第3話 恋に発展しない友達は扱いが難しい
何を言ってきたかと思えば、俺が浮気性?
恋人でも何でもないのに何で早くも疑いをかけられるのだろうか?
「浮気性って……どういう部分を見て?」
「いえ、何となく。ただ、こんな短時間で三人の女子に自分を売り込んでいたので、そうなのかなと」
俺にとって単なる自己紹介かつ自己満足に過ぎなかったのに、案外厳しい目で見られていたんだな。それとも、俺以外の男子で女子に積極的に声をかける奴はいなかったんだろうか。
「名前を訊いたり教えたりしただけで浮気性は言い過ぎじゃないか?」
「それもそうですね。ごめんなさい、さっきのは気にしないでください。何となくそう見えただけなので」
「まぁ、笹倉とは友達だしな。友達だから心配してくれたんだろ?」
「……そんなところです。栗城くんとは友達ですからね!」
友達の部分に重きを置いている笹倉のことだ。恋に発展しない友達だからこそ、女子への扱いには気を付けろってことだろう。
俺の言葉に安心したのか、笹倉は破壊力抜群の笑顔を振りまきながら午前を終えた。
「栗城。昼飯行こうぜ!」
「村尾の奢りで?」
「アホか!
月田は休み時間の間に見つけた戦友第3の男である。
もっとも、月田が笹倉に告白した手段は下駄箱に手紙を置くという定番手法だったらしく、直接声をかけた俺と村尾は月田にとって英雄に相応しいのだとか。
そんな仲間を連れて、学食にやってきた。
文世の学食はケーキやアイスといったデザート類が自販機で購入出来るうえ、通常のラーメンやカレーは腕利きのコックらしき人が数人単位で作っていることから、男女問わずに支持されている。
デザートは自分の希望で購入出来るとだけあって、女子の集団を見かけることが多い。
「いやーいいっすね! 女子の集団」
「とても入っていく勇気は無いけどな。お前は行けそうじゃね? 栗城」
「何でだよ!」
「何となく。女子と話すのに抵抗無さそうだし」
そういえば、笹倉に言われたことを訊いてみるか。
「朝の自習時間、何人に声かけた?」
「声っすか? 近くの男子とちょっと話だけっすね」
「おれは栗城だけだな。お前は?」
「安原と、あとは女子四人くらい……」
ううむ、自分で訊いたことなのに急に恥ずかしくなってきた。
「……はっ、マジかよ! 抜け目ねーな、お前。ってことは、笹倉に怒られただろ?」
だからどうして笹倉に怒られる前提なんだ?
「マジっすかー! さすがっすね」
「近くの席の人間に声くらいかけるだろ」
「いいや、男はともかく女子にすぐ声なんてかけねーよ。笹倉はカウントしないにしても、その行動力はパねえわ!」
……なるほど。
こいつらの反応で判断すると俺は軽い奴だと見られたことになる。もしかして、笹倉のあの言葉もそういう意味だったってことなのか。
村尾と月田にまで妙な感心をされたので、今後は自重することを決めて昼を終えた。
午後の授業も午前同様にフルではなく短縮版だったことで、あっという間に帰る時間を迎える。一学期初日でまだ緩く始まったこともあり、今日は素直に帰ることが出来るわけだ。
「栗城、お前部活は何かやってんのか?」
速攻で帰ろうとすると、安原が部活のことを訊いてきた。休み時間はともかく、昼は戦友だけでつるんでいただけにこうして声をかけられるのは珍しい。
「帰宅部だ」
そもそも部活をやるつもりなら一年の時に何かに入っているからな。
「そうか。ま、オレもだけど。だったら、来月の休みくらいからバイトやらねー?」
来月というと五月の休みか。
「バイト? 何の?」
「まだ決めてない。でも、やるつもりがあるなら後で何か決めよーぜ?」
それだけ言うと、安原はすぐに教室からいなくなった。
去年同じクラスなだけで村尾と比べると安原とはそこまで親しくはない。しかし、俺も安原も適当な話で盛り上がれるタイプなので話しやすい奴として認め合っている。
そういう意味もあってバイトに誘ってくれたに違いない。
すでに教室からいなくなった安原も含め、教室にはほとんど人は残っていなかった。残っているのは帰宅部くらいで、自分のペースで帰り支度をしているくらいだろうか。
隣の席の笹倉もすでにいないどころか女子の姿がほとんどいなくなっていて、ただ帰るだけという現実が自分に突き刺さった。
……ってことで、素直に家に帰ることにする。そして、下校時間を有効活用して笹倉に教わった近道を思い出しながら俺は自宅のあるマンションに向かって歩き出した。
笹倉が使う近道はおおよそ朝の時間に通学路として選択しない文世ロードだ。ここは小さな店舗が建ち並ぶアーケード街になっていて、俺もたまに食料を買いに来る場所でもあった。
朝の時間に文世ロードを歩く高校生はあまり見かけることが無いので、笹倉から教わった近道は今後重宝しそうな気配さえ感じた。
だが、帰りの時間帯はそんなに甘くなかった。
「あのっ、お兄さん!」
……そんな甘くない現実を知ったところで、少しだけ幼さの残る声をした少女から声をかけられた。
「お兄さんと言われても、俺には妹なんていたことないんだけどなぁ……」
俺の一言に年下っぽい少女は若干引いた表情を見せるも、負けるものかと言わんばかりに言葉を続けてくる。
「妹は嫌いじゃないですよねっ?」
「何と言っていいのか分からないけど、嫌いじゃないね」
「それじゃあ、これから一緒にお買い物に付き合って欲しいですっ」
だからといって何でそうなる?
見知らぬ妹に好意を持って買い物に付き合うとか、どこの妹萌えなんだ。
「家に帰らないと駄目だからそれはちょっと……」
「あーっ、もうっ!! お姉ちゃんが言ってたみたいに本当に意地悪い人なんだー!」
しびれを切らしたのか、俺の動きの鈍さに本性を出してきた。せめて誰の妹なのか言ってくれないと優しくなれるはずがないんだよな。
「お姉ちゃん? どこのお姉ちゃん?」
「わたしのお姉ちゃん、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます