第11話 お金

なんやかんやありながらも、ノピーに宿を紹介して、ネネの家まで辿り着けた。


「こんにちはー!」


家の前で挨拶するアスドーラを、ノピーは怪訝そうに見つめる。


「うーむ、いないのかな。こんにちは!」


もう一度呼びかかるアスドーラだったが、出てきたのは三軒隣のおじさんだった。


「……ウチじゃねえのか」


そう言って扉を閉めた。


首を傾げるアスドーラを見て、ノピーも首を傾げる。


「アスドーラ君、なんでノックしないの?」


「ノック?」


ノピーは、アスドーラの代わりにコンコンとノックを2回してみせた。


「扉を開けてほしい時とか、中の人を呼ぶ時とか、だいたいノックして挨拶するんだ」


「ほうほう」


すると扉が開いて、中から出てきたのは、中年ぐらいの猫人女性だった。


「こんにちは!ネネはいますか?」


「今ちょっと買い物に行ってるんだけど、どなた?」


「友だちのアスドーラです!こっちはノピー!いつ帰ってきますか?」


「そろそろ帰ってくると思うんだけどねえ。あ、来た」


ピクピクと耳が動き、扉の横から顔を出す。

2人もその先に視線を送ると、そこにいたのは人間の男性と、ネネだった。


「ネネー!」


「……アスドーラ!」


アスドーラが手を振ると、ネネは一瞬驚いた顔をして小走りで駆け寄る。


「どうしたの?入学試験は?」


「合格したんだッ!ネネに伝えようと思って」


「そうなんだ、おめでとう!」


我が事のように喜ぶネネに、アスドーラも自然と笑顔がこぼれる。

子ども同士の純粋な交流は、とてもあたたかい光景なのだが、1人だけ渋い顔をしている者がいた。


「あ、あのー」


「ん?誰?」


悪気はない。

単純に、この人は誰?と思ったから、ネネは聞いただけ。

悪意はない。

単純に、聞き方がキツイだけ。


「ノピーだよ。試験で知り合ったんだ!」


「ふーんそうなんだ。それで?明日から学校なの?」


誰しも一度は遭遇する、なんとも不憫すぎる現場。

「あるある」の状況ではあったが、知識不足のアスドーラには初めてのこと。

ノピーを除け者にしようなんて思ってもいない。

けれど、ノピーよりもネネに集中してしまう気遣いのなさだけは、認めざるを得ないだろう。


ましてやノピーは、コミュニケーションが得意とは言い難い。


この空気のなんたることか。

居た堪れない気持ちの中、頑張って笑顔を作るノピーに、思わぬ救世主が現れる。


「こんにちは。ネネのお友だちかな?」


ネネと歩いてきた人間の男性が、優しい顔で2人の世界に割り込んだのだ。


「こんにちは!友だちです!」


「ハハハ元気がいいね。さあさあ中に入ってくれ。お茶ぐらい出すよ。ほら君もおいで」


「……ど、どうも」


仲良さそうに家に入る2人の後ろで、とぼとぼと歩くノピー。

そんな彼の心情を知ってか知らずか、頭を撫でる男性。


「ゆっくりしていって」


とても優しい男性に、ノピーはさらに居た堪れない気持ちになるのであった。



それから数分後、ネネのおばさんである猫人と、ネネのおじさんである人間は、子どもたちの時間に水をささないよう、暫く出掛けると言って外へ出ていった。

その後はアスドーラとネネの楽しそうな時間であった。

宿のこと、試験のこと、たった1日ぶりの再会だというのに、まるで昔の友人と喋ってるかのような盛り上がりだった。


会話を眺めていたノピーは、あいも変わらず苦笑い。

まさかこんなことになるなんて。

好ましくない雰囲気に落胆していた。


ふとアスドーラが質問した。


「ネネも学校に来てほしいなー。入らないの?」


「んー、学費が高くて入れないと思うなあ」


「ええーネネがいたらきっと楽しいのに。そうだッ!」


なにか閃いた様子で、空間魔法に手を入れたアスドーラ。


ドンッ!


「これで学校入れる?」


机に置かれたのは、パンパンに膨れた革袋。

ネネは一度見せられたから、中身は知っている。

ノピーも会話の流れ上なんとなく分かっていたが、まさかなと、にわかには信じていない様子だ。


「んー、何枚あればいいんだろうなあ。ノピー分かる?」


「あ、えと、うん。1年で1万ゴールドだよ。

一応、特待生免除って制度と、亜人待遇是正措置制度っていうのがあって、学費が安くなったり免除になる可能性もあるけど……もう申請期限が過ぎてるから……」


「ほうほう。1万かあ」


アスドーラは徐ろに革袋を開き、じゃらじゃらと中身を確認する。

しかし手持ちの革袋は、ノース王国から路銀として渡された、あくまでも道中に必要な程度のお金だ。

といっても、人間からすればアースドラゴンは神である。

神に対して、おつかいでお菓子を買うような金額を渡すわけもなく、そこそこ纏まったお金が革袋の中には入っていた。


金額にして約2,500ゴールド。

到底、入学金には届かない額だ。


中身を触っても、1万枚あるかどうか分かるほど、お金に詳しくはないアスドーラ。

ハッとして、またもや妙案を思いつく。

必要ならば、ノース王国に行って、またもらってくればいいんだと。


「大丈夫!僕にはあてがあるんだッ!だから学校に行こうよ!」


わいわい楽しくお喋りしていたはずのネネだったが、いつの間にか困った表情を浮かべていた。


「……学校は、いいかなー。お父さんたちのとこに帰って仕事しなきゃいけないし」


「大丈夫大丈夫!仕事しなくても、僕がお金あげるよ!」


「……うーん」


困った顔がどんどん歪み、難しそうに黙り込む。

それを遠慮から来る迷いだと思ったアスドーラは、口走ってしまった。

それは本当に些細な言葉で、心底まっさらな言葉のつもりであった。


「遠慮しないでよ。だってネネ、貧乏なんでしょ?僕がお金をあげたいんだからさ、素直に受け取ったらいいじゃない」


「……え?」


「お金があったら何でもできるって、お店の人が言ってたんだ。だから僕がお金をあげるよ!もう困らないでしょ?学校に行けるし、働かなくていいじゃん!」


「……」


ネネは顔を伏せ、とうとう目を合わせることもしなくなった。

ノピーも、あまりの気まずさに表情が固まってしまう。


「どうしたの?どこか痛い?」


鈍感というか経験不足というか。

唯一、この場の状況を理解できてないアスドーラが、閉口した口をこじ開けようとする。


「ネネ?」


するとネネは、悲哀に満ちた目でアスドーラに言った。


「今から用事があるから、もう帰って」


「ええ?用事って何?暇だって言ってたじゃ――」


居座ろうとするアスドーラを見かねて、ようやくノピーが割り込んだ。


「あ、アスドーラ君、もう帰ろう?明日の準備もしなきゃいけないし、早めに帰ろう」


「……う、ん?でも」


何やら様子が変だ。

アスドーラはようやく、自分と2人の温度が違うことに気づいた。


俯くネネに、何か声をかけようとするが、ノピーが再び割り込む。


「帰ろう。今日は、ね?」


「……分かった。バイバイ、ネネ」


ネネに教わったバイバイ。

けれど返ってくる言葉はなかった。



まだお昼だというのに、ふたりの子どもは哀愁を背負っていた。

何が起きたのか分からないアスドーラは、必死に記憶を掘り返す。あの会話か、この会話か。それとも態度が良くなかったのか。

色々と考えてみるが、あんなにもネネを落ち込ませた原因を突き止めることはできない。


隣で歩くノピーも、どこかよそよそしくて、会話していいですか?とバカな質問を投げかけそうになるほどだ。


黙ったまま歩き続け、とうとう宿の前へ。

歩いてきた道よりも、幾分か上等になった通りを見て、アスドーラもさすがに落ち込む。


あんなに楽しかったのに。

どうしてこうなったんだろう。


「……アスドーラ君」


躊躇いがちにノピーは言った。


「さっきのは良くないと思うよ。友だちならなおさら、良くないと思うよ」


「何が良くなかったのかな」


「……詳しくは聞かないけど、アスドーラ君は、たぶん働いたことないよね?」


「うん」


「一度、働いてみたらどうかな。そしたらなんか、分かってもらえる気がするよ」


「働く、かあ。うん分かった。ありがとね」


「……バイバイ。また明日」


「バイバイ」


手を振って去っていくノピー。

その背中に手を振り返し、アスドーラはすぐさま宿へと駆け込んだ。


「こんにちは!お婆さん!」


少し間をおいて、奥の暖簾をくぐってきたお婆さん。

アスドーラの神妙な面持ちに、お婆さんの表情も硬くなる。


「なんだい改まって」


「働きたいですッ!」


「……あんだって?」


「働きたいですッ!」


「……ああそうかい。働いてきな」


「どこで働けばいいですか?」


「……なんで私に聞くんだよ。まったく最近の若いもんは、自分で調べるってことを知らないのかねえ」


「すみませんッ!教えてください!」


はあ、とため息をついたお婆さんは、椅子に腰掛けて受付台の下から、紐で綴られた紙束を取り出した。


「……うーん、そうだねえ。アンタ何ができるんだい?」


「なんでもします!」


「……いや、はあ。そうかい?なんでも?体でも売ってみるかね?」


意地悪く質問をしたお婆さんは、頷きかけたアスドーラを見て、頭を振った。


「まったく。クソガキが一丁前に言うんじゃないよ。

なんでもじゃなくて、なんにもできないんだろう?

それでも、なにか得意なことがあるんじゃないかねえ?学校に行けるぐらいだ、魔法だって使えるだろう?読み書きはできるかい?魔道具は扱えるか、道は詳しいか、体力はあるか。

それをひねり出してみな」


真剣な表情で、アスドーラは考える。

読み書きはできない。

魔道具は見たこともない。

初めて来たので道は知らない。

魔法はちょっとだけ。

体力はあるし、足も速いし力も強い。

魔力もたくさんある。

食べなくてもいいし、眠らなくてもいいけど、これは言わないほうが良いだろう。


「体力はありますッ!力も強いですッ!魔力もたくさんありますッ!」


「……ふむ、そうさね。それじゃあ」


ペラペラとめくる手が止まり、暫く考え込んだお婆さん。

チラリとアスドーラに視線を送り、迷った様子で頬をかいた。


「まあ、ムリなら辞めちまえばいいさね」


そう言って、紙束をパタリを閉じた。



お婆さんが言うには「ここをまっすぐ」らしい。

直したばかりの通りを、学校方面へまっすぐに歩いていく。

2区の雰囲気から、自由奔放な3区の風が吹き始めた頃、言われた通り、どでかい看板とどでかい建物がそこにはあった。


「……ここが商業ギルド」


石造りのポーチが人々を出迎え、重厚感のある大きな屋根が視線を集める。

そんなギルドへと踏み入るや、そこは3区らしからぬ雰囲気があった。

のんびりするどころか、活発に言葉が交わされていて、じゃらじゃらとお金がぶつかり合う。忙しない空気感が、受付や利用者から滲み出ていた。


「こんにちは」


アスドーラは人がはけた受付へと顔を出す。

よれのないシャツを包み込む、淡い黄緑のブレザージャケット。色を合わせたストライプの蝶ネクタイ。

真面目そうだが、とっつきやすそうな柔らかな印象を醸し出す揃いの制服に、アスドーラは心を惹きつけられた。


「こんにちは。どのようなご要件でしょう」


「働きたいです。仕事をください!」


「……何かご希望の職種はありますか?」


「ありません!体力はあります!力も魔力もあります!」


「……そうですか」


受付の女性は、アスドーラの全身をじっくりと見てから、自信なさげに質問する。


「学校に通ってたりします?」


「試験は受かりました!明日入学手続きです!」


「おめでとうございます!それでは、魔法を使ったお仕事などいかがです?例えば、書記のお仕事もございますし、手先が器用ということであれば、魔道具製作なども――」


「魔法は下手です。読み書きもできません。魔道具ってどんなのです?」


素直なアスドーラは、受付の言葉を遮ってぶっちゃけた。

得意なことを見つけてより良い仕事を斡旋しようと、気を利かせてくれた受付だったが、まさかの告白に固まった。

そして態度を一変させる。


「……住まいは?」


「えとー、2区の宿です」


「ああそう。それじゃあ、これでいいわね」


ペラっと紙を手渡し、あっと言いながら引っ込めた。


「読めないのよね、ごめんねえ。ここ真っすぐ行けば工事中の現場があるから、そこにいるに声をかけなさい」


「……はい」


あまりの豹変っぷりにアスドーラはたじろぐ。

ネネの時みたいに、何か失礼なことをしただろうかと。

すると受付は、なかなか動こうとしないアスドーラに、表情を消して小さな声で言った。


「早く行け。邪魔」






――――作者より――――

最後までお読みいただき、ありがとうごさいます。

作者の励みになりますので、♡いいね、コメント(ふきだしマーク)をいただけると助かります。

お手数だとは思いますが、☆マークもついでにポチッとしていただけると、本当に嬉しいです!

(目次ページ下辺りにあります。アプリ版はレビュータブにあります)

よろしくお願いします!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る