第014話 神の微笑み

4番打者バッターは自信があると言っていたが、呆気なく三振に終わった。

ここまでの駒場こまばは誰1人として塁に出していない。

しかも、見せている球種は依然としてストレートとスライダーのみ。

他の変化球を隠し持っている可能性もあるが、今はこの2つに的を絞っておくべきだ。

それでもストレートが驚異的なのでヒットを打てるかどうか。


「安心してください大杉おおすぎくん。僕がヒットを打って大杉くんに打順を回しますから、そこで得点しましょう。」


ここまで彼に自信があるのには理由がある。

竜田たつたは打率が異様に高い。

中学生の時で5割、ゲーム内では甲子園優勝時点で平均4割後半。

長打は連発するようなタイプでは無いが、器用なバットコントロールで狙った場所に打ってくる。


だけど、相手は球威のある投手だ。

多少は工夫しないとヒットは打てないだろう。


バットを握りしめて打席の前に立つ竜田。

打席に入る前にルーティンであるシューズをバットで軽く叩く動作をする。

それにどんな意味があるかは分からないけど、これをしないと落ち着かないらしい。


先程、盗塁をアウトにされた駒場も気合いが入っている。

いつだって本気で投球しているのは分かるが、更に力が入っているだろう。

竜田が打席に入り、両者準備が整う。


竜田の実力に周囲は気付き始めている。

だから、この対決も誰もが固唾を飲んで見守っていた。


駒場の1球目。

これは大きく外れてボール。

どうやら力が入り過ぎてコントロールが悪くなったようだ。

駒場がボールから始まる事は無かったので、少し空気が変わった事を察する。


時間を使って冷静になる駒場。

俺としてはこのまま調子を崩して連打を浴びてくれた方が助かる。

だけど、彼は強い。


投げられた2球目。

今度は竜田に当たってしまうのでは無いかと思う程外れた内角の球。

これは流石にデッドボールかと思われたが、打者の手前で大きく曲がってストライクゾーンへと向かっていく。

これが駒場のスライダー。

変化球としての質がかなり高い。


しかし、竜田も負けてはいなかった。

最初からスライダーだと分かっていたと言わんばかりに、バットを当てる。

ただ、この球は一塁側のファールゾーンに転がっていった。


この対決は見応えがあって面白い。

あの天才駒場でさえも苦戦する竜田という男。

今の所はどちらが勝ってもおかしくは無い。


3球目を放つ駒場。

力一杯のストレートは外角の低めに向かって投げ込まれた。


「これはもらいました!」


竜田はそのストレートを見逃さない。

振り遅れない様に少し早めのタイミングでバットを振る。

そして、金属バットに当たった。


中堅手センター!」

「分かってる!」


竜田の打球はセンター後方に打ち上げられた。

これは走れば間に合ってしまう飛距離だ。

中堅手も余裕で間に合って落ち着いて球が落ちてくるのを待った。

アウトになると分かっていても一塁を蹴って二塁へ走る。


天高くから落ちる球は、中堅手が予測していた地点と少しズレており慌てて修正しようとするが、体勢を崩す。

そして、球を溢した。

落球したと言うことは竜田はセーフになる。

三塁にこそ行けなかったが、得点圏にランナーが出たのは大きい。


だけど、竜田は複雑そうな表情をしていた。

中堅手がエラーしていなければ確実にアウトだった打球だ。

完璧に球を捉えたと思っていた竜田にとって、このセーフは自分の実力では無いので悔しさがあるのだろう。


駒場にとっては不幸だったな。

まさか、あの場面で味方がエラーするとは。

だけど、俺にとっては願ってもないチャンスだ。

俺が外野まで届くヒットを打てば、ほぼ確実に竜田は帰ってくる。


「俺がホームランを打ってやるよ駒場。」


打席に入った俺は高らかに宣言する。

それが無理だと分かっていても得点を入れられない様に長打を警戒する守備陣。


駒場が1球目を投げる。

やっぱり勢いのあるストレート。

ここは全くタイミングが合わず空振りする。

これを見て守備陣は安心した。

やはりホームランも長打もない、駒場の実力は本物なので俺達は立っていれば良いと。


2球目、投げた球はストレート。

俺はこの球に合わせてバットを横に構えた。

いきなりバントの構えをした事で内野陣は慌てて前出る。

だけど、時既に遅し。

いくら球速が速くてもバントが上手く行けば前へ転がりはする。

三塁側に綺麗に転がった球は、捕手キャッチャー三塁手サード投手ピッチャー、その誰もが近くにいない絶妙な場所で止まった。


狡いと思われても良い。

卑怯だと思われても良い。

1点、この回で1点を取れれば大きく試合は動く。


1アウト、走者ランナー1・3塁。

これは絶好のチャンスだ。

スクイズをしても1点は取れる状況になった。

しかし、相手もそれは頭にある。

先程と打って変わって前進守備にシフトチェンジ。

内野ゴロでは点を取らないと思って良い。


ここで打順は下位打線に回る。

7番打者は意外にもこの状況で落ち着いていた。

焦った様子も無ければ、監督へ執拗にアピールしようとする様子も無い。

この打順で点を取ることだけ考えている。


橋渡はしわたり、お前なら打てるぞ!」

「いけー!橋渡ー!」


味方がベンチから7番打者の事を応援している。

どうしてここまで信頼されている選手が、アピールの回数が少ない下位打線にいるのか疑問に思う所ではあるが、この場面でヒットを打てるなら理由は要らない。


しかし、1球、2球とストライクを見逃していく。

球が投げられても反応すらしない。

何がしたいのかと少し苛立つ。

折角のチャンスを棒に振るぐらいなら、せめてバットは振って欲しい。


3球目、これも入ればストライクになる球だ。

どうせこれも見逃すのだろうと思っていたら、バット振った。

力の抜けたスイングでもバットに球が当たる。

球の行方を誰もが追う。

ファールゾーンへ飛んで行った。


それを見て、ニヤリと笑う橋渡。

不敵な笑みが印象に残る。


4球、5球、6球と粘ったバッティングを見せる。

全部ファールにはなっているが、これは狙ってファールに打っている。

勿論、駒場を疲れさせる為に。

味方なら頼もしいけれど、絶対に敵にはしたくない打者だ。


「楽勝だな。アイツが疲れたらこっちが負けるはずがない。」


自分の実力が駒場と渡り合えると知って慢心する。

だけど、思っている以上に駒場という男は強い。


7球目を投げる駒場。

さっきよりも球速が落ちていて、狙い目だと思った橋渡は力強いスイングを見せる。


「ストラーイク!バッターアウト!」


ここで変化球が投げられた。

高めに手を出す打者を軒並み倒す球。

そして、俺も投げられる変化球。

落差の激しいフォークボール。

俺が1段階目なので、駒場は目算3〜4段階目ぐらいはこの時点であるだろうな。

この球に手を出した橋渡はアウトになった。


2アウト、これではスクイズも打てない。

ヒット以外は許されない状況。

こうなったら、セーフになってくれる事を神と8番打者に祈るばかりだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る