第8話 芥川龍之介とアクション

自分はチャンバラシーンを書くのが苦手で、最近時代小説のチャンバラを読み直し勉強している。

時代小説家でチャンバラが苦手な人もいるし、逆に純文学作家であっても見事なアクションを書く人もいる。

例えば芥川龍之介の未完に終わった『邪宗門』の終盤に摩利信乃法師と横川の僧都の壮絶なバトルシーンがある。

山田風太郎も絶賛したが芥川はここを講談調の文章で書いている。

いいアクションにリズム感は不可欠と痛感する。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る