第十二夜 指切りげんまん




『指切りげんまん嘘ついたら針千本のーます』


子供の頃などに、こうやって約束をした事があると思います。


指切りの由来は、江戸時代の吉原が発祥だそうです。


吉原に遊郭という所があり、男の方々を相手にする遊女という女の方々がいらっしゃいました。


そんな遊郭で勤める遊女の方も女です。

好意に想う方に「あなただけですよ。」という意味を込めて、小指を切って渡したとの事です。


さて、げんまんというのは漢字で『拳万』と書きます。

握り拳で一万回殴るという意味だそうです。

つまりは、約束を破ったら、拳で一万回殴りますよという事なのです。


小指を切ったうえに、拳で一万回も殴る……そんな怖い歌を私達は、知らないとは言え、子供の頃に無邪気に歌って約束していたわけです。




時は、江戸時代。

吉原の遊郭に、雪之丞という遊女がおりました。


この雪之丞、名前の通り、雪のように透き通る白い肌をした、とても美しい遊女でございました。


その雪之丞が一人の客、佐介という男が好きになったのでございます。


ある日、何時ものように遊郭に訪れ、雪之丞と部屋にいた佐介は、彼女の手が白い布で巻かれているのを見て、眉を寄せます。


「雪之丞、その手は、どうしたのだい?」


佐介が尋ねると、雪之丞は、片手で口元を押さえ、ホホホと笑うと、小さな小箱を佐介に渡します。


「これは、私の愛の証でございます。佐介様、受け取って下さいますよね?」


雪之丞から、箱を受け取り、蓋を開けた佐介は、中を見て、ギョッとします。


箱の中には、切られた小指が入っていたのでございます。


「私には、妻も子供もいるのだよ?」


「知っております。それは、私の気持ちですから。」


佐介も、最初は、遊郭で一番、美しい雪之丞に好意を抱いておりましたが、最近では、雪之丞の想いが強過ぎて、少し、疎ましく思っておりました。


気味が悪いと思いつつも、その箱を受け取り、佐介は、その日は、帰って行きました。


それから、幾日も経っても、佐介は、遊郭に姿を見せません。

雪之丞は、寂しさと悲しさに、とうとう、心を病んでしまいました。


「あれほど、私の事を愛していると申されたのに……。心変わりをされたのですね。」


嘆き悲しみ、雪之丞は、橋から川へ身を投げ、命を落としたのでございます。




一方、別の遊郭で、別の遊女と遊んでいた佐介は、突然、喉の痛みを感じ、喉を押さえて、呻き声を上げ、部屋中を転げ回ります。


「佐介さん!どうされたのです?!」


驚いた遊女は、佐介の背中をさすったりしましたが、佐介は、うんうんと唸り、壁や柱に、身体や頭を何度も打ちつけます。


「うっ……!うげぇ……!!」


数え切れない程、身体や頭を打ちつけた佐介は、白目を剥き、何かを吐き出しました。


「きゃあああ!!」


遊女は、悲鳴を上げ、着物を整える事も忘れ、部屋から飛び出して行きました。



そう……丁度、一万回程、身体のあちこちを打ちつけ、畳の上で白目を剥き、ピクピクと痙攣している佐介が吐き出したものは……。




白く細い、女の小指でしたとさ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る