掌編三題囃:練習用

人が生きるためには:朽ち木・紫・塩による3段囃

 人が生きるためには何がいるのだろう?

 生きるためには塩がいる。少なくとも私はそう思う。

 ここは閑散とした浜辺。この塩田に手を加えるのは私一人で、朝でも夜でもお構いなしに、ただただ働いている。


 生きていくには塩がいる。だからここには人が来る。

 ここに店を構えれば、近くの村から人は来る。それは生きるためのことに過ぎなくて、生きる以外の目的にはきっと来ていない。


 人が幸せを得るには金が要る。金を取るには物がいる。

 きっと金さえあれば幸せに倒れることが出来るだろう。


 すり切れるまで世界の歯車でいるのだと、本当に思っていたのに。


 それは雲が紫に染まったある日の事で、私が作った塩田を波が浚って、打ち上げられた朽ち木が嫌がらせのように荒して回った。


 なんてこと無い、また直せばいい。ただそれだけなのに私を包んでいたのは虚しさだった。


 生きていくには塩がいる。まだ貯蓄はあるけれど、塩田を作り直さないともうすぐ尽きてしまうだろう。


 幸せを得るには金が要る。金を得るには物がいる。

 あんな単調な仕事が私のものだと思っていたのに、もう一度あの様になりたがらない私がいた。


 知らず知らずのうちに、私が持った社会の歯車としての爪はもう欠けていたんだ。


 「今は、売っていないんです」


 それはあの大雨から数日のこと。いつもの如く塩を買いに来たのだろうか、あなたは塩を求めてやってきた。

 けれどもあれから塩田はほったらかしで、もう売るための分の塩すら残っていない。

 どうしてなんて聞かれたけれど、馬鹿正直に言うことなんて到底できなくて。

 無言な時間が辛かった、今まではなんてことないと思っていたというのに、今はことても居心地が悪い。

 この空気を破るように、気を遣うように、あなたは口を開いた。

 

 「この前の大雨のせいですか」


 いいえ、それをきっかけにした私のせいです。客と店、そこに人情はない、そうだろう? けれどもだとしたら何なんだ。この悶々としたもどかしさは、この同情ともとれるあなたの眼差しは。


 「お手伝い、しましょうか」


 それは的外れでいて、救いとも呼べる言葉だった。でも、どうしてそんなことを? あなたは知らないのですか、私がどうしてここにいるのかを。


 「好きなんですよ、この味が。じゃないとこんなところ、買いに来ませんよ」


 あなたの純粋無垢な言葉が痛い。無機質な社会の歯車にはもったいなすぎる言葉だろう。ただ、どこまでもあなたは分かっていない。


 「お客さん」


 こんな呼び方をするのはいつぶりか、もしかしたらはじめてかもしれない。

 私の事を想ってくれた人は数少ない。だからこそあなたには、失望してもらわなければならないんだ。


 「私は、鬼ですよ。弱くて惨めで、人を殺すことに嫌気がさした鬼。」


 あなたとは関係を築けない。ヒトのまがい物の私には、到底。

 どすんとあなたは尻もちをついた。腰を抜かしたのか、絶望したのか、一向に顔を上げそうにもない。

 のどが引きつる音がする。けれど、もう店じまい、そんな気分。


 「だから……なんだって言うんですか」


 そう言って顔を上げたあなたは泣いていた。その眼は恐怖に染まって、私の事を直視できていない。なのに、涙を流しながら、頭をゆるゆると振りながらもあなたは話すのをやめない。


 「貴方は、もうやめたんでしょう、それで良いじゃないですか」


 どこまでもその言葉は暖かくて。そこでようやく、あなたはあなたなりの正義に縋ろうとしていることに気がついた。


 よろよろとあなたは立ち上がる。


 「貴方は人のために塩を作っている、そうなんでしょう? なら、いいじゃないですか」

 「……違います」


 違いますよ。これはただの自己満足です。人間を真似れば幸せが手に入る、人間の辛さを味わえば清らかに生きられる、そう思っただけで。


 「言ったでしょう、私は貴方の塩が欲しいんです。だから、立ち直って貰わなきゃ困りますよ」


 いつの間にかあなたの目から涙は消えていた。その目は決意の目。美しいと思ったその目だ。


 あなたはもうあの恐れが嘘のように私に接してくれた。そして、大丈夫、と。


 「村の人たちからも、評判ですよ」


 あなたは去り際に笑ってすらいた。次に店頭に並ぶのが楽しみですね。とも。


 崇めつる神もいないというのに、唐突にそこで分かった。あぁ、人は強い。道を選んで歩み寄ること、私には出来なかったことを目の前でやってみせるほどに。


 人を真似た繊細な手業も、容姿も、きっと的外れだったんだ。


 そうか、


 人が生きるためには何がいるのだろう。


 そんなことを考えていたけれど、答えは一つな訳がない。


 人が生きるためには縋る正義がいる。

 決意がいる、意思がいる。

 そして何より、味方がいる。


 幸せになるためには何がいる。

 強がりでも心のゆとりを持つことか

 安心することか。


 編み目のように広がった、それこそが人の力。それこそが人の幸せのもと。


 社会の歪んだ歯車としてのこのままでは幸福を手に入れられない。もっと踏み込んで、リスクを負った先で幸せになれるんだ。


 海辺を見渡すと未だ荒れた塩田がある。今は無性に目的が欲しかったんだ。社会の歯車としてではなくて、幸せであるための。


 やってやる。私はヒトとしての幸せを知ってやるんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る