第27話 ダルビッシュと江夏

今日メジャーリーグでドジャースとパドレスの地区優勝を賭けた最終戦が行われ、2-0でドジャースが勝った。

手に汗握る投手戦でドジャース先発の山本、パドレス先発のダルビッシュともにすばらしかったが、五回無失点に抑えた山本がホームラン二本打たれたダルビッシュに競り勝った。

しかし内容はダルビッシュのほうが上だった。


自分は妙な野球観があってそれは

「投手戦は内容がいいほうが負ける」

というものだ。

子どもの頃セリーグ優勝を賭けた巨人阪神戦はたいていエースの堀内と江夏の投げ合いで、内容では江夏が圧倒するのに最終的に勝つのはいつも堀内だった。

なぜそうなるのかはわからないが、今日ひさしぶりにそのことを思い出した。

山本のカーブの軌道も堀内のカーブにちょっと似ている。

ダルビッシュは援護がなく不運だったが、歴史に残る名勝負の主役はまちがいなくダルビッシュだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る