3.これなにこれえええ⁉

     ***


 通いなれた山道には、落ち葉や枝がたくさん積もっていた。足をすべらせないよう、慎重に一歩ずつ、ゆっくり山をのぼる。手には水入りのペットボトルをにぎっていた。


 五分ほどゆくと、左手が切りたった崖になっているところに出る。そこからは、ヒルミ村全体が見わたせるのだ。たちどまったカイトは(やっぱり……。)と目を険しくした。


 北山と南山に、はさまれたヒルミ村は、その中央をヒルミ河が横切っていて、北ヒルミと南ヒルミに分かれている。ヒルミ河の上には、三本の橋が、かけられていて、この橋の下を流れる水の量は、明らかにいつもの倍近かった。色だって、すっかり濁った茶色だ。両岸には、流されてきた枯れ草のかたまりが山を作っているし、びっくりすることに、根っこから抜けた大木まで流れついていた。


 これは後片づけが、たいへんそうだ。でも、さいわいなことに、誰かが行方不明になっているということは、なさそうだった。今日はまだ、朝のメロディ以外に、村内放送は流れていない。このまま、嫌な報せを聞かずに、すめばいいのだけれど。


 カイトは先へむかった。今カイトがのぼっているミガクレ山は、北山の一部になる。山道の半ばで右がわにおれると、少し大きめの石を使って形だけ整えられた、でこぼこの階段があらわれる。これをのぼりきると、八畳くらいの開けた、ちょっぴりななめになっている広場に出る。その中央奥に、小さくて古いほこらがある。それが、ふうきんさまのほこらだ。


 祠さまの真上は、枝が、かからないように整備されている。雲ひとつない真っ青な空が、さわやかに広がっていた。そして、その下にある祠さまは――無事だった。


 カイトは、ほっと一息つくと、祠さまに近づいた。さすがに落ち葉の数は多い。どこから飛んできたのか、ブルーシートまで落ちていた。さすがに、カイトひとりでは片づけきれないから、掃除して一か所にまとめておいて、あとでかすがいさんに、おろすのを助けてもらおう。そう決めて、祠さまの後ろにある用具入れに近づこうとして、ふと気づいた。


 ――〈おと〉がする。


 どきりとして、あわてて、あたりを見回した。人の姿はどこにも見えない。道中でも、誰かがいたような気配はなかった。どきどきと、胸が痛いくらいに走りだす。誰だ、なんの〈うから〉だろう? カイトは、眉間の中心に、ぎゅっと意識を集中する。


 魂の〈おと〉が「読めた」のだから、〈うから〉を、もっている人間が近くにいるのは、まちがいない。姿は見えないけれど、〈おと〉を「読みわけ」られれば、なんの〈うから〉なのかは、わかるはずだ。カイトは、ぎゅっと両目を閉じた。


うから〉の魂から、こぼれでる〈音〉は、耳では聞こえない。カイトの感覚では、ちょうど左右の眉毛のど真ん中、白毫びゃくごうのあたりで感じるものだ。だけど、同じ〈音読おとよみの一族〉でも、感じかたは、人それぞれなのだそうだ。ばあちゃんは右目の奥あたりらしいし、母さんは左のあごの、つけ根近く。兄ちゃんは、たしか、くちびるって言ってた。


 大丈夫。オレなら「読みわけ」られる。――カイトは、ほかの〈音読おとよみ〉の、誰とも比べものにならないくらい、「読みとる」力が強いのだから。

 と、〈音〉がはっきりした。



 シャラシャラ  リーリュー



 はっと目を開けて顔をあげた。ほこらさまだ。祠さまのほうから〈音〉がしている。


 こんな〈音〉はじめて「読んだ」。繊細で、小さくて、か細くて、宝石がこすれたような、星のささやきのような、涙がでるくらいに、きれいな〈音〉。


 ゆっくりと祠さまに近づくと、やっぱりそこから〈音〉がする。でも誰もいない。まさかと思って祠さまの格子戸を、いきおい、いっぱい開いた。けれど、なかには、やっぱり誰もいない。ただ、一本の茶黒く枯れた短い枝が、白木の三方の上に、のせられている。風琴さまの樹から分けていただいた、それが御神体なのだ。



 ルーフルー バールファー



 やっぱり、祠さまのなかから「読める」のは、いつもの風琴さまの、やさしい〈音〉だけだ。今日も風琴さまは、その子孫であるカイトたち〈音読おとよみの一族〉を、やさしく見守ってくださっている。ほっとして、ため息をついた。じゃあ、あの、シャラシャラといった〈音〉は、いったい、どこから? そう思って、カイトがふと下を見た、その時だった。


「うえ?」


 思わず、へんな声がカイトの口から、もれでた。


 祠さまの開いた格子戸の前、ペットボトルに入れてきたお水をそそぐ、いしぼんのくぼみのなかで、赤いなにかが、はねている。それはもう元気いっぱいに、ぴちぴちと。


「え、なにこれ、え? ミミズ? え、ほそい」


 恐るおそる、顔を近づけてみる。そして、はっきりわかった。まちがいなく、そのイトミミズから〈音〉が「読めて」いる。いや、いくらなんでもおかしい。


 魂の〈音〉を発するのは、〈うから〉をもつ、人間だけのはずなのだから。


「え、ちょ、だから、これ――にんげん、ってこと?」



 シャラシャラ  リーリュー



 まるで返事をするかのように、一際大きな〈音〉を発して、ぴちり、とはねたイトミミズの子に、カイトは悲鳴のような大声をあげた。あわててペットボトルのフタをひねると、まっさかさまにして、なかの水を土の上に捨てる。それから、イトミミズの子を、やさしくすくいあげると、空になったボトルのなかに、ちょろっと入れて、きゅっとフタをして、くるりときびすを返すと、がたがたの石段をさけびながら、かけおりた。イトミミズの子入りのペットボトルを大事に胸に抱きしめて、だけど大パニックに、おちいりながら。


「ばあちゃんばあちゃんばあちゃあああん! これ! これなにこれえええ‼」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る