第15話


 飲み物とポップコーンを注文し終えた蛍は、カウンターの横でできあがるのを待っていた。それほど混んでいなかったこともあり、注文の品はすぐに出てくるだろうと踏んでいた。

 昨夜遅くまで原作を読んでいたせいか、一人になった途端盛大なあくびが出た。


(上映中寝ないようにしないと……)


 寝落ちしようものなら、それこそめぐみの逆鱗に触れるだろう。彼は意識を切り替えるように頬をつねった。頼んだ2つのコーラとポップコーンはまだ出てこない。


「――もしかして」

「ん?」


 そんなとき、彼に向けて快活な声が届く。蛍が声のする方を見ると、セミロングで薄い赤茶色の髪が特徴的で、パッチリと大きな瞳をしていた女性が立っていた。背はめぐみよりも高く、黒澤芙実と同じぐらいだった。蛍が彼女を見下ろすと「やっぱり!」と露骨に驚いた。


「蛍でしょ!?」


 久々に再会した旧友に話すように、トーンが上がる。しかし、蛍は怪訝けげんな表情を見せる。ピンときていない様子だった。


「そう、ですけど」

「私だよ! 紅林梓紗くればやしあずさ! 覚えてる!?」


 彼女の声が彼の記憶を呼び起こす。

 その名は、蛍にとっても非常に懐かしい響きであった。湧き上がってくるノスタルジックな感情は、彼を当時に連れて行く。


「梓沙か! 覚えてる覚えてる!」

「ほんっと久しぶりー! 何年振りだろ!?」

「小3以来だから……だいたい10年ぐらいか?」

「そっかぁ……元気だった?」

「おかげさまで。梓紗は?」

「見ての通り元気そのものって感じ」


 紅林梓紗。船島蛍と同い年で、幼稚園から小学校3年生まで一緒だった。世間一般で言うところのいわゆる幼馴染である。当時二人が住んでいた都営住宅の隣同士で、家族ぐるみで付き合いがあった。

 しかし、彼女が小4になる前、父親の転勤で九州の熊本に引っ越すことになった。当時はスマホも持っていなかったせいで、それから二人は徐々に疎遠になってしまったのだ。

 そんな彼女が、地元である東京に居る。しかも自身の目の前に。それをきっかけに、彼の疑問の蓋が綺麗に開いていく。


「なんでここに? 確か熊本に引っ越したよな?」


 蛍が問いかけると、梓紗は「うんうん」と嬉しそうに頷いた。


「実は東京に戻ってきたんだ」

「そうなのか?」

「うん。中3までは熊本に居たんだけど、またパパの転勤でね。実は去年から居たんだよ」

「えっ!? そりゃ聞いてないって」

「あはは。と言っても連絡手段なかったし……」


 蛍は子どもながらに、梓紗の両親と仲良くしていた親を思い出す。ガラパゴスケータイは普及していたため連絡先を知らないということはないはず。しかし、何度か『データ破損した』と騒いでいた姿も同時によみがえる。

 とは言ってもだ。梓紗の両親には番号が残っているはず。連絡してくれば応対しただろうに、なんて考えて止める。きっと色々な事情があるのだろう、と。


「じゃあ都内の高校に通ってるのか?」

「うん。泰西高だよ。蛍は?」

「藤ノ宮」

「へぇ頭良いんだー! 何か意外だなぁ」

「一言余計だな」

「えへへ」


 手を後頭部にやって笑うその姿は、昔と何ら変わっていなかった。

 蛍の記憶の中に居る彼女は、まさに天真爛漫てんしんらんまんという言葉が良く似合う少女だった。喜怒哀楽がハッキリしていて、子どもながらに彼を困らせることも少なくなかった。だけど、蛍は蛍で振り回されることに慣れた自分もいて。


「背、すごく伸びたね」

「お前より小さかったっけ」

「声も低くなってる。大人っぽくなったね」

「親戚のおばちゃんみたいなこと言うなよ」

「残念。ピチピチのお姉ちゃんだよー」


 背丈が芙実に似ているせいか、妙な錯覚をしてしまうが、彼女とはまた違った雰囲気があった。持ち前の天真爛漫さに加えて、周囲を照らす太陽のような輝きを纏っている。その快活さは、無意識に人の背中を押すほどに。胸も芙実より大きい。


「梓紗も映画見に来たのか?」

「ここにいるってことはそりゃそうだよ」

「まあそうか。何見るんだ?」

「この世界の先端で愛は叫ばない、ってやつ」

「俺と同じヤツじゃねえか」

「そうなの! え、じゃあさ――」


 梓紗の口から出ようとした言葉は、想像するに容易たやすかった。

 しかし、それを阻止したのは、カウンターの店員が差し出してきた注文品だった。


「おっと、ありがとうございます」

「あー……もしかして誰かと見に来てる?」

「まあな。何かあったか?」

「う、ううん。何でもない。気にしないでね」

「そうか?」


 蛍としても、長引かせてめぐみを待たせるわけにはいかなかった。スクリーンへの案内も始まっていた。「じゃあな」と彼が離れそうになると、梓紗が慌てて呼び止める。


「ごめん最後に連絡先!」

「お、おうそうだな」

「これも何かの縁だと思うし、今度遊び行こうよ」

「オッケー。積もる話もあるし」

「うんうん! えへへ」


 メッセージアプリの連絡先を交換すると、蛍は梓紗へのあいさつもそこそこにめぐみの元へ急いだ。彼女は分かりやすくスクリーンへの受付前で待っていた。


「悪い! 遅くなった」

「遅い最低最悪女たらし」

「い、言い過ぎじゃない?」

「ばかばかばかばか」


 それはいつもの毒舌というより、ただの暴言であった。

 だが、めぐみとすれば良い気はしない。本人的にはをしているのに、その最中に違う女との会話で盛り上がっているのだから。めぐみでなくても良い思いはしないだろう。付き合っているわけではないため、倫理的には何の問題もないのだが。


「さっきのヤツは幼馴染だって」

「お、幼馴染!?」


 めぐみは今までで一番大声を出した。館内の視線が二人に集中する。

 蛍がなだめようとするが、今の彼女は聞く耳を持たない。いや、持てなかった。


「最悪ほんと無理なんでこうなるの」

「く、栗野?」


 ただの幼馴染であれば、大した話ではない。だがめぐみには妙な確信があった。あの女も間違いなく、船島蛍という人間に何かしらの魅力を感じているのだと。

 つい10分前までの春色はすっかり消え去り、黒い絵の具がポトリポトリと心の中に落ちていく。蝕まれていく感情に身を任せ、二人はスクリーンのある館内に足を踏み入れる。指定席に並んで座ると、無駄に柔らかい座席にすらムカついた。


「こ、これご指定のコーラです……」

「……ん」

「ポップコーンもどうぞ……」

「……ん」


 めぐみは本編前に流れる注意事項を見ながら、適当な返事をする。まもなくコマーシャルが流れ始めるが、二人が座る列に人は居らず、全体を見ても全然埋まっていなかった。

 また二人きり。うん、大丈夫。このイラつきも、時間が経てば少しはマシになるだろう。ランチが勝負、そこで楽しい会話が出来ればそれで――。めぐみはめぐみなりに、いまこの瞬間を楽しもうという感情が働いていた。


「あれー! 蛍もこの列? っていうか隣じゃん!」

「あ゛?」


 災難は終わる気配を全く見せなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る