3-2

 ターコイズサザナミインコの半鳥人ハルピュイアは手にした松明で、石造廃墟の入り口の篝火を灯す。火は優しく降りる月光を拒絶して、勢いよく燃え上がった。かつての繁栄を取り戻そうと躍起になるように。


 薄暗い場所でも常緑を保つ多肉植物のペペロミアが生い茂っており、篝火を遠慮気味に眺めている。


「驚いた。タイズ司祭。ここは、旧レイフィ国の植民地の町か。道理で冷え込むわけだ」


 寒さに腕をさする神官にタイズと呼ばれたターコイズサザナミインコは、同じ五人の神官に黙って歩くように促す。


 石造りの建造物は木の高さを超えるようにと石を積み上げられていたが、そのどれもが志半ばに倒壊したように崩れ落ちている。


 崩れた石の間を縫って進む六人。灌木かんぼくがここが道であることを示すように、直線で植え込まれている。


 道端に半鳥人ではなく、鳥類のニワトリがうずくまって眠っている。


「タイズ司祭、こんなところにニワトリがいるのか」


 神官の問いに忌々し気にタイズは足を早める。


「ここに住んでいた者たちは、家畜と称して鳥を食していた」


「それは、妙では? あそこに鳥の埴輪が転がっている。矛盾を感じる」


「僕は何を信じ、何を崇めるかについては自分の都合のいいものを常に信じてきた。彼らも、そのときどきで信じるものが変わるんだろう」


 それを聞いて神官の一人が顔を顰める。彼はメンフクロウの半鳥人だった。一同押し黙る。半鳥人のほとんどが雑食であるが、肉類に手を出すのは猛禽類の半鳥人ぐらいだ。


 屋内へ誘導するように続く石畳をタイズが踏みしめる度に、足の爪が当たってカツンと乾いた音が鳴る。特別凍えるほど寒いというわけではないが、ここは密林の外で北に位置する。エラ国外の無主地で、旧レイフィ国がかつて治めた領土。エラ国に侵攻するための足がかりとなった街だ。


 タイズ以外の神官たちは終始息を吞んでいた。地上の家は王都にのみ存在しているという常識が覆された。石造りの道の目抜き通りを抜けると、突き当りに一際目立つ大きな建造物が現れた。大木で応急の防壁を築き、それが崩れた先に鉄の門が現れる。それが大開きになっている。


 門をくぐると干からびた水路のある庭園が現れる。ヤシの木は倒れ、枯れてしまっている。横長の三階建ての建物が崩れ落ちていたが、タイズは躊躇うことなく闊歩する。


 長方形の建物の壁が投石機で大きく抉られていた。巨石がそのまま敷地内に留まって苔むしていた。建物内部から木が生え、今は亡き屋根の代わりに葉が天然の屋根を形成している。


 タイズは傾いた階段を上る。後ろから神官たちが追従する。


「先の戦争が起きる前は、この建造物は五階建ての王宮だった」


 どよめきが起こる。メンフクロウ神官が質問した。


「連中は高度な技術を扱っていたというのを、信じておられるのですか?」


「お前はまだ生まれていないのか。三十年前の奴らの行いは許されるものではなかった」とタイズは不敵に笑う。


「タイズ祭司もそうなのでは?」


「僕は生まれている……。ここで」


 タイズは自身の言葉を嚙み潰し、拳を握り締める。その意味を誰も理解できずに神官らは押し黙った。


 階段を登りきると、申し訳程度に残された焦げた絨毯を追って道なりに進む。メンフクロウ神官が小声で「なんと。絢爛な絨毯か」と湿った声を出した。タイズは呆れた。何を泣く必要があると。優雅な暮らしができるのは、これからだ。


 廊下を抜けた突き当りに、金の装飾を施された扉が半開きになっている。中はぼんやりと篝(かがり)火(び)が灯っている。神官らは驚き、服の下から折り畳み式の大鎌を取り出す。


 メンフクロウ神官が恐る恐る尋ねてくる。


「我々以外の誰がここにいるんです?」


「慌てるな。武器をしまえ」


「ここにいるのは誰なんです? こんな場所我々でも知らない」大鎌を持つ手が震えている。


「これから知ればいい。相手とはすでに休戦協定を結んである」


 神官らは息を吞んだ。


「タイズです。入ってもよろしいでしょうか?」


 謙るタイズに高位職である神官たちはたじろぐ。司祭とはエラ国の国王に進言する権利があるほどの権力者だ。その自分が、この先にいる人物に頭を下げなければいけない――。


 タイズは自分の行動は感情とは裏腹だと自覚していたが、ここでは穏便にものごとを進めたかった。


 気配のしない金の扉奥へと呼びかける。心なしか冷風が漏れてくる。返事はない。だが、しばらくして大男が扉から半身を乗り出した。その瞬間、タイズ以外の神官たちは高い声で威嚇の声を発した。翼のない男。足は長靴(ちょうか)を履いている。動物の皮を剥いで加工されたそれは間違いなく、半鳥人たちには不要の産物。革ベルトをし、絹のチュニックを着ている。


「彼は召使です。あの方の。もちろん、僕とも交友はある。落ち着いて、鎌を納めよ」


 タイズは作り笑いを浮かべたが、大男は無言で睨み返すだけだった。両者の不可解なやり取りに面食らい押し黙る半鳥人の神官たち。誰もがその生き物の名を口に出そうとして、生唾と一緒に喉に押しやる。


 篝火の薪が爆ぜる音が響く。


「早く納めたまえ。この男は重要ではない」


 渋々神官らが鎌を納めた。それを見届けた大男が中へと無言で促す。警戒されながら案内されて通された部屋は、屋根が残っていた。数日前に降った雨の残りが天井画に描かれた羽根のついたニンゲンを濡らしている。この人物は子供で、足に関しては半鳥人ではなく、どちらかというとニンゲンに近しい。これはキューピッドと呼称されるものであると以前聞かされたが、このような中途半端な生き物を誰が想像して描いたのかとタイズは不思議で仕方がない。


 その真下に申し訳程度に置かれた桶に水がぽたぽたと滴って溜まっていく。その隣の寝台に白い鳥が両足をそろえて慎ましく座っている。白い光沢を放つ朱子織の長着どれす。そのつま先には白い靴。それはヒールと呼ばれる。収まる足は、白く透き通る肌に包まれている。靴を履くのはニンゲンだけだ。みな、足を見て震え上がる。


 そのニンゲンは、白い羽根で作ったベールを鼻まで被っている。地毛の黒髪はほとんど隠されて見えない。


「みな、恐れるな。失礼だ。ハヤブサの君(きみ)の御前である。ファルス様、どうかご無礼をお許し下さい」


 厳かに告げるタイズ。尊敬の念などないが、義務的であると悟られるわけにもいかない。


 麗しき乙女は、目尻に黄色と赤の化粧をしている。瞳は緑に透き通り、いたずらっぽく笑っている。


 年は二十歳そこらに見えるが、本人いわく童顔らしく年はタイズより五歳若い三十歳だと聞いている。


 タイズはニンゲンを見慣れている。ゴホンの密林で襲ってきた野蛮な盗賊団の一人には驚いてしまったが。あれのマントといい、こいつの長着といい、羽根を纏うのは悪趣味で、僕ら半鳥人を愚弄していると罵りたいほどだ。


 こいつの羽長着はねどれすの嫌悪感は密林の盗賊団をマントを凌ぐが。


 長着に使用されているのは、白と茶色の斑模様のハヤブサの羽根だ。この羽根は生きている半鳥人からむしり取ったものだと、タイズは本人の口から聞いている。


 タイズの青い翼が小刻みに震える。背中まで震えそうになったタイズは、隠すために勢いよく頭を垂れる。他の神官もタイズに倣う。


「久しぶりね。タイズ」


 優雅で清艶せいえn。声域の高い男だ。第一声の印象からは、嫌な気にはならない不思議な声をしている。ただし、これが不快の原因になりえることをタイズは知悉ちしつしている。この男は女らしく振舞うことで、物事が上手く運ぶと思っている節もある。男には僅かながらに胸の膨らみもある。自分で揉んでいたら大きくなったのだとか。


「ここのところ、姿を見せないから裏切られたのかと思ったわ」


 タイズは凍りつく。この男は三十年前には生まれたての赤子だった。あの頃の記憶があるのか。この男は自身の父親と同じ文言を口にした。「裏切りは許さない」というのがニンゲンの王の口癖だった。


「滅相もございません。僕は、ここに足しげく通っているではありませんか」


 こんなことを同じ神官たちの前で言うはめになり、タイズは自分を許せなくなる。ファルスはわざと、自分に謙るように仕向けたのだ。この密会を避けているのは、ファルスの方だ。タイズは、この男をエラ国に突き出してやろうと何度も思い悩んできた。そうしなかったのは、こちらにつく方が効率的に「足」を集められると思ったからだ。


「あら、そんなことを部下たちに教えていいのかしら? あなたも彼らに密告されたら終わりよ?」


 タイズは苦虫を噛み潰したような顔をする。


「まあ、座って」


 ここで初めて、傍にある朽ちかけた椅子に座るように促された。ニンゲンにもてなされることなどあってはいけないという背徳感でタイズは身震いする。これも、辛抱しなければならない。本物の「足」を引き当てるまでは。


「彼らは同じ神官です。密告するような真似はしませんし。僕がさせない」


「けっこうな自信じゃなくて? あたしは誰も信じていないわよ。あなたたちに滅ぼされたニンゲンですもの。夜だって怖くて眠れないわ」


 ファルスは大男を呼びつけて隣に侍らせる。とても怯えているようには見えない。一体どういう神経をしているのかタイズは理解に苦しむ。


「それは、偏見が過ぎます、ファルス様。僕らは目がいいですが、夜目になりますし。夜も戦うことができるのは猛禽類の半鳥人だけです」


 タイズは嫌でも先の戦争を思い出す。耳に地響きが聞こえた気がする。空から森へと刺しにくる黒い爆弾。着弾する大きな破裂音と焼夷弾により焼かれた木の倒れる地鳴りのような音。耳鳴りがした。


「ひとまずその話は置いておきましょ? 戦争は父の代の問題ですもの。あたしは父の暴虐はあなたたちの見た目に問題があったと思っているわ。だけど、あたしは父のように人種で差別しないニンゲンだってこと、あなたならもう分かってくれているわよね? あなたとあたしは、ただ憎悪の飛礫つぶてなぶり合う純粋な関係でいるのよ。これって、恋人みたいで素敵な関係でしょう?」


 タイズは狼狽える。今までこの男は自分のことをそういう目で見ていたのかと肝を冷やす。いや、男色の気はないと以前聞いた。この男は冗談が過ぎるきらいがある。


「タ、タイズ司祭。さすがに、長居をし過ぎでは?」


 メンフクロウ神官の言葉にファルスの隣で横になっていた大男がむっくりと上体を起こした。慌ててタイズは椅子から立ち上がる。魁傑な男が立ち上がれば、タイズなど赤子同然の体格差だ。みな、息を呑んだ。ファルスは微笑を交えて犬を諭すように告げる。


「おやめなさい」


 タイズの前に立つ大男の掌は、タイズの顔を握り潰すことができるだろう。ニンゲンとは、飛ぶことができない代わりに、別の面で何か優れる部分があるのかもしれないとタイズは一瞬思ったが、いやいやと首を振りそうになるのを必死で堪える。縮み上がりながら、あれは野蛮だから必然的にそうなるのだと大男を睨みつけた。


「早く帰りたいのなら、早く報告を済ませることね。あたしが聞きたいのは、足の収集が順調かどうかよ?」


「ハヤブサの君。その件で、本日、確認できたことがあります」


「あら、朗報かしら。胸が高鳴るわ。大男(グランホンブレ)にジャガーを腕力だけで絞め殺させたとき以来かしらね」


 グランホンブレと呼ばれた大男は、くすりとも笑わない。事実、この肩までせり上がる筋肉に包まれた男ならば、ジャガーを武器なしで仕留めることもできるのだろう。


「まだ、どの個体なのかは確認できておりませんが、十年前にシルバルテ村を壊滅させた女盗賊団『赤鴉あかがらす』をゴホンの密林で発見しました。本命に近づけたかと」


「まぁ。あの熱帯雨林にいると思ったのよ。ついに不死鳥を見つけたわ!」


 ファルスの語尾は震えた。必死に舞い上がりそうになるのを堪えるように、居住まいを正している。まだ始まったばかりだという闘志で瞳が光る。しかし、タイズにも恐れと懸念がある。


「ただ、その一団の中に……。年端も行かぬニンゲンがいたんです」


「あたしとグランホンブレ以外のニンゲン?」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る