005 これって緊急事態じゃない?
◇◇◇
「体験入部?」
の話題が上がったのは、翌日のお昼休みだった。
「そう。くるみは部活動どこにすんの? わたしは軽音部に決め打ちしてるからさ、昨日からさっそく見学に行ってんだけど」
言って、ヨーコは購買の焼きそばパンを一口かじった。私は、弁当箱からパパ特製の卵焼きを口に運ぶ途中だった。考えてなかったな、と思いながら、卵焼きを食べる。甘い。
体験入部。五月から本格的に始まる部活動の、お試し期間的なやつだ。今週の頭くらいに、
「そうだねぇ」
部活動、ねえ。どうしようかな。やっぱりどこかの部に所属して、なにかしらの活動に打ち込むのが、高校生活のスタンダードではあるんだろうけど。だって、青春=部活、の方程式は、=恋愛、や、=勉強、と同じぐらい強いイメージがある。
けど、なあ。
「くるみはさ、中学では何かしてたわけ?」
「それが、帰宅部だったんだよね。実は、趣味とかもなくてさー。あはは」
これまでの私は、そんな感じだった。学校が終わったら即帰宅、パパとのおしゃべりを優先させてきた。友達はいたけど、放課後に遊ぶことは滅多になかったし、それで充分だった。
「まあ、焦って決めることはないけどさ。考えときなよ」
「うん、そうだね。そうする」
一応、そんな感じの返事をして、ミートボールに手をつけた。
弁当箱の中には、色とりどりの野菜やらなにやらが敷き詰められていた。これはパパが毎朝早起きして作ってくれるものだ。パパも高校に通うようになったってのに、こういうとこ、一切手を抜かない。
そこでふと、ある疑問が胸の内に芽吹いた。いや、これは疑問っていうか、疑念に近い。
パパは、部活動に入るつもりがあるんだろうか。
どこに、とかではない、そもそも、の話だ。
「…………」
昨日、パパが
『ああ、ごめんね。今日は用事があって。また誘ってよ』
ハッキリ申し上げると、パパは嘘をついております。私だけは、それを知っている。
あの後、パパは家に直行した。ちなみに、私と二人で。家に帰ってからは家事をして、私の為の夕食を作って、そのあとで残りの家事をして……で、夜の時間を使い果たして就寝時間。
高校に入学してから、ずっとそんな感じだ。相変わらず、というか、普段家にいた時間までを高校生活に割いているわけだから、これまで以上にハードなタイムスケジュールで「父親」を兼業している。ちょっとくらい手を抜いたっていいのに。私も手伝うのに。
それでもあの人は、
それはなんていうか、ちょっと、違う。
一緒の高校に行きたい、という頼みごとは「毎日を犠牲にして付き合って」って意味じゃない。むしろ逆だ。「毎日が素敵なものになりますように」っていう願いだ。パパにだって青春はあって、それを一緒に分かち合えたらとっても幸せじゃない? っていう提案。
なのに、彼にそのつもりがないんだとしたら……。
さて、どうなんだろう。
パパが部活動を入りたがる可能性ってどのくらい? あるいは、入る選択肢ってある?
視線を手元に落とす。
完成度の高いお弁当が、その答えに見えてしまって、もどかしくなった。
だとすれば、これって緊急事態じゃない?
授業が終わり、放課後。
私は急いで、パパの席へと向かった。
「ねぇっ。
パパは下校の準備を進めていた。スクールバッグの中に教科書を入れて、ファスナーを閉じる途中で私に気づき、振り返った。
「え? いや、予定はないけど。なんだ?」
言質、いただきました。って言っても、予定は無いって知っていたけど。それでも言葉を貰う工程って大事だ。お誘いがスムーズにいきやすくなる。
よーし、と意気込んで、呼吸を挟む。それから、パパの顔を覗き込んで、
「よかった。部活動の体験入部が始まったじゃん? 今日、一緒にどうかなって」
私は、言った。緊急事態からパパを救い出すための作戦決行だ。
パパには高校生活を楽しむつもりがあるのか……仮にノーなのだとしたら、その考えを変えてあげたい。私の生活より自分の青春を優先してもいいんだ、って思ってもらわなくちゃ。
体験入部っていうイベントは、そのキッカケになるんじゃないかな、って考えてみたわけだ。
そこそこの勇気が要る誘いだった。それでも、こちらに分がある賭けだ、と思っていた。
部活動に入る気がなくても、体験入部くらいなら丁度いいラインだし、それに私のお誘いだし。休日の外出とか、一緒にやるゲームとかと同じノリで、きっと受け入れてくれる──
「ああ、それなら僕は遠慮しとくよ。先に帰っとく。くるみはゆっくりしてきてくれ」
──という思惑は、一瞬で、脆くも崩れ去った。
微笑みを浮かべて、柔和な声で、パパは言い放った。
このお誘いに秘められし私の想い……を汲もうとする気配すらなく、他愛の無い日常会話の一ラリーとして処理された。あまりにもあっけなく水泡に帰す、私の勇気。そういえばネットで読んだんだけど、精巧な日本刀って切れ味抜群だから、切断面って凄く綺麗なんだって。あれ本当なのかなぁ? 綺麗すぎるから斬られた部分がすぐくっついちゃう、とかも言われていたけど、もしも本当だとしたら、いまの私、それね。斬られたことが自分でも気づかないくらいの傷つき方をしている。見た目じゃ分かんないでしょ。
そういうわけで私は、動揺を表に出さずに済んだ。わりと平静を保ったまま、
「あ。そ、っか。うん。分かった。じゃあ、帰り、ちょっと遅くなるね」
手を振って、教室を出ていくパパを見送った。
「………………」
胸の奥底から悲しみやら切なさやらが湧いてきたのは、しばらく経ってからだった。
ぜんぜん、涙とかが出るタイプの感傷じゃないんだけど、全力出したあげく空振ったわけだし、わりと虚しい。それになによりも、微塵も靡かなかった事実がしんどいっていうか、つまり、部活動をする気がゼロ、って仮説が見事に証明されたことになるわけで。
嫌な予感が的中したってことになる。
「はぁ……」だから溜息一つ、「どうしたもんかなぁ」
そして、ひとりごちた。その時だった。
「あっ、あのっ、ちょっとよろしいですか」
背後で、甲高い声が鳴った。聴き慣れたヨーコのそれではないし、というか、口調が違う。誰か分からないまま、とりあえず振り向く。
「えっ。あ、はい?」
すると、そこには小さな女の子が立っていた。『小さな』『女の子』と言っても、ここは教室。なので当然、私のクラスメイトで同い年なんだけど、そう形容するのが似合うぐらい可愛いらしい子だった。たしか、名前は……
「うぇっ、えっと、し、椎名です。
そうだ。椎名留名ちゃん、だ。
身長が私より十センチくらい低いからたぶん140センチ代で、髪が腰あたりまで伸びている。両目がパッチリしていてまつ毛が長い。なんというか、「お人形さん」って感じ。
そのお人形さんが、まばたきをした。ぱちくり、という擬音がつきそうな愛らしさだった。
「その、と、突然すみません。あの、ちょっと、なんて言いますか……」
留名ちゃんはそう言ったあとで黙り、目線を右へ左へと忙しなく動かした。そしてしばらくして、目をギュッとつぶりながら、振り絞るように、
「わ、わたくしと体験入部に行きませんかっ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます