第14話:対決の決着は?への応援コメント
光の万華鏡、想像するとすごくきれいですね。
万華鏡の中に小さな銀河。
このマテリアルも見てみたくなりました。
第二課題突破おめでとうございます😊
作者からの返信
近江結衣さん
いつもコメントありがとうございます!
小さい中に広大な世界が展開される、こういうギミック好きなんですよね。
のぞいた中に宇宙があるなんてすてきだなあと。
こんなものがクラフトで作れたなら、本当に楽しいだろうなって思います。
そして、工桜くんへの祝いもありがとうございます!
幻想学園クラフト部のひとときへの応援コメント
クラフトと異世界という混ぜるのがすごく難しそうな設定にも関わらず、最後まで読むと、この組み合わせじゃないとダメだったと思わされるくらい満足感がありました。
登場人物もみんな個性豊かで、個人的には根方が一番好きなキャラでした。噛ませキャラっぽいけど、後半地味に活躍するタイプ好きなんですよね笑。
角川つばさ文庫小説賞受賞されることを祈っています!
作者からの返信
秋田健次郎さん
コメントありがとうございます!
最後までお読みいただいてありがとうございます!
本当にうれしいです。
ファンタジーの世界にいないのにファンタジーの世界の幻想感を出すことができたらよいなといろいろ考えました。
クラフトは、現実でも無限の素材で想像の許す限りどんなものも創り出すことができる。それが幻想の素材であれば、どれだけ楽しいものになるか。
そんなことを考えながら本作を書いてみました。
登場人物は、いろんなタイプのキャラに登場してもらいましたが、気に入ってもらえたなら何よりです。
根方先輩は、自分としても大好きです。うっとおしいけど実は悪い人じゃない、でも濃い!みたいな感じでとても書いていて楽しかったです。
応援いただきありがとうございます。
角川つばさ文庫小説賞もどうなるかはわかりませんが、審査員の方含めみなさまにお楽しみいただけたならうれしいですね。
第10話:クラフト部の日常への応援コメント
雪が降るキャンドルってきれいです。
わたしも欲しいです😊
クラフトを作る工桜くんの楽しさがよく伝わってきました😊😊♫
作者からの返信
近江結衣さん
コメントありがとうございます!
キャンドルって幻想的な感じが素敵ですよね。
せっかく不思議なマテリアルなので火じゃない何かと組み合わせたらどうだろうと考えてみました。
工桜と楽しさを共有してもらえたならうれしいです!
第6話:クラフト部の本当の姿への応援コメント
贈り物で事件が起こることもあるんですね。
これからの展開が楽しみです。
それでも、やっぱりクラフト部は楽しそうです。工桜くん、楽しい部活生活を送ってください。
作者からの返信
近江結衣さん
コメントありがとうございます!
贈り物は素敵な素材なんですけど、この世界としては異質で扱いの難しいトラブルメーカーなのですよね。
それをクラフトで使ってしまうのがこの学園とクラフト部のすごさ。
これからのクラフトと事件をお楽しみください!
第15話:ついに最後の試練 自分のクラフトと向き合え!への応援コメント
なんだか過去の話に、ずんっと;;
こういうのって、深く傷つくだろうな。
うう、なんだかしんみりしてしまいした。
作者からの返信
文月さん
いつもコメントありがとうございます!
楽しんでやっていることが、他の人と熱量がずれてしまうってこと、結構あると思うんですよね。
そういうのが、割と苦しくて
創也くんには、そういうのを乗り越えて、楽しんでほしいなと思ってます。
いろんな過去があるんですよね
第14話:対決の決着は?への応援コメント
なんだかんだ、この中で一番素直でいい人って根方先輩とか思ってしまいました。
ほんと、まっすぐなひとだなあと。
季都さんの言う通り、こういうキャラクターって大事ですよね✨✨✨
流れを作ってくれるし、雰囲気も作ってくれる。
とっても重要なキャラクター(o^―^o)!
しかし、主人公はこれで第二関門突破ですね!おめでとうございます!
作者からの返信
文月さん
コメントありがとうございます!
そして主人公へのメッセージ感謝です!喜んでいると思います。
根方先輩は裏表が無いのでとてもいい人です!
物語を動かしてくれるので、作者的にも素敵な人です!
第12話:つづいて第2の試練 部室棟の現象を解決せよ!への応援コメント
なんだかんだ、根方先輩がいると話盛り上がりますね!
こういうキャラ、好きです✨✨✨
濃いけれど(汗
創也くんはどうするのでしょうか。
作者からの返信
文月さん
コメントありがとうございます!
こういうずれたキャラはいてくれるととても進行上助かりますね(作者が)
あと、よんでてもこういう人好きなんですよねえ。
憎めなくて。濃いけど(笑
幻想学園クラフト部のひとときへの応援コメント
完結お疲れ様でした。
無事クラフト部に入れて良かったですね!
楽しい学園生活になることでしょう♪
作者からの返信
鐘古こよみさん
応援コメントありがとうございます!
最後まで読んでいただけてうれしいです。
というわけで、今作は入部までの物語でした。
これからの学園生活での創也のクラフトが楽しみです。
次作が書けるといいなあと
幻想学園クラフト部のひとときへの応援コメント
すっごく楽しい作品でした!
入部した後に、クラフト部で何かするのかなと最初思っていましたが、入部までの試練と言う発想が面白いです٩(ˊᗜˋ*)و
私の友達にもおすすめしたい、いやおすすめしますっ!
マテリアル、を使って工作、いつかやってみたいっ。
創也君の入部までの物語、面白かったです(/・ω・)/
作者からの返信
石川 円花さん
最後まで読んでいただけてありがとうございます!
本当にうれしいです!
タイトルが「~ようこそ!」で本当に入部するまでという、ある意味ひねったストーリーにしてしまいました。
入部後の展開もいろいろ考えていて、それも書きたいので、まずはどうしても入部までをお話にしたい、というモチベーションでした。
友達にも進めてみたいといっていただけるのは、さらにさらにうれしいですね。そこまで楽しんでいただけたなら最高です!ありがとうございます!
第11話:贈り物解放戦線との出会いへの応援コメント
とても面倒な厄介なにおいが(お口チャック🤐
なかなか濃い人でてきましたね!
部活名もまた(ごにょ
作者からの返信
文月さん
コメントありがとうございます!
面倒で厄介なにおいが漂ったなら、大成功です(何が
性格も濃いし、団体名も濃いし、発言も濃いので、濃縮しすぎてもたれますね!
第1話:クラフト少年、工桜創也への応援コメント
初めまして、石川 円花です。
私の新作に♡&フォローありがとうございました!
私も『第13回角川つばさ文庫小説賞』に応募したんですっ。この作品はすっごく面白いテーマで、すごいな、と思いました(*^-^*)
私は小学生ですが……これが書籍化されたら絶対大ヒットします(^^♪
まだ少ししか読んでいませんがとても続きが楽しみです!!
作者からの返信
石川 円花さん
はじめまして!
ごあいさつ&コメントありがとうございます!
『第13回角川つばさ文庫小説賞』応募されてるんですね。仲間!
テーマおほめいただきありがとうございます。
とってもうれしいです。
書籍化されたら、うれしいなあ。その日まで頑張ります。
よろしければ、ぜひ最後まで読んでみていただけるとうれしいです。
向こうでも書こうと思いますが、石川円花さんの作品読ませていただいてます。
めちゃ面白いです。とってもキャラもストーリーも設定もとてもうまくて、勉強になりました。
これからも楽しみにしています!
第5話:新入生歓迎会の衝撃への応援コメント
か、仮入部だったんですか?
あれ?
ぬか喜び?ですかね?
いや、これからですね!
作者からの返信
文月さん
実は仮入部だったのです。
これから始まる創也くんの苦難と成長にお付き合いくださいませ。
第4話:入部試験開始! そして結果は?への応援コメント
これは、思いつかない紙飛行機ですね。
自分なら普通に飛ばしてしまう💦
とってもきれいな光景なんでしょうね。
見てみたい。
入部おめでとうですね!
作者からの返信
文月さん
コメントありがとうございます!
これならどんな人が飛ばしても楽しい紙飛行機になると思うのですよ。
紙飛行機ってうまく飛ばすの案外難しいですよね
第15話:ついに最後の試練 自分のクラフトと向き合え!への応援コメント
そんな過去が…。ぐっと来ます。゚(゚´Д`゚)゚。
どう乗り越えていくのか楽しみです!
作者からの返信
タカナシトーヤさん
クラフト大好き少年がここに至る過程を描いてみました。
創也がこのあとどう答えを出すのか。お楽しみいただければ幸いです。
第11話:贈り物解放戦線との出会いへの応援コメント
根方くんキャラ濃くて最高です🤣閣下と呼ばせていただきたい。笑
クラフト部と工作部、目指すところは一緒なのに分裂、対立しているという構造が面白いですね(о´∀`о)
作者からの返信
タカナシトーヤさん
ありがとうございます!根方先輩の濃ゆいキャラは書いていてとても楽しかったです。
猪突猛進で、なんかずれてて、でも悪い奴ではないんです、たぶん
対抗組織ってなんか燃えますよね
第9話:氷の石を攻略せよ!への応援コメント
トラップバブル…怖いけど、ちょっと中に入ってみたい気もします(●´ω`●)笑
作者からの返信
タカナシ トーヤさん
コメントありがとうございます!
入ってみたいですか!楽しそうではありますが、出るのが大変そうですね
中に何か入れて観賞用にしてみたいなあとか思ってました
第6話:クラフト部の本当の姿への応援コメント
異世界から降って来るマテリアルという発想がとても面白いですね。
これからどんな事件が起こるのか楽しみにしています^^
作者からの返信
鐘古こよみさん
コメントありがとうございます!
現実世界が異世界とつながるとしたらどういうやり方があるかなあと、こんな世界を考えてみました。
どんな異世界とつながっていて、何が落ちてくるのか、どんな事件が起きるのか?などなどお楽しみいただければ幸いです。
第4話:入部試験開始! そして結果は?への応援コメント
創也くん、入部おめでとう✨㊗️
飛ばない紙飛行機!面白いアイデアですね🤣
作者からの返信
タカナシ トーヤさん
コメントと創也くんへの入部祝いありがとうございます!
全力で投げても飛ばないのに、決して落ちないゆったり紙飛行機、面白いですよね。
喜んでいただけて何よりです。
第1話:クラフト少年、工桜創也への応援コメント
素敵な世界、ワクワクしますね!
どんな贈り物🎁が出てくるのか、どんな生徒が出てくるのか楽しみにしております✨
作者からの返信
文月さん
コメントありがとうございます!
異世界と現代が、贈り物だけでつながったらどんなわくわくすることが起こるのか、そんな物語にできればいいと思っています。
このあともいろいろ、マテリアルもきゃらも出てきますので、お楽しみください。
第18話:幻想学園は大混乱への応援コメント
根方先輩、いいこといいますね。来てくれてよかったです。
工桜くん、がんばってください。
作者からの返信
近江結衣さん
コメントありがとうございます!
根方先輩はぶっとんでますけど、いいひとなのです!
きゃらは濃いですが
創也への応援ありがとうございます!