしかないです…私は…)
気持ちは沈む。
酷い現実に、チョコは暗い表情でいるしかない。
「……休み、ましょう…ひどく…疲れました…」
そう呟き、チョコはゆっくりと玄関の扉を開ける。
久しぶりの帰宅。
だが、それに嬉しさはない。
気持ちが沈みきったまま、チョコは中へ入り、後ろで扉を閉める。
「…」
そして、ゆっくりと部屋の奥を見た…そのときだった。
「え…」
彼の眼は、ある者を捉えた。
窓を割り、中へと侵入した、一人のカラーヤを。
「あなたは…!」
瀕死の、少女を。
▽―▽
「……」
計画成功の翌日、ルパイは手伝いの[カラーズハート]三人とともに、[色抽出機]のある[天塔]の最上層へと来ていた。
「…まさか、あれだけの包囲を突破し、ここまで来るとはな」
呟き、ルパイは壁の方を見る。そこには、昨夜純を下した、彼女痛いしての最強、[カラーディアン]がいた。
排除すべき対象がもういない今、[カラーディアン]に動く理由はない。
故に、その巨体は静かにその場に膝をつき、止まっていた。
「…しかし、[カラーディアン]のおかげで、どうにか止まったか」
怪我人は多い。
だが、目的は達成された。純・カラーブックと言う脅威は排除されたのだ。
その事実にルパイは喜びを得る。だが同時に、
「……」
純の排除によって自分がやっていることの実体を改めて認識し、後ろめたさや、申し訳なさを感じてしまう。
「…色神。[染逆鉾]を望んだカラーヤ次の、純・カラーブックの思いがキャンバスによって実現した、カラーヤを超越したともいえる特別なカラーヤ」
そう言い、ルパイは自分の腕の中を見下ろす。
そこには、昨晩まで[色抽出機]の中に入れていた少女が、気絶した状態でいる。
「…あるときから、両親もなく生まれ始めた、幼い者たち…」
色神。色付きの液体である[染水]を無限につくれることから色の神と名付けられた彼女らは、その誰もが親を持たず、また知識もなく、精神も幼かった。
故に、彼女らは右も左も分からず、他者の影響を受けやすく、利用するのには、さほどの手間はかからなかった。
「…そうして俺は、各地で見つけた色神を[色抽出機]の中核として利用した…」
そして、それは多くのカラーヤに恩恵をもたらした。
戦後で荒れている島も多い中、その復興を速めるのにも、[無垢染水]の供給は役立った。
故に、その点に関しては[色抽出機]は良いものであり、つくってよかったと思えるものだった。
だが。
「…どんな理由付けをしていても…俺がやっていることは」
色神に、苦痛を強い、搾取を続けていることだと、彼は言う。
「どれだけ高尚な理由を付けようと、やっていることの実体が変わることはない…意味は変わらない…」
色神を犠牲にしているという現実は、どうあがいても変わることはない。
だからこそ、ルパイは。
「…これが必ずしもいいことだとは、思えないな」
そう言いつつも、彼は[色抽出機]を[カラーズハート]の助けで修理していく。
再び、色神の少女に苦痛を強いて、[無垢染水]を造るためのことをしていく。
「…いいとは思えない。…だが。それでも。カラーヤの生活維持のためには…やるしかない。[染逆鉾]がない今、他にどうすることもできない…」
[無垢染水]がなければ、ただ生きること自体はできるが、代わりにほとんど何もできはしない。
ただそこにいるだけしかなくなってしまう。
そんなことは、耐えられるはずがなかった。
「…それを防ぐためには…俺は」
自分がこれまで行い、そしてこれからもしていくことの意味を理解している彼は、苦しむ。だが、それでも作業を続けていく。
カラーヤの生活維持のために、やめるわけにはいかないのだ。
「…そして、この真実は、俺だけが知っていればいい」
それを知ることで、傷つく者がいるかもしれないから。
「…だができればいつか、これをしなくていい日々が、くればいいけどな…」
それこそ、[染逆鉾]の復活などが成れば。
ルパイはそんなことを思いつつ、色神の少女をコアの中に入れて繋ぎ、[色抽出機]の修復を完了した。
「…思いに応え、叶えた今、キャンバスで[染逆鉾]を再構築するのは無理だ。…しばらくは…こう、だろうな…」
そう呟き、コアの中の少女に視線を一瞬だけ送り、ルパイはその場を後にする。
「すまないとは…思っている…」
申し訳なさそうな、言葉と共に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます