第8話 対決 1
時は流れ数ヶ月が過ぎた。正月も過ぎ、一月も最早残すところ僅かになった。寒さも一段と厳しさを増して来る。
寒さが増す夕暮れ時。柿崎と保来は桜谷邸の門前に立っていた。
「いよいよだな。この屋敷に入り込む秘策はあるんだろうな?」
「任してください。柿崎さんは私の話に上手く合わせて頂ければ、まあ、大丈夫でしょ」
いま少し歯切れの悪い保来の返事に、柿崎は「よしっ」と応じる。
保来はインターホンのボタンを押した。暫く待ったが応答がない。時計は六時を回っていた。家政婦はとっくに帰っている時間である。
足下から寒さが忍び込む。保来は再びインターホンを二度三度と押してみた。
暫くしてやっとインターホンから声が聞こえた。
「どなたですか?」
「遅くに済みません。私、桜谷様の縁戚の方からの依頼で伺った、保来探偵社の保来孝太朗と申します。過日、桜谷貴代様の従兄弟の方が亡くなられました。
実はその方の不動産が、大分前に亡くなった父親名義のままになっていまして、戦後の混乱期の為か、法定による正式な相続をしていなかったという事です。
そこで今回、法律に則って、遺産相続の手続きをしたいと云う事で伺いました」
「私は喜代ではありません。その娘・貴子です。私が何故、その方の遺産相続に関係してるのですか?」
穏やかな優しい声である。
「子供さんに当たる方でしたか? 貴代さんはどうされたのでしょうか?」
「母は、空襲時に不幸にも亡くなりました」
「そうでしたか。それでも、法律ではどうやらあなた様にも相続権が有るという事です」
「私に相続権が有るという事ですが、私は要りません。その相続権を放棄します。あなたの依頼人に、そうお伝え下さい。抑も、弁護士で無く、何故探偵さんがいらっしゃるのですか?」
「事情があったのでしょう。親戚間の交流が途絶えていたそうで、一応本人確認を依頼され、伺いました」
「とにかく、私は要りません」
貴子がその場から立ち去ろうとしている雰囲気が読み取れた。
保来はやや慌てた。
「ちょっ、ちょっと待って下さい。放棄するにも署名と捺印がいるんです。兎に角、私たちを中へ入れて貰えないでしょうか?」
彼の訴えるような口調に、貴子はやっと承諾し、家の中に引き入れてくれる。
玄関のドアを開けて待っていた貴子は、柿崎と視線があったとき、「おや?」という表情をした。
「こちらの方が弁護士? それとも、あなたに依頼人した縁戚の方?」
保来から差し出された名刺に目を通すと、貴子は傍らの柿崎に視線を向けながら尋ねた。
「はい」
保来は即座に答えた。
「貴方様はもしかして、植木屋さんですよねー?」
「はぁー」
柿崎は戸惑いを覚えながらも素直に答えた。
「親戚関係にあたる人だなんて、とても奇遇ですわね」
どうやら貴子は勝手に勘違いをしてくれた模様である。それとも、何かを感じて演技したのか?
いずれにしても、保来はそれはそれで好都合と判断し、敢えて余計な口を挟まなかった。
貴子は二人を客間に案内し、「温かい飲み物を」と言い残し、その場を離れた。
「おい、探偵さんよ。あんなデタラメ言っちゃって、ちょっと雰囲気拙いんじゃないか?この後、どう展開するつもりだ。植木屋の一人一人の顔など、まさか見ていないと思っていたら、しっかり観察していたぞ。拙いぞこれはー」
「勝手に勘違いされるとは予想外でしたが、こうなったらこのままにして置きましょう。それに、いざという時の為にコレを用意して来ましたから」
そう言うと彼は鞄の中から書類を出した。財産放棄に関する書類である。
「これをどうやって手に入れた?」
柿崎は、この様な書類は簡単に手に入らないと思っていたのである。
「これは偽物ですよ。前にチラッと見た事があるので、その記憶を辿って私が勝手に作ってみました」
柿崎は、彼の用意周到さに唖然とし、やはり餅屋は餅屋だと感心した。
「で、これをどう使うのだ?」
「あー、いや。どうしたら良いですかね?」
保来が逆に柿崎に聞き返す。
そうこうしている内に、貴子が暖かいコーヒーを入れて戻ってきた。二人の前にコーヒーを並べ終えると、対面のソファーに座った。そしてゆっくりと顔を上げ、二人に視線を向けた。
改めて明るい照明の下で見る貴子は、言い知れぬ美しさであった。保来には、何故、男がこんなにも美しくなれるのか不思議でならなかった。
そして、柿崎が男と言い張るその証拠を、自分の目で確認したくて貴子の首に視線を向けた。喉仏の有無を調べる為に。
しかし彼の目には、喉仏が有るのか無いのかハッキリ分からなかった。
「で、どの様な手続きをすれば良いのですか?」
貴子がいきなり切り出して来た。
「あっ、はい。この書類に…」
保来が偽物の書類を差しだし、説明しようとした時である。いきなり柿崎が叫んだ。
「広田! きみは広田、広田三郎だろう!」
一瞬、張りつめた空気が部屋に走った。貴子は、唐突な言葉を投げかけた柿崎を凝視する。
貴子の射るような視線がやがて穏やかになり、落ち着いた口調で反論する。
「何をおっしゃっているのか分かりませんわ。あなた方は、何の目的を持っていらしたのですか? 親戚が、財産がどうのこうのと言うのは、本当は作り話なのではありませんか?」
柿崎は、そんな貴子の言葉など全く無視し、覆い被せる様な口調で言葉を浴びせる。
「広田! よく生きていたな。自分は柿崎だ。もう忘れてしまったのか? きみにとって、思い出すのも厭な事だろうが、あの時の手術に立ち会い、その後の看病もした柿崎だ。ずーと心に掛けていたんだ。心配してたんだぞ! よく生きていた。俺は嬉しい」
貴子は柿崎をジッーと見つめる。しかしその焦点は霞んでいるように見える。
次回の「対決2」につづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます