chopinの手帳 4

 放課後、西の先輩から言われた通り、私は部活棟へ足を運んだ。あんずちゃんは、一緒に行こうかと言ってくれたけれど今回は断った。もちろん、怖いことは怖い。だけど。


『――でないと、あんたの秘密、お友達にばらすわよ』


 と、あのとき、桜の下のベンチで、あんずちゃんに聞こえないようなすれ違いざまに耳元で、冷たくそんなことを言われたのだ。それだけは絶対に困る。あんずちゃんという友達を失うわけにはいかないから、それだけは絶対に避けなければいけない。


 ――怖いけど。


 行かないといけない。この秘密がばれたら、もしかすると、また友達を失うかもしれない。それだけは、絶対に避けなければならないのだ。

 くっと、眼鏡の位置を直す。見上げた先には、『美術文芸部』の室名札がある。ここだ。

 私は深く息を吸った。中は明かりもついているし、人の気配もする。いつまでも臆していてもしょうがない。私は覚悟を決めて、部室の扉を開け放った。


「失礼しま――」


 入ってすぐ、私は息を飲んだ。美術文芸部の中は、一面の本棚で、溢れんばかりの書物が溢れていて、いつのものなのかわからないようなアンティークみたいなものが沢山あって、そしてその奥の、窓際の椅子に、彼女は座っていたのである。

 緑の黒髪、と形容するのは、古いだろうか。ストレートの長い髪を人差し指でいじりながら、その人は古い本を読んでいた。高校生にありえないような、今にも消えてしまいそうなはかなさ。整った目鼻立ち。華奢な体。一言で形容するなら、美人である。

 今朝、桜の木の下であったはずの人。

 私が思わずその美しさに見とれていると、その人はぱたん、と本を閉じ、私に向かって静かに微笑んだ。今にも消えそうな笑み――といえばいいのだろうか。私はやはりその笑みに見とれてしまって、この部屋に入るときの決心さえ、どこかへ行ってしまっていた。


「よくきてくれたわ。あなたが、砂川こよりさんね。あかりちゃんから、話は聞いているわ」


 その瞳は奥底まで深く、まるで私の心の中を見渡しているかのように見えた。深く深く、でもどこか悲しみを湛えた濃黒の瞳。


「私は柳沢ことね。三年生よ。この美術文芸部の部長をしているわ」

「そしてあたしは、この部活の部員をしています」


 書架の陰から、私をここに招いた張本人――。西之あかり先輩が姿を現わした。はにかみながら、すまなそうな笑みを浮かべ、指で頬を掻いている。あのときの冷たさは――ない。私は怪訝に思った。


「ごめんなさい。あかりちゃんが、怖がらせてしまったみたいで」

「ごめんね。でも、ああ言わないとここに来てくれないって思ったから……」


 西之先輩は、舌をぺろりと出してもう一度、ごめんねと小さな声で言った。


「じゃ、じゃあ――」


 あれが嘘だったというのなら、私の秘密は――。


「ううん。でも、あんたの秘密を知っているのは本当」


 西之先輩は、にこりと笑った。まったく邪気のない、笑みで。そして、一枚の紙を私へと手渡した。これは――写真? 桜の?  


「あんた、その写真に見覚えがあるんじゃない?」


 白黒の写真だ。モノトーンの景色。白い桜の花びらが風に舞い、一面に降り積もっている。見晴るかす彼方は満開の桜。一目見るだけで、吸い込まれそうな美しい写真だ。

 その中央、大きな桜の木の幹に、まるで流れる桜に身を任せるように、一人の女性が写っている。滴るような、ぼさぼさの、黒い長い髪。どこか古めかしく、汚れたような赤い服。赤い――服? 

 はっと、私は思い返した。そして写真を見返すと、赤い服なんてどこにもない。これは私の記憶だ。今朝の。

 額に汗が浮かぶのが分かった。でも、拭ったりしたらばれてしまう。平静を装えるだろいうか。西之先輩に、言わないと。


「わ、私は――」



 こんな人は知らない。

 


「あなたは、この世ならざるものを見ることができるひと」

 


 あらぬ方向から、柳沢先輩は、貫くように私に言った。私の奥底まで見通してしまうような、漆黒の瞳。彼女はきっと、私がそれだけじゃないってことを知っている。 


「そしてあなたは、死者の言葉を語ることができる」

 やはり、ばれていた。


「砂川、という苗字でピンときたの。あなたの出身地は、たぶん。そして。」 

「――やめてください」


 確かに、砂川、という名字は珍しい。出身地も特定できるだろう。でも、だったら何だというのか。どうして見ず知らずの今会ったばかりのような人たちに、私の隠し事を暴かれて、しかも国まで話題にされなければいけないのか。


「私は見えるのも、喋れるのも嫌なんです。それを、どうして――」


 そうだ。

 彼女たちが、今朝の私の言葉を聞いていたとして、でも、それだけじゃあ、私が写真のあの女性を見て、写真のあの女性の言葉を話したなんてわからない。彼女たちにもあの姿を捉える手段があり、そしてあの言葉を知る術がない限りは。


 私ははっとして、柳沢先輩を見た。


「驚かせてごめんなさい。私はあなたと同じ。

 この世ならざるものを見ることができて――そして、書き留めるができるの」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る