第28話  不気味な対峙 1

 これは、53年前のお話です。私の先輩で和道流空手四段の人がいました。この人は、三度の飯より喧嘩が好きで、いつも6,7人の取り巻きを連れて天神(福岡市の中心街)や中洲(九州最大の歓楽街)界隈を練り歩き、目ぼしい餌食を見つけては、喧嘩を売って空手で相手を叩きのめすという豪傑でした。


 そんな彼の破天荒な人生も、やがて終わりを告げることになります。ある日、彼がいつものように子分たちを連れて街中を歩いていると、向こうから同じような風体のグループが歩いて来ます。彼は、心の中で「よっしゃ、今日は、こいつらを俺の空手の餌食にしてやろう」と心の中で呟きます。二つのグループが、道の真ん中で出会います。



「おい、俺らが歩いてんだ。ちゃんと挨拶して道を空けろ!」


「なーに、ふざけた事ぬかしようか。お前らの方がのかんか!」


「よーし、喧嘩するか」


「よかよ。タイマン勝負たい。俺がタイマンはっちゃるけん、そっちも、頭ば出しやい。」    


「ここは、人の多か。場所ば変えろう。」


「よかぜ。」


 と言ったやり取りの後、先輩のグループと先方のグループは人通りの少ない場所に移動します。そして、向こうから、一人の男が出てきます。先輩は、


「お前が、そっちの頭か?」


と聞きます。相手は、


「ゴチャゴチャ言わんで、はよ(早く)かかってきやい!」


と言って前に出てきます。


 先輩は、いつものように手を開いて右手を前に出し、左手を右手の脇に添えて構えます。ふと見ると、向こうも、右の拳をまっすぐ突き出し、左の拳を右の脇腹に隠すような妙な構えを取っています。しもうた!こいつも何かやりようばい と悟った先輩は、構えたまま顔が青ざめていきます。



 武道をやっている者同士が、表でやりあえば、当然、急所の狙い合いになり、命のやり取りになってしまいます。向こうも、気持ちは同じだったようで、顔が青ざめているのがわかります。しかし、構えを取ってしまった以上、今さらヤメることはできません。構えを解いてしまえば、相手が攻撃して来た時に対処ができないからです。 

 


 二人は、対峙したまま一歩も動けなくなり、不気味なほどに静かな時間だけが、ユックリと流れて行きます。(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る