ピカピカの正体

 ぴかぴか。は時に流れ、時に滞留し、時に渦を巻いていた。

 俺は恐ろしかった。どこにでもあるのに誰にも伝わらないのだ。


「おかあさん! ぴかぴか!」

「まただわ。アイズ、大丈夫よ~、何もぴかぴかしてないわよ~」


 俺は懸命に伝えたが、理解されることはなかった。


「ほら~アイズの大好きな遺灰だぞ~」

「おとうさん、いやだ、ちかづけないで、うわぁあああ────!!」

「嘘だろ!? あれだけ好きだったじゃないか!」

「アイズが泣くなんて、初めてじゃない……!?」


 遺灰は一番恐かった。巨大な火炎をそのまま近づけられているような、強い光と刺激を感じて、目が痛かった。俺は顔をそむけ、たちまちに震えあがり、泣きだし、漏らしていた。


 正体不明の光。死ぬほど眩暈がひどい疾患なのかすらわからない。

 慢性的に見えてしまう光のせいで、頭がおかしくなりそうだった。


 1歳半になる頃、俺はこのピカピカとの付き合いかたをある程度、上達させていた。


 ぴかぴかの強さの傾向を学んだのだ。


 石や木、壁や床、どこにでもあるぴかぴかだが、人間は特にぴかぴかしてる。それも胸のあたりが。次点ではレッドスクロール家にある錬金術の素材──特に魔法生物の爪、骨、鱗、皮など、そうしたものにもぴかぴかは強く宿っている。


 理屈は不明だが、法則性を理解してからは取り乱すことも減った。



 ────



 俺は2歳になり、姉は5歳になった。


 ピカピカとの付き合い方はより上達し、目をすぼめたり、焦点をずらすことで、目への負担を減らす術を身に着けた。相当苦労したが、最近はもうピカピカが苦しくない。これもまた努力の賜物だと思ってる。


 ピカピカとの孤独な戦いが続くそんなある日のことだ。


 コソコソとして様子で、我が姉マーリンが両親に連れられてどこかへ行こうとしていた。明らかに怪しかったので俺は呼び止めた。

 彼らは「アイズはまだ早いからついてこないほうが……」と言っていたが、「やだやだぼくもいく!」とタップダンスで踊り狂ってやれば、流石に根勝ちした。


 皆で家の裏手へいった。

 裏庭は元々は放牧地だったらしいので、なおさらデカい。

 広々とした牧草地にて姉マーリンは、分厚い本を手にしていた。

 

「アイズ、十分に離れるんだぞ、でないと頭がバカになっちゃうからな」

「そんなあぶないこと、するの?」

「危ない。子供にとっては特に危ない。とびっきり危ない」

「マーリンねえさんもこどもだよ、おとうさん」

「おとうとよ、私はもうおとなだよ」


 ませたマーリン姉さんは裏庭の置かれた石へ手を向けた。そばで見守る父トム。ふたりから10mほど離れて俺はヘラに抱っこされながら見守る。


 その時、ぴかぴかの流れが変わった。

 マーリンが石へ向けている手元の光が増えている。


「地の魔力よ、震えよ──『第一魔術:石転がし』!」

「おお! すごいじゃないか、2mも転がったぞ! マーリンは天才だな!」

「えへへ、おとうさんすき~」


 普段、トムに厳しいマーリンが、素直に破顔して喜んでいる。

 

「おかあさん、あれ、まじゅつ?」

「ええ、そうよ。立派な錬金術師になるには、多少は魔術を使えたほうがいいものだからね。どう? 面白いでしょう?」

「うん。まじゅつって、まりょく、あやつる?」

「あら、よく知ってるわね~、アイズは本当に賢い子だわ」

「まりょく、からだから、でていく?」


 上手に動かせない口でさまざまなことを質問した。


 俺の推測はあたっていた。

 マーリンの身体から集約され、放出されたピカピカ。

 魔術の発動とともに飛び出し、石っころに奇妙な作用を起こした。


 この眼で見たものと、母ヘラから聞いたもの。

 推し量るに──ピカピカの正体は魔力だ。


「マーリン、今日は初めて魔力を使って疲れちゃっただろう?」

「うん、すごいくたくただよ、おとうさん」

「仕方ないさ。魔力は初めはとっても少ないんだし、何よりまだ魔術神経が育ってないんだから」


「おかあさん、まじゅつしんけいってなーに?」

「うーん、そうねえ~、魔術神経は筋肉かな? 頑張って育てれば、すごい魔術を使えるようになれるんだよ~。アイズはお利口さんだからわかるかなー?」


 つまり運動神経と同じかな? 初めてやる運動は不慣れだけど、同じ動作を何度も繰り返すうちにそれに適応していく……みたいな。


「おかあさん、もっとおしえて」


 向こうでトムとマーリンが楽しそうにしている傍らで、こうして俺はヘラからさりげなく魔術についていろいろ教えてもらった。


「なんだか興味津々だけど、アイズはまだ魔術はダメだからね?」

「え、ど、どうしてー?」


 すごい面白そうなんですが。

 どうしても学んでみたいんですが。


「ちいさい子供が魔術を使うと頭がバカになっちゃうからよ。本当は近くで魔術を使うことすらよくないんだから!」

「そうなの?」

「ええ、そうよ。私の師匠も言ってたし、師匠の師匠も言ってたらしいわ。飛び散った魔力が悪い影響をおよぼして、頭をくるくるぱーにしちゃうのよ」


 トムもヘラも幼い子供、具体的には5歳未満の子供には魔術に関わらせないという教育方針らしかった。頭くるくるぱー……は流石にこわいなぁ。


 1カ月ほどが経った。


 俺は裏庭で魔術鍛錬をはじめた姉の姿を、遠目から眺めるのが日課になっていた。

 魔力の流れをずっと眺めているが、言うほど魔力は飛び散っていない。

 集約され、一方向に放出される。それだけだ。


 迷信だろう。そう思った。頭くるくるぱー理論はたぶん確証のない慣例だ。

 そういう疑いが生まれてからは、俺の魔術への興味は歯止めがきかなくなった。


 俺を焦らせたのは、あの無邪気な姉マーリンの成長速度だ。


 彼女は魔術というものに熱心だった。

 また錬金術の工房などで、すこしずつ仕事のことを教えてもらい始めていた。

 さらには、魔術書を読むための読み書きの勉強まではじめていた。


 それまでいっしょに遊んで楽しく過ごしていた姉が、途端に意識高い生活をはじめたせいで、俺はなんだかひとり取り残されてしまったような気分になった。

 まるで幼馴染の女の子がだんだんと大人になっていって、おしゃれを覚えて、自分の知らない存在になっていく……みたいな。いや、幼馴染いたことないんだけどさ。

 

 だからだろう。


「おかあさん、ぼくも、じ、おしえて」

「あらぁ、流石はアイザック天才少年ね~。お姉ちゃんと同じこと学びたがるなんて。ふふ、それじゃあ、お父さんに聞いてみよっか」

「俺? まぁ、魔術は良くないだけど、識字ならいいんじゃないか? うちのアイズは天才少年だから、マーリンと同じことも覚えられるかもしれない」

「ええー、アイズも字のべんきょうするのー? はやすぎるってばー」


 姉上様は不満そうだった。

 けど両親からは認可がおりそうだ。

 

 次の取り組みは文字の修得だ。

 そして、その先に魔術書を読むというご褒美がある。


 頑張るぞ。俺ならできるはずだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る