第10話 学者宦官の弘徳
パチパチと目を瞬かせる
そんな
(いつもどおりってことは平気ってことかな)
わたし以外の人がいても怖がる様子はない。もし
(そういう動物的な本能が竜にもあるのか知らないけど……)
取りあえずこの人は大丈夫だと思うことにしよう。そう考え、まだブツブツ言っている
「
「え!? あ、いや、確かめたいというのはそういう意味ではなくて……」
「それじゃあ、新しい服は作ってもらえるんですね?」
「それは問題ありません。あぁ、そうではなくてですね……」
また忙しなく眼鏡をクイクイと上げ始めた。そわそわと落ち着かない様子に「本当に変な宦官だな」と思っていると、「
「竜妃様は本当に竜の化身でいらっしゃるのですか? 何か証のようなものはありましたか?」
「どういう意味ですか?」
「百年ほど前に竜妃様がお子を生んだという記録はありますが、竜の化身だという証についての詳細な記述はどこにもありません。見てわかる何かがあるのか、それとも不思議な力を使ったのか、そういった記録も残っていないのです。もし証があるのなら大変興味深く、あぁいえ、記録を残すためにも知っておきたいのです」
また興味があると言いかけた。本当にこの宦官は大丈夫なんだろうか。そう思いながらも「竜の化身の証ねぇ」と考える。
(考えたところで、わたしにわかるはずないんだけど)
たとえば
「そっか、鱗があったっけ」
思わず口に出したものの鱗があるのは服で隠れる部分だ。宦官相手とはいえ、さすがに
「うろこ、いる?」
「あるとありがたいですけど……って、
筆を置いた
骨が浮いたような鎖骨に色っぽさはまったくない。それに見た目が少女っぽいからかいやらしい雰囲気もなかった。相手は後宮勤めの宦官だし、このくらいなら見せても大丈夫な気がする。
(
チラッと
「こちらに来てください」
眉を寄せているのは竜妃様に近づくのが畏れ多いと思っているからだろうか。ほかの妃相手ならそうかもしれないけれど、これしか証拠らしいものはないのだ。そう思い「いいから、こっちに来てください」とやや乱暴に声をかけた。
ようやく
(もうちょっと近づいてほしいんだけど……陽が当たればギリギリ見えるかな)
窓から差し込む朝陽がちょうど
「……これは、」
一瞬ギョッとしたものの肌が光っていることに気づいたのだろう。眼鏡をクイッと上げた
「もしかして……鱗、ですか?」
「はい、鱗です」
「……鱗の生えた人なんて聞いたことがありません」
「わたしもです。でも間違いなく鱗です。触って確かめたので間違いないです」
「触った!? 竜妃様の肌に触れたんですか!?」
「そりゃあ侍女ですから、湯浴みのときに触ることもあります。……って、何で顔を赤くしてるんですか?」
「え!? あ、いえ、何でもありません」
何か妙な想像でもしているんじゃないだろうなと睨みつつ「これが竜の証です」と改めて指をさした。まだ頬を赤らめている
「
「……たしかにこの方は竜妃様なのでしょう。
「応竜宮に竜妃様がいらっしゃること、たしかに確認しました」
変な宦官ではあるけれど話が通じる人でよかった。ホッと胸をなで下ろしていると「ところで」と言葉が続いた。
「人手の希望はありますか?」
「人手って、新しい侍女が必要かってことですか?」
「侍女でも下女でもかまいませんが」
「あー……」
本当は必要に違いない。なんたって竜の化身のお世話だ。この先もずっとわたし一人というのは無理がある。
それでも「必要ないです」と答えた。もし本物の侍女が来ればわたしはお払い箱になる。下女として引き続き働くことはできるかもしれないけれど、そばにいられなくなるのは何となく嫌だった。
(
そもそも
(また食事は必要ないとか変なことを吹き込まれても困るしね)
食事のことは結局何だったのかわかっていない。誰かに言われたのか、それとも本当に竜の化身だから食事をしなくてもいいと思い込んでいたのかわからないままだ。でも、嬉しそうに果物を食べる
「それはよかった」
「はい?」
「竜妃様のことはまだ公にしないほうがよいと思います」
「どういうことですか?」
「こうして実際に竜妃様がいらっしゃるのに、何の記録もないというのは本来あってはならないことです。そもそも後宮には歴代の妃たちに関する詳細な記録を残す義務があるというのに、竜妃様に関するものだけやけに少なすぎる。なぜだろうと疑問に思っていましたが、おそらく意図的に隠されているか破棄されたのでしょう」
「意図的にって」
「竜妃様は陛下の次に大事な存在です。それなのに記録がないということは意図してそうなっているということです。なぜそんなことになっているのか判明するまで、竜妃様が存在していることはできるだけ周囲に知られないほうがいいでしょう。万が一、ということがないとも言い切れませんからね」
「……なるほど」
まるで後宮みたいな話になってきた。いや、ここは後宮なのだからそういう恐ろしい話は山のようにある。
(ただの下女なんだから、そういうのとは一生縁がないと思ってたんだけどなぁ)
ところが気がつけばがっつりしっかり巻き込まれかけている。
(まぁ、もう知ってしまったわけだし、ここで放り出すのも何だしね)
わたしたちの話にもまったく興味がないのか、
「わかりました。でも、もう食材のこととか宦官に話してしまいましたけど」
「それは大丈夫です。あなたはちょっとアレな侍女だと思われていますから」
「あれな侍女?」
「鳳凰宮で蛇を素手で捕まえたでしょう? あれにいろいろと尾ひれがついているんですよ」
「……最悪」
顔をしかめるわたしに「衣服のことは任せてください」と
「大丈夫なんですか?」
「言い訳は何とでもなります。たとえば竜妃様への捧げ物だとか、そこに伝承の言葉をつけ加えれば大抵どうにかなるものです。後宮の内側のことには案外緩いんですよ」
それでいいんだろうかと思わなくもないけれど、毎日食材が届くということはそういうことなんだろう。それに、今後は
(話が通じる人でよかった)
それはよかったと思うけれど気になることもある。
「
わたしの質問に
「わたしは小さい頃から竜の化身についてずっと調べてきました。わたしにとって竜の化身は憧れの存在、生きる目的と言ってもいい。帝都のあらゆる学問所に通い、学者の地位を得て皇宮の書庫にも通い詰めました。しかし満足できる書物にはたどり着けなかった。そこで後宮に所蔵されている書物を調べようと思って宦官になったのです」
またもやクイッと眼鏡を上げ、キリッと前を見る。
「そして、ついに本物の竜の化身をこの目で見ることができました。ようやくです。ここからがわたしにとって本当の人生。竜妃様の身を守るための努力をするのは当然のことです」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます