第4話 ひそひそ話

          △04 ひそひそ話


     ・そこに伊蔵が割って入る。伊藏は旦那衆と自然和尚との話にはかかわ

      らず、左手をあごに持っていって。

伊蔵「それにしても」

     ・と、口をまげる。

伊蔵「大事な一番小屋が吹きとんで、蝋屋さんのほうに火がまわっちまって」

蝋屋「なーに、油屋さんがおっしゃるように小屋の一つくらい吹き飛んだって、ま

   た建てればすむことで。何十人かが死んだとか油をかぶったとかがいるよう

   だが、そういう者の家(うち)には銭(ぜに)を投げてやれば収まりましょう。す

   べては銭です銭。ご住職のところだって葬式で儲かるじゃないですか」

     ・蝋屋が自然を見てニヤリとする。

自然「そんな、このようなときに」

蝋屋「和尚さまとしては、カネがほしいとはあからさまにはいえませんわナ。でも

   ね、すでにご存じでしょうが養金寺(ようこんじ)さんなんぞでは貧乏人は相手

   にしないと端(はな)からいってますヨ」

自然「まだやることがございますので」

     ・自然はそういってその場から離れる。

     ・自然和尚がいなくなったのを確かめて、油屋が伊蔵に。

油屋「親分、ちょっと」

     ・と伊蔵をさそい、蝋屋に目くばせする。

     ・3人で離れた所へ行く。

油屋「伊蔵の親分、忠治って飛びはね野郎がかぎまわっているということですが、

   そのへん、お上のほうもよろしくお願いします」

伊蔵「もちろんでさあ、旦那方には八州廻りのお役人方が何やかやとお世話になっ

   ておりますから、むずかしいことはいいませんわ」

     ・そこで目つきをいやらしくゆがませて。

伊藏「紅葉(もみじ)色した硬い煎餅の一箱も遊ばしてくだされば。このもみじ葉は秋

   でなくともモミモミモミジですからナ」

     ・伊蔵はそういって口の端を下品にひんまげてニヤリ。

     ・蝋屋も同様に下品にニヤリ。

蝋屋「無論です。親分にもね。ね油屋さん」

     ・油屋もうなずく。

     ・伊蔵がちょっと真剣な顔を作って、二人の顔を見ながら。

伊蔵「このたびの小屋火事、本当のところ何も落ち度はないんでござんしょ」

     ・油屋が顔をゆがめる。

油屋「それが親分、ちょっとまずいんですよ。私と蝋屋さんで人をあつめて賭け事

   をしていましてね、私んとこの倉庫でやっていたんですが、火の番がおろそ

   かになっちゃって。じつは内緒ですがお役人から預かった火薬庫もそばにあり

   まして。その小屋に火がうつっちまったもんですから大ごとに。その火が隣り

   合わせの蝋屋さんの倉庫にも行っちまって。こんな内緒ごとがバレたら、お上

   も表向きただじゃ済まされないでしょう。で、そのへんを何とか親分」

     ・油屋がおがむ恰好をする。

     ・伊蔵が片手を横に軽くふって。

伊蔵「お上の火薬庫があったとなれば、あっしにはちょいと荷が重すぎますが、お

   上側にしたって表に出ちゃー困る話ってことだ。起こってしまったものは仕

   方ござんせん。あとは始末のつけようで」

     ・油屋は胸をなでおろす。

     ・が、蝋屋は表情をゆるめない。

蝋屋「親分、それとだが、あの和尚、どうも曲者(くせもん)ですな。ちょいと締めて

   おいたほうが」

     ・伊蔵は困惑気味に。

伊蔵「和尚をですかい」

――――――――――――――――――――――――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る