モブ的転生者の日記で綴る自己中魔導師(美女)(しかしオッサン)の異世界調査旅行『異セカイ文化人類学』
所クーネル
調査1「七ツ森の国・ニャイテャッチ」
記録日記
3月28日 死んだので、今日から日記をつける
「頭が混乱しているときは、できるだけ詳細な日記を書くといい」
先生がそう言ったので、俺はこれを書いている。
とはいえ、何から書こうか……
日記なんて小学校の宿題以来だ。
そもそも仕事以外では、メモを取るのも苦手だ。
仕事でだって、ギリギリだ。
字も汚いし、あとで読み直しても、自分でも何が書かれているのかさっぱりわからない。
でも、今書いているこれは……
ああ、えっと、これは、先生から送られたノートとペンで……って、俺は誰に向かって話してるんだ?
こんな日記、誰にも読ませるつもりはないんだけど。
ってことは、俺か? 俺自身か? これをあとで読み返す未来の俺か?
とにかく、この日記は、先生から贈られた立派なノートで、今日からなるべく記録をつけることにする。
えーっと、先生っていうのは……、そんなの、未来の俺にとっても改めて書く必要なかんかないんだろうけど、今の俺が整理するためにも、わかっていることを書いておく。
先生は、いわゆる文化人類学者だ。
そして俺は今、その調査旅行に同行している。
俺のことも書いておこう。
佐藤拓馬 二十八才
東京都生まれ
SE(一応正社員)
でもこれは、全部過去の話だ。
だって俺は……
三日前に、死んだから。
そっか。話を巻き戻して、その時のことから書いてみよう。今日は時間あるし。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます