第4章
第12話 ハラハラドキドキ、第3水曜日①
少しずつ梅雨の走りかと思うような曇天が続く6月。
第3水曜日の今日は、定期検診の日。
ここ2~3年は心臓の調子もよく、入院せずに過ごせている。
幼い頃はどうして走ってはダメなのか。
何故お腹いっぱいに食べてはダメなのか。
根本的なことがいまいち理解出来なかった。
ダメだと言われたら、我慢がきかなくなるのが子供。
その度に何度も倒れて、入退院を繰り返していた。
高校生になった今は、心臓の仕組みだいぶ分かっている。
何より、両親に心配をかけたくない。
深夜にこっそり泣いている母を何度も見て、その度に胸が締め付けられた。
他の子と少し違う体かもしれないが、これが私だから。
学校を休んでかかりつけの病院(医大)へと、母親と向かう。
片道15分ほどの道のりなのに、毎回この15分は物凄く長く感じて。
心臓に負担をかけちゃダメなのに、どうしてもドキドキしてしまう。
心臓が悪くなってたらどうしよう。
前回の検査結果が悪かったらどうしよう。
新たな病気が見つかったらどうしよう。
ちゃんと薬は飲んでるし、状態をキープするための努力はしているけれど。
それでも不安が尽きないのだからしょうがない。
世の中にはもっと不自由な人が大勢いる。
薬を飲んで安定することができるのだから、私は軽い方だ。
そう何度も自分自身に言い聞かせた。
**
「検査順路が書かれていますので、全て終わったらまたここに来て下さい」
「……はい」
再来受付機から出て来た受付番号を胸部外科の外来窓口に出すと、A4サイズの用紙が入ったファイルを手渡された。
『①心臓・血管超音波室』から始まり、『⑧呼吸機能検査室』までの予約時間と検査に関する注意が、びっしりと記されている。
「まずは超音波室からね」
「……うん」
*
午前9時に心エコー検査から始まり、正午を挟んで既に14時半過ぎ。
さすがにお腹が空いて来た。
「次がラストね」
検査の予約時間は決まっているけれど、実際はあってないようなもの。
お昼ご飯を食べずに大学病院内を行ったり来たり。
端から順に検査順路みたいにしてくれたらいいのに、棟を跨いで地下2階から地上3階にある検査室を巡る。
空腹MAXの状態で、呼吸機能検査がラストだ。
検査前でフラフラなのにちゃんとした数値が出るのか、桃子は毎回不安で堪らない。
「診察の後に尿検査があるか分からないから、今のうちにお水飲んでおきなさい」
「……ん」
心臓のポンプ機能の低下により血液の循環が悪いと、血液中の水分や塩分が体の外に排出されにくくなる。
それを防ぐために利尿剤を服用している桃子。
こういう検査って、一生しないとならないのかな。
怖くて聞けないというのもあるけれど、聞きたくても一度も聞いたことがない。
皮膚や骨は再生するけれど、心臓の組織が画期的に回復するだなんて聞いたことがない。
だから、一度破壊されてしまった心筋の細胞が、元通りに戻るとも思えない。
運動機能全てがドクターストップというわけではない。
少しずつ筋力アップを図り、体力をつけるのも大事なこと。
家の周りを散歩したり、ヨガや軽い筋トレみたいなことは日々頑張っている。
そのお陰もあってか。
前回の呼吸機能検査よりは数値がよかった。
1カ月ぶりに会う主治医の
東京
胸はぺたんこだけど、一応これでも女の子だから。
女性の先生ってだけで、安心感が違う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます