第9話 想像もできないなぁ
登場人物
性別:男
年齢:22
身長:176
髪型:黒のショート。
性別:女
年齢:22
身長:148
髪型:黒のボブ。
性別:男
年齢:22
身長:182
髪型:金のショート。
もちろん、今日も音楽スタジオで練習中である。
「はぁ。はぁ。どうだ?圭吾~。」
そう疲れた様子で太希は圭吾に感想を求める。
「あぁ。4年前のレベルには戻ったんじゃないか?でもまぁ、もう1度あのステージに立つならそれ以上の実力が必要だけどな。あのライブハウス、この4年間で結構、有名になったらかな。ステージに立つのも難しくなってるよ。」
そう圭吾が説明する。
「マジですか~ぁ。」
そう太希はヘロヘロと倒れ込む。
「どっちにしろ、
そう言いながら圭吾はお茶のペットボトルを太希に差し出す。
そのペットボトルを無言で受け取ると太希は飲み始める。
「あの時以上のもの…か。」
そう小さく呟きながら太希は考える。
🥁
次の日のバイト終わり、スタッフルームで太希は
「なぁ。
そう名前を呼ばれた七海は無言で太希を見つめる。
「オレにドラム教えてくれないか?」
「はぁ?!なんでウチが…」
{それが分かってるからお前も迷ってんだろ?プロのオーディション受けるかどうか。}
{きっと、素敵な音を叩けると思うんだ。
ねぇ。いいでしょ?}
圭吾と
急に言葉を止めた七海を太希は不思議そうな目で見つめる。
「・・・いいよ。手伝っても。」
そう七海の意外な返事に太希は「え?」と驚く。
🥁
そして、七海の力も加わり太希の練習はよりハードになった。
それでも太希は逃げ出さずに練習する。
水樹にあの日以上の音を届けるために。
🥁
そして、時は流れに流れ。
圭吾は七海を夜の公園に呼ぶ。
「なに?こんな時間にこんな所に呼んで。」
そう七海が圭吾に尋ねる。
「明日だな。太希のオーディション。
実際どうなると思う?」
そう圭吾が尋ねる。
「さぁ?でも…やれる事はやったと思うよ。」
そう七海は圭吾に目線を合わせずに答える。
「1つ聞いてもいいか?」
「なに?」
「なんで太希を手伝おうと思ったんだ?
いつものお前なら断ってただろ?」
その圭吾の質問に七海は少し考える素振りを見せる。
「・・・あんたと水樹の言葉を思い出したからよ。」
「神川さんの言葉?」
「あいつなら、素敵な音を叩けるって。
その音がどんなものなのか、気になってね。」
そう目線を合わせないまま七海は答える。
「聞けるといいな。あのステージで。」
そう圭吾が言うと七海はやっと目線を圭吾に向ける。
「・・・期待してないよ。ウチは。」
そう静かな声で七海は答える。
次の日、太希は見事にオーディションに合格する。
🥁
そして、さらに時は流れ。
「太希~。あんた朝ごはんどうするの?」
そう聞きながら母親は太希の部屋を開ける。
だが、そこに太希の姿はない。
「・・・どこ行った?あいつ。」
🥁
そのあいつは水樹のお墓に来ていた。
「
随分待たせたよなぁ。
でも、その代わり…あの日以上の音を届けるよ。だから、
そう伝えると太希はチケットを水樹の墓の前に置く。
「ライブが終わったら、もう1度来るよ。
あの日、伝えられなかった想いを伝えに。」
そう言って太希は軽く手を合わせると立ち上がり、水樹の墓を背に歩き出す。
そんな太希の背中に声がかかる。
「頑張れ。」
その声に太希は振り返るがそこには誰も居ない。
軽く微笑んだ後に太希はまた歩き出す。
🥁
ー神川家ー
「母さん。」
そう水樹の父親が母親を呼ぶ。
その声に母親は弱々しく顔を上げる。
「これ、覚えてるかい?」
そう言って父親は1枚のチケットを母親に見せる。
「あの日、水樹が最後まで大事に握ってたチケットと同じ物だ。
このステージに太希君がまた立つんだよ。一緒に見に行かないかい?
あの子がずっと見たがっていた景色を。」
そう父親は優しい声で母親に話しかける。
🥁
「よっ。」
そう圭吾が七海に声をかける。
その声に七海は目線を向ける。
「ついに本番だな。」
そう圭吾が七海の横を歩きながら言う。
「そうね。」
そう冷めた様子で七海は言葉を返す。
「どんな音、叩くかなぁ?あいつ。」
そう圭吾は尋ねる。
「さぁ?想像もできないなぁ。」
そう七海は小さな声で答える。
そして、太希のライブが始まる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます