10歳-(閑話) 世間の反応
俺の名前は田中勇太。
東京リバウンダーズのキャプテンを務める小学6年生だ。
身長は180cmあり、同級生の中では圧倒的な高さを誇っている。
俺がゴール下に立てば、まさに敵なしだった。
しかし、今日は違った。
対戦相手は品川エレファンツ。
彼らの中に、東雲大という190cmの大型ルーキーがいると聞いてはいたが、正直言ってそんな噂を信じてはいなかった。
試合が始まるとすぐに、俺はその考えを改めざるを得なかった。
「おい、あいつ本当に小学4年生か?」
東雲大は普通の小学生の枠を超えていた。
その身長だけでなく、体格も非常に良い。
小学4年であの身長だ、普通ヒョロガリになるはずだが、彼は筋肉質な体を持ち、何よりジャンプ力も高かった。
「どうやって止めればいいんだ…」
俺がゴール下でディフェンスしていると、体を張った彼に上パスが通った。
上に投げられるとパスカットできないので、簡単にボールを通されてしまうのだ。
腰を落としてペイントエリアの外側に追い出そうとするが、力強さが尋常ではない。
2回のドリブルで、逆にゴール下まで侵入してきてしまった。
ここまでくれば彼の独壇場だ。
俺がブロックしようとジャンプしても、彼のジャンプ力の前では無力だった。
「やられた!」
東雲大は簡単に俺の上からシュートを決める。
その度に、俺の自信はどんどん削られていった。
「おい、お前!どこの学校だよ?」
試合の合間に話しかけてみたが、彼の返答は驚くほど横柄だった。
「品川第一小学校だよ、何か用か?」
「いや、その…」
俺が言葉に詰まっていると、眼中にないかのように彼は去って行ってしまった。
その態度はまるで大人のようだった。
俺は一瞬、自分が相手にしているのは本当に小学4年生なのか疑った。
試合が進むにつれて、東雲大の存在感は増していった。
彼は攻撃も防御も完璧だった。
彼がボールを持てば、ゴールは確実。
リバウンドでも誰にも負けない。
何故か3Pラインの外側に出てシュートを打つ時もあったが、そんな時は必ずベンチに下げられていた。
謎である。
「まただ…」
俺たちは結局、この試合のあいだ彼にやられ続けた。
試合終了後には、東雲大の圧倒的なスタッツが記録されていた。
42得点、25リバウンド、5ブロック。
圧倒的な数字を残し、品川エレファンツは我が東京リバウンダーズに快勝した。
試合が終わった後、俺はコートに立ち尽くしていた。
東雲大の姿を見つめながら、俺は彼の高さと強さに圧倒されるしかなかった。
「ほんとに、あいつ小学4年生なのか…」
その日、俺は一つの現実を思い知らされた。
バスケットボールには、技術だけでなく、何より身長と体格が必要だということを。
東雲大という大型ルーキーの存在は、俺に新たな目標と挑戦を与えてくれた。
俺は決意した。
次に彼と対戦するときには、もっと強くなっていると。
今日の敗北を糧に、さらなる努力を重ねることを誓った。
そして、俺は食事の量を倍に増やし、重い筋トレを開始するのだった。
【バスケスレ】小学バスケで新星現る!?【東雲大】
1.名無しのバスケファン
おい、お前ら知ってるか?
品川エレファンツの東雲大とかいう小学生がヤバいらしいぞ。
2.名無しのバスケファン
小学生で注目するのは早すぎるだろ…んで、どんな奴なんだ?
3.名無しのバスケファン
なんでも身長190cmの小学4年生らしいぞ。
まさにモンスターだなw
4.名無しのバスケファン
いやいや、4年生で190cmって成長ホルモンおかしいだろww
5.名無しのバスケファン
しかも、ただ背が高いだけじゃなくて、体格も良いんだよな。
まるで大学生みたいな筋肉だってよ。
6.名無しのバスケファン
見た目だけじゃなくて、ジャンプ力も半端ないんだって。
試合でのダンク動画見たけど、マジで小学生の動きじゃない。
7.名無しのバスケファン
東雲大が出た試合、東京リバウンダーズのキャプテンが完全に押されてたらしいぞ。
あの田中勇太が何もできなかったとか。
8.名無しのバスケファン
いや、それはすごいな。田中勇太も180cmあって、小学生では相当強い方なのに。
9.名無しのバスケファン
試合結果見たけど、東雲大のスタッツがやばい。
42得点、25リバウンド、5ブロックって、NBA選手かよwww
10.名無しのバスケファン
普通、この年齢でこの身長だとヒョロガリになるはずなのに、東雲大はしっかり筋肉もついてる。どんなトレーニングしてんだよw
11.名無しのバスケファン
話しかけてもため口で横柄な返答をしてくるらしいぞ。
ほんとにこいつ4年生か?大学生じゃね?
12.名無しのバスケファン
現地で見てたが、田中勇太が「本当に小学生か?」って聞いてたぞww
13.名無しのバスケファン
これからの成長が楽しみだな。
このまま順調に育ったら、日本のバスケ界に新しいスターが誕生するかもな。
14.名無しのバスケファン
ほんとだよ。これからも東雲大の活躍を見守ろうぜ。
日本人初のNBAプレイヤーに成るかもしれないんだから。
15.名無しのバスケファン
そうよそうよ!しかも顔がイケメンじゃない!
あたしのセンサーにビンビン来てるわぁ!
16.名無しのバスケファン
お巡りさんこいつです!
17.名無しのバスケファン
俺も次の試合見に行くわ。
東雲大のプレーを生で見てみたい!
18.名無しのバスケファン
じゃあ、次の試合で会おうぜ!
みんなで未来のNBAスターを応援や!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます