第25話 錬成陣と発酵と付与 素材システム科3年 泉恋子sid2

 引き続き皆さまの恋子さまがお送りします。


 まず電線にするのに純度が高い銅が必要なことで銅貨を大量に鋳潰したの。


鋳潰した銅のインゴットを電気分解にかけるの。するとね、難しい話しは省くけど品位99.99%の電気銅が作れちゃうの、その時に不純物として、鉄、硫黄、テルル、セレン、金、銀、亜鉛、ヒ素、およびその他の不純物が底に溜まるのよ。


 その底に溜まった不純物、沈殿物ね。それで、この沈殿物を塩素ガスとかで色々、処理して、必要な物質を抽出するの。それで金とかを取り出すってわけっすよう。


 抽出された金は更に精錬されて高純度の金になるってわけ〜、銀とかも同じ様に抽出よ。それで金、銀とか色々も取れるわけ〜、なんか現代の錬金術みたいよね。


 まぁ、ただ単に、この世界の精錬技術が古いから有用な不純物が混ざったままの銅貨って事。それを知っている私達は進んだ技術で、銅を精錬し直すわけなのさ〜


 なんだったかなぁ、戦国風異世界小説からのヒント? なんかそんなのがあったの


 金貨も結構、鋳潰しちゃたって〜、魔法陣を描くのには金が今のところ魔力の通りが1番なの。しかもウチで精錬したのは純度高いし〜


 まぁ当分は硝子製品やらお酒なんかで暴利を貪ってるからね。金貨はいっぱい(笑)なんか、この異世界は仕入れ値、x2〜3倍が売値という分かり易い設定だし。


 そのお金で、魔道具をいっぱい仕入れて、魔道具の魔法陣を解析しまくったんだ。

その時に浮かび上がった魔法陣を写メ撮ってウチの情報技術科、自慢のスパコンに記録して解析を掛けたの。


 カメラで撮影するから簡単に正確に記録ができる、とても便利な文明の利器だしね


 そして色々なデータを、どんな魔道具になんの魔法陣が描かれているとかデータベースにして入れていくと火、水、風、土、氷と光の魔法陣とかに色々と分類されたの


 それで、まぁ、情報技術科主任の古屋武志教諭が頑張っちゃったのね〜

まだ34歳と若い?先生だから異世界物の小説とかも良く読んでるんだって〜


 それから、魔法陣解析とかの沼に嵌まったんだって、体育の山本先生が笑ってた。

まぁ、それで分類、記録が脅威的に進んだってわけ。


 異世界の人によっては魔法陣が歪んでる物や、少し異なっているのも正確に訂正してね、歪で稼働しても魔力効率が落ちるから、正確さ、大事。


 意外な事に魔法陣は象形文字で書いてあったから、『日本人には馴染み易い』とは

沼に嵌まった古屋先生が語っていたよ。


 確かに言われてみればそうだよね。


 そして開発されたのが積層構造の魔法陣。複雑で大型の魔法陣は魔道具自体を大型化するよね。


 そこで単純で小さな魔法陣の積層構造で繋げる。


 すると魔道具をコンパクトに出来る。真鍮板に金の魔法陣が魔力効率が良い魔法陣になるみたい。


 そこでウチらは薄い真鍮のシートに純金で魔法陣を描くことにしたの。


 そこに魔法陣の保護にコレまた薄いフィルムを貼って保護してるの。

こんな方法で魔法陣を作るのはウチの学校の独壇場よね。


 薄い真鍮のシートに3Dプリンターで魔法陣を描き薄いフィルムで保護する。

 科学と魔法の勝利だし。


 効率が良いと魔石の魔力消費が抑えられて、魔石の持ち時間が長くなる。

良い魔道具は良い商品ってことよ。


 それに、ウチはレーザープリンターやら3Dプリンターとか現代の武器があるから

魔法陣の極小から薄型まで、何でもござれなのよ。


 魔法陣は情報技術科のスパコンに登録済みだしね〜


 小さくして手書きじゃ、無理ってのも簡単、正確に書けちゃうし、便利じゃん。

魔石の合成と合わせて、ウチらの学校の独占場よね。


 菅野翠ちゃんアイデアの水筒ね、提案書で学年主任に提出して優秀として機械科主任松本先生から金貨1枚貰った奴よ、あれにも積層構造の魔法陣がある訳よ。


形にしたのは大桃美世ちゃんだけどね、翠ちゃん冒険者活動で忙しいらしいって。


 水が湧き出る魔法陣、ある線まで水がいっぱいになると止まる制御の魔法陣に温水、冷水へと切り替える魔法陣ね。魔石は水と氷と火で温度と水量を、全体の調整を風の魔石で調整しているの。


 だから魔石は水と氷と火に風の4属性の魔石に魔法陣は属性の魔法陣の4積層と+の魔法陣だけどコンパクトに纏められるってわけよ、プラスは不壊の付与魔法陣よ。

不壊の付与魔法陣で耐久性も抜群ってわけなの〜


 温度の保持は魔法瓶構造だし、いずれコレも保存の付与魔法陣に変更する予定よ。




 それと私は発酵の女神様の二つ名持ちでもあるからね。大事なのよ発酵‼️

発酵即成は、ほ・ん・とっ〜に神業やで〜


 先ずはウチの主力商品でも有るお酒類は全部発酵が関係するからね。


 発酵食品もそう、日本人には欠かせないお味噌に醤油とか発酵即成が無ければ在庫切れで詰んでたし、食は大事よ〜


 今はチーズとかにも挑戦中なの、発酵即成で時短出来るし、マジ神よ。


 

 それに抗生物質としてのペニシリン! 青カビちゃんが愛しいのよ。

防災倉庫にストックしている薬が無くなる前に培養出来た時には、ホッとしたよ。


 作り方とかは全部、情報技術科のデータベースに入っているしね。

現在は結核治療薬であるストレプトマイシンを製作中なの、この世界では特攻薬よね

あって良かった情報技術科だし〜、本当にありがとうだし。


 まぁ、錬成師として薬草を使ったポーションって不思議なお薬も作れるんだけど。

傷薬としてはポーションって凄いのよ、あっという間に治るし。


 現在、ウチの学校の水事情は川の水を濾過、蒸留してミネラルを加えた物を飲んでいるの、蒸留水だと味気ないしね。味覚は大事よ。


 ポーション作りも蒸留水から更に純水に精製するとポーションの効率が上がるという事も確認できたし。多分、ポーションは冒険者ギルドに降ろすと思う。


 最近は濾過も付与魔術の魔法陣で不純物を取り除き錬成の魔法陣でミネラル分とかを混ぜているの。


 

付与術師としても充分に働けてると思うし、それに不壊ってマジ便利よね。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る