※読み合い企画からのレビューです
百年間、世界を守るために星幽界で戦い続けた主人公・アスラが、偶然開いた穴から現れたもう一人の主人公・マキナと出会い──という導入から始まる本作品、何より心に残るのは、二人の主人公の可愛らしさ、カッコよさだ
アスラは、百年間も戦い続けた修羅であるにも関わらず、一人称が「アスラ」で可愛らしく、優しく、そして自己犠牲精神が強い
マキナは情に篤く、困った人を見捨てることができず、また亡くなった妹に似たアスラを決して放っておくことができない
どちらの主人公も魅力的で、だからこそ応援したくなるキャラクター造型となっている
また、物語それ自体や、星幽界という本作独自の設定も素晴らしく、まるで上質な演劇を見ているかのような気分になれた
かなりの名作なので、是非一読してみてほしい
異界との接触によりゲートが開いてしまった世界で、異界の毒に対する耐性を得た〈稀人〉たちが探索し、日々の糧を得るという、心揺さぶるダンジョン・ファンタジー。
それはさておき、とにかくイクサバ・アスラが可愛らしい!!
ネーミングとのギャップありまくりでGOOD!
それと、文章も熱い!歌って怪物を殴り倒すパワー系少女なんてもうロマンの塊じゃないですか!!
あと主人公の周りの登場人物たちも、皆優しくてまるで家族のようで、往年のジャンプ漫画を思わせるような展開や演出、ネーミングがとてもいい!!
これはアスラファンが出ますよ……。