このエピソードを読む
2024年8月19日 19:54
墓に刻むRIP…調べてみました。知らない事だったのでとても興味深く拝読させて頂きました。お母様との小説談義…羨ましい。身内に同じ趣味が居ない私としては重ねて羨ましい。出版も軌道に乗りつつあるという事、未だにボイス界隈に詳しくなく単語も調べ調べでやっとこさ読ませて頂いている次第。普段はファンタジーとか消費しているので現代ドラマ仕立ての本作には刺激を受けます。勉強不足で的外れでしたらすみません💦
作者からの返信
太刀山さん、コメントありがとうございます。RIP……安らかに眠れ、ご存命の大作家さんに失礼千万ですよね。でも、母親がいわゆるHルキストで、我が家には彼の著作がいっぱい。経済学部でありながら、風の歌を聴け(デビュー作)は大学の教科書に指定されたほどでした。好きな著作も当然あります。ですが、オウム真理教と向き合ったはずのアンダーグラウンドなどは「WHY!」の連続でした。不可解な1冊。汚点と捨て置いても過言ではないような。結局、バブルなんですかね。飛躍したのも、陰で崩壊したのも。イヤミスというジャンルも受け容れがたいですが、イヤラブというジャンルを確立したのなら、それは真っ向から否定していかないと。
墓に刻むRIP…調べてみました。知らない事だったのでとても興味深く拝読させて頂きました。
お母様との小説談義…羨ましい。身内に同じ趣味が居ない私としては重ねて羨ましい。
出版も軌道に乗りつつあるという事、未だにボイス界隈に詳しくなく単語も調べ調べでやっとこさ読ませて頂いている次第。普段はファンタジーとか消費しているので現代ドラマ仕立ての本作には刺激を受けます。勉強不足で的外れでしたらすみません💦
作者からの返信
太刀山さん、コメントありがとうございます。
RIP……安らかに眠れ、ご存命の大作家さんに失礼千万ですよね。
でも、母親がいわゆるHルキストで、我が家には彼の著作がいっぱい。
経済学部でありながら、風の歌を聴け(デビュー作)は大学の教科書に指定されたほどでした。好きな著作も当然あります。
ですが、オウム真理教と向き合ったはずのアンダーグラウンドなどは「WHY!」の連続でした。不可解な1冊。汚点と捨て置いても過言ではないような。
結局、バブルなんですかね。飛躍したのも、陰で崩壊したのも。イヤミスというジャンルも受け容れがたいですが、イヤラブというジャンルを確立したのなら、それは真っ向から否定していかないと。