ふつふつと爆ぜる餡子のやけど痕母の腕には有りや無しやとへの応援コメント
おはようございます。
私の吟行詩にコメントやお星さまをありがとうございます。
お題が鷺草の花言葉「夢でもあなたを想う」
なので、殆どの方が、ご存命の方より、亡き御家族のことを書かれる方が多かったように感じます。
私も、亡き家族のことを書きました。
他の方も書かれていましたが。
どの句も、御家族への想いに溢れていて温かくて素敵ですね✨
特に最後のあんこを煮る句が、いとう様のお母様への想いが良く伝わってくる句で、ジンとしました。
この度は、ご参加ありがとうございました!
作者からの返信
夢月みつき様
素晴らしいレビューをありがとうございます(_ _)
皆さんの作品を読んでいると、みんな同じなんだなあと温かい気持ちになりました。吟行は亡き家族を想う良い機会となりました。参加させていただきありがとうございました(^^)
盆祭り仏前で聴くLet It Beへの応援コメント
こんにちは。
拝見させていただきまして、この句を気に入りました。
レット・イット・ビーの、なんとかなるさ、とか、あるがままに、みたいな意味が仏前と混じり合って独特の趣があると感じました。
この句に☆3つです!
作者からの返信
星一悟様
コメント並びに★をありがとうございます(_ _)
この曲の持つ独特な気ままさや気だるさを気に入っています。意味と相まって聴く人にやるせなさや時には安心感を与える気がします。意外と仏前と相性がいいのかもしれませんね(^^)
盆祭り仏前で聴くLet It Beへの応援コメント
英語入り俳句も面白いですね。私は公開していないですが、カタカナ語の入った俳句を詠み溜めしています。
作者からの返信
さんが様
コメント並びに★をありがとうございます(_ _)
レットイットビーとカタカナで書くのはかっこ悪い気がしたので原題のままにしました。俳句で、漢字にするのか、それともひらがな、はたまたカタカナにすべきかと悩むことが多々あります。きっと印象が違ってきますよね。さんが様のカタカナ入り俳句も是非お披露目してくださいませ。
ふつふつと爆ぜる餡子のやけど痕母の腕には有りや無しやとへの応援コメント
どの歌(句)からも、
亡きご家族への思いが伝わってきました。
鍋いっぱいのあんこ(美味しそう♪)で
半殺しにした ご飯を包みたい!
祖母、母、わたし(子ども)と、女衆が集まって
おはぎを作っていたことを懐かしく思い出しました。
(田舎だから。男衆は台所には入ってこない)
吟行、お疲れ様でした!
作者からの返信
結音様
コメントありがとうございます(_ _) 吟行お疲れ様でした。
結音様も家族でおはぎ作ってたんですね。ああいう記憶って、いくつになってもふわっと浮かんできますね。その場面ではみんな笑顔(^o^) 吟行のおかげで、懐かしい日々が甦りました。
ふつふつと爆ぜる餡子のやけど痕母の腕には有りや無しやとへの応援コメント
ああ(´;Д;`)これは分かります。
でも私は夏場はやらず、長袖であんこもジャムも煮詰めますから…。
重厚な古民家ならいい風通るので、冷房じゃないですから半袖ですもんね。(昔、木曽で100年越えの古民家に泊まったことを思い出しながら)
「母は強し」そんな逞しくてあったかいありし日の「お母さん」を唄われていて、お姿が浮かぶようです。
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
たくさんコメント嬉しいです。これもわかっていただけますか! 実家は少し標高が高いので、夏でも冷房はいりません。まあ、最近の酷暑ではそうもいかないかもですが……ただし、ご想像の古民家とは違って、隙間風で涼しい感じですw
母が大鍋であんこを作ったのは、春と秋のお彼岸と、年末の餅つきの時でした。山のようなぼた餅を、甘党の家族が次々と平らげる横で、ひとつ食べるのが精一杯の私でした。今ならいくつでも食べられるのにと思うと寂しいですね。
盆祭り仏前で聴くLet It Beへの応援コメント
英語入りの俳句(*⁰▿⁰*)!
なるほど。リード・ヴォーカルのポールが「れりびいぃ〜」って歌えばしっかり五文字なのですね。
楽しいっていうのもなんですが、知的好奇心楽しいです。
盆棚に並んだ品々に、お線香にけぶるLet It Be。
染み入る句であります。
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
発音良くなくても、小さい「っ」は数えなくていいのでレトイトビで5文字です。普通の日本人はそんなにうまく発音できませんてw
父は見栄っ張りでもありました。近所の人が誰も持ってないステレオを自慢したかったのかもしれません。
ほおずき笛突いた楊枝の青臭さへの応援コメント
こんばんは〜( ´ ▽ ` )はじめまして!
吟行ご一緒できて光栄です。
そしてお訪ねやお星様の手土産も感謝ひとしきりでございます。
ふふ、都会っ子の私も祖母から。お盆飾りのあとですよね(*´꒳`*)
成功しても、薄ら苦いは全く鳴らないは…の記憶であります…
作者からの返信
蜂蜜ひみつ様
こんばんは。コメント並びに★をありがとうございます(_ _)
これをわかってくださる方がいたとは! 嬉しいです。なんせ究極地味な田舎遊びですからね。うちは兼業農家で普段からほおずきがあったので、夏の遊びの定番でした。今となってはほおずきは高級品ですけどねw
盆祭り仏前で聴くLet It Beへの応援コメント
家族が勢ぞろいしていて、なかなかカクヨムできず、お伺いするのが遅くなってしまってしまいました🙇♀️
私の父はまだ生きていますが(おまけにカクヨムしています。笑)新しい物好きです。
裕福な家ではありませんでしたが、比較的早い段階でパソコンがあって、ネットの友達と交流することもそれ程抵抗が無いようでした。
亡くなっても、思い出の品や音楽から、大切な人との記憶が蘇るのは素敵ですね😌
作者からの返信
ヒニヨル様
お忙しい中、コメントありがとうございます(_ _)
俳句を詠むようになって、思い出をたどることが増えました。ビートルズのレコードのことなどすっかり忘れていたんですけどね。
お父様がカクヨムをっ! 素敵です(^^) 私は家族に内緒ですw